怒涛の迫力溢れるサルーンのおすすめ車種4選

怒涛の迫力溢れるサルーンのおすすめ車種4選

車には乗りたいけど周りと同じような車には乗りたくないという方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するサルーンは日本ではまだあまり普及してないので、日本で乗りこなせば注目を集めることができるかもしれません。

masak_csimasak.csi
  • 9,432views
  • B!

日本では見かけないその迫力

アメリカの高級サルーンの魅力といえば、高級感だけでなくその迫力あるデザイン、ビックなボディがあげられるでしょう。
こういった魅力は、なかなか日本や欧州の高級車では見られないものです。
今回はそんなアメリカの怒涛の迫力溢れるサルーンのおすすめ車種をご紹介します。

ダッジ・アベンジャー

出典:si.wsj.net

「アベンジャー」はダッチから販売される中型サイズのセダン。マークXやBMW3シリーズと同じ程度の大きさです。
アメリカンなテイスト溢れるフロントマスクなどアメ車独特の雰囲気を持つセダンで、サイズ以上の迫力が感じられるクルマです。日本ですと余計に迫力を感じられるかもしれません。

シボレー・インパラ

出典:www.digitaltrends.com

「インパラ」はシボレーが販売する大型サイズのセダンです。
パワーはそれほどでもありませんが、サイズがとても大きく日本のセダンから比べるとかなり車内が広々としています。
旧型や先代型はローライダーなどドレスアップを好む層からも人気がある車です。

クライスラー・300

出典:image.motortrend.com

「300」はクライスラーから販売される大型高級セダンです。
全長5メートルを超えるビックなボディ、堂々とした迫力のあるデザインが魅力的な車です。
エンジンも複数のグレードが用意され、最高グレードの「6リッターHEMIエンジン」はかつてのアメリカ車を彷彿させる怒涛のエンジンサウンドが味わうことができ、車内もアメリカならではのスタイリッシュな高級感で溢れています。
価格はなんと400万円前後。サイズや質感、スペックを考えるとかなりお手頃なサルーンなのではないでしょうか。

キャデラック・XTS

出典:topautomag.com

「XTS」はアメリカの高級サルーンメーカーの代表とも呼べるキャデラックより販売される大型サルーン。
近年のキャデラックの特徴でもある直線状のエッジが効いたスタイリッシュなデザインが魅力的な高級車で、サイズもアメリカならではの非常にビックなセダン。
若々しさもあり、程よい威圧感もありバランスのとれた車です。

アメ車にあるその魅力

いかがでしたでしょうか。アメリカの高級サルーンは、他国のクルマとまた違った魅力や特徴があります。
特に日本ではあまり普及していませんので、ちょっとしたアメ車でも国内で乗ると注目を集めることができるのではないでしょうか。

Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

masak.csi

ITコンサルティング会社出身。 ライティングは主に「クルマ」や「株式投資」分野が中心です。 どちらも10代の頃から長く関心を持っている分野で、ライティングを通して多くの方に魅力を伝えられたらなと思っております。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント