ワンランク上のカーライフ!おしゃれなレトロカー6選

ワンランク上のカーライフ!おしゃれなレトロカー6選

車の購入を考えているが、人と同じよう車には乗りたくない。おしゃれな車に乗りたい。そのような人から人気を博している「レトロカー」。 その中でも国産車のレトロカーには魅力がたくさんあります。セカンドカーとして、個性的な国産のレトロカーに乗ってみるのはいかがでしょうか。6つの魅力的な車種をご紹介していきます。

naomatsuonao66nao
  • 12,843views
  • B!

国産レトロカーの魅力

出典:commons.wikimedia.org

現在、様々な自動車メーカーから、ハイブリッド車やエコカーなど低燃費・性能重視の車が販売されています。多くの車が出ている一方でデザインなどが似たような車が多いという現状があります。
そこで個性を発揮するには!デザインの性の良い、人とは被らないおしゃれなレトロカーをご紹介いたします。燃費などのカタログの数字だけでは伝わらない魅力をお伝えいたします。

ダイハツ ミラジーノ

出典:upload.wikimedia.org

個性的なデザインでクラシックな雰囲気が見る人を魅了します。インテリアまでしっかりと上質に凝られたた名車といえるでしょう。こちらはダイハツが1993年~2004年まで販売した初代L700S型のミラジーノです。ミラジーノは軽自動車ですので、気軽に乗れるセカンドカーとしておすすめ。2009年4月に2代目ミラジーノも販売を終了していますが中古市場では手に入れられる希少車種です。

日産 マーチ ボレロ

出典:commons.wikimedia.org

フロントが個性的なマーチボレロ。日産とは思えないクラシックな雰囲気がおすすめです。スーツを着たビジネスマンにも似合う外観と小回りの利く運転性能は街乗りにぴったりの一台となっています。現在も販売されているマーチとは大きく異なり、マーチとは気付かれないのがこの車の特徴です。

光岡 ビュート

出典:commons.wikimedia.org

光岡自動車の初代モデルビュート。マーチをベースにクラシカルな外観に仕上がった車です。街中でも乗っている人を見かける事の少ない車種。ジャガーをモチーフにしているため、国産車というよりも外国車として見られる事が多いでしょう。こちらは今もなおフルモデルチェンジが行われ新車として販売されています。

日産 ラシーン

出典:upload.wikimedia.org

角ばったデザインが特徴的な日産ラシーン。クロスカントリカー風の外観をしたラシーンは1993年の東京モーターショーにて参考出品した試作車が大好評であったため、1994年に正式に販売されるようになった経歴を持ちます。日本だけではなく、イギリスなどの海外でも人気を博し、いまだに中古車の販売でも根強い人気を持っています。また可愛らしいネーミングの「ラシーン」とは羅針盤から名付けられたものです。

日産 パオ

出典:commons.wikimedia.org

リゾート地などアウトドアにぴったりの外観の日産パオ。パオのデザインは、服飾ブランドのバナナ・リパブリックの「旅行やサファリの冒険気分を味わえる服」というコンセプトをそのまま、車のデザインやコンセプトに置き換えたものです。それゆえに優しい色味のブルーが落ち着いた雰囲気を醸し出しています。いまだに根強い人気のある車です。

日産 フィガロ

出典:upload.wikimedia.org

レトロな外観がおしゃれなオープンカー仕様が特徴の日産フィガロ。フィガロのコンセプトは「日常の中の非日常」その人気は日本国内では収まらず、諸外国でも人気を博しました。特にイギリスでの人気は高く、一時期、フィガロの中古専門店まであったほどです。日本でも中古車として未だに市場で人気を集め、個数はあまり多くないですが、外観、内装共におしゃれで長年愛用できる車です。

人とは違ったワンランク上のカーライフを楽しみたい方へ

休日は仕事を忘れ、ぜひレトロカーに乗ってドライブを楽しんでみてはいかかですか?レトロカーは現在の車に比べ、燃費や運転性能などが劣る部分はありますが、それ以上に自分の好きなデザインの車に乗る楽しみは比べ物にならない楽しみがあります。ぜひ一度レトロカーの購入を考えてみてはいかがでしょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント