BGM・車選び・ファッション。ドライブデート覚えておきたいこと。

BGM・車選び・ファッション。ドライブデート覚えておきたいこと。

ドライブは、二人が親密な関係になれるとっておきのデートです。しっかりと準備をしておけば、仲が深まります。ドライブデートを成功させるためのポイントをまとめてみました。

myyy0809片岡彰@フリーライター
  • 5,638views
  • B!

ドライブは、二人の距離が縮まる鉄板デート。

出典:mote247.com

ドライブは、出会ったばかりの男女や、付き合いたてのカップルにおすすめのデートコースです。心理学の実験で「女性は、狭い空間で至近距離にいた異性に好意を持つ」ことがわかっているので、時間を共にするほどに二人の距離は縮まっていきます。

油断は禁物。事前準備はしっかりしておこう!

出典:woman.mynavi.jp

チャンスが沢山あるドライブデートですが、その分嫌われてしまうリスクも多いもの。例えば音楽の趣味が合わなかったり、そもそも車のセンスがダサかったり…。

事前に彼女の趣味を知っておけば、これらの問題は回避できます。自分の趣味をごり押しするのはやめましょう。今回は、ドライブデート初心者の方向けに「失敗しないドライブデート」のコツをご紹介します。

まずはBGM選びから。気分が上がる音楽のチョイスは必須。

出典:jazzvic.org

ドライブのBGM選びは慎重にいきましょう。音楽は「趣味が全く合わない」ということが良くあります。チョイスを間違えると彼女の気分は落ちてしまいますし、ダサいと思われてしまうとその日のデートは台無しです。

テンションが上がるドライブBGM

気分を上げたい時におすすめなのは、Shania Twainの『Up!』です。誰でも一度は聞いたことがあるでしょう。気分を上げたい時はただエネルギッシュな曲を選ぶだけではいけません。この曲のように、爽やかなチューンがよく似合います。

ムーディーな気分になれるドライブBGM

ムーディーな気分にしたいなら、Maroon 5の『Sugar』がおすすめ。しっとりしつつ、盛り上げどころもあります。有名な曲なので「センスいい!」と思われるでしょう。二人で会話が盛り上がることもあるので、アーティストについて知っておくの忘れずに。

【デート成功の鍵はBGM】ドライブデートを盛り上げる”モテる”洋楽10選

【デート成功の鍵はBGM】ドライブデートを盛り上げる”モテる”洋楽10選

ぱくじゅりぱくじゅり

ファッションも重要。オシャレするなら「ドラシュー」を履こう。

出典:www.ferragamo.com

Salvatore Ferragamo

出典:store.tods.com

TOD’S

以外と見落としなのがシューズです。しっかりと決めたいデートでは、スニーカーはナンセンス。とはいえ革靴では運転しにくいです。快適なドライビングは、オシャレなドラシューで決めましょう。フォーマルなファッションにもよく合うので、お気に入りの一足を見つけておくことが大切です。

「ドラシュー」でドライブデートに差をつけろ!オシャレアイテムを厳選

「ドラシュー」でドライブデートに差をつけろ!オシャレアイテムを厳選

Keita-OkazimaKeita-Okazima
秋の街歩きに最適「ドライビングシューズ」コーディネート術

秋の街歩きに最適「ドライビングシューズ」コーディネート術

ひまわりひまわり

いちばん大切なのは車選び。ハイグレードな車で迎えに行こう!

出典:matome.naver.jp

センスのない車の助手席に座りたい女性はいません。しっかり女性が喜ぶ車をリサーチしておきましょう。おすすめはMINIです。女性が喜ぶ可愛いフォルムが特徴的ですし、BMW傘下ですので高級感ももちろんあります。

他には、スポーティーなフォルムなaudiや高級車の象徴Benzも人気です。ハイグレードであることは必須なので、女性の好みをしっかり把握しておきましょう。

30代エリートビジネスマンが本当に乗っているおすすめ人気高級車10選【外車編】

30代エリートビジネスマンが本当に乗っているおすすめ人気高級車10選【外車編】

上杉遼@美食家上杉遼@美食家
30代エリートビジネスマンが本当に乗っているおすすめ人気高級車10選【国産車編】

30代エリートビジネスマンが本当に乗っているおすすめ人気高級車10選【国産車編】

上杉遼@美食家上杉遼@美食家

ドライブで親密に。デートプランはしっかり練っておこう!

女性は以外と細かいところまでしっかりと見ているもの。車はもちろん、BGMやファッションに気を使うのも忘れないようにしてくださいね。ドライブデートは、うまくいけば二人の仲が大きく縮まります。しっかりと事前準備を怠らないようにしましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

片岡彰@フリーライター

食べること、旅に出ることが唯一の趣味。なかなかのジョブホッパー。最近は記事を書かせてもらったりしながらウェブデザインを勉強中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント