2019年公開のおすすめ映画15選【洋画編】

2022/12/19

2019年公開のおすすめ映画15選【洋画編】

ドキュメンタリー映画や人気シリーズの続編、スピンオフなどさまざまな洋画が揃っていた2019年の映画界。今回の記事では2019年に公開された洋画のおすすめ15作品をご紹介します。

kota9911kota9911
  • 32,858views
  • B!

アイキャッチ画像出典:pixabay.com

      1. 目次
  1. ドキュメンタリーからあの人気シリーズまでおすすめ洋画を紹介
  2. 1. ロケットマン
    1. あらすじ
    2. エルトンの栄光と苦悩に感動間違いなし
  3. 2. ワイルドスピード・スーパーコンボ
    1. あらすじ
    2. 笑いあり戦いありのワイスピ・スピンオフ
  4. 3. バンブルビー
    1. あらすじ
    2. チャーリーとバンブルビーの友情に涙
  5. 4. ジョーカー
    1. あらすじ
    2. 新たなジョーカー像に注目
  6. 5. アベンジャーズ・エンドゲーム
    1. あらすじ
    2. アベンジャーズたちの最終決戦
  7. 6. ターミネーター・ニューフェイト
    1. あらすじ
    2. ジョン・コナーが死亡した世界線に注目
  8. 7. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
    1. あらすじ
    2. キャストと監督がとにかく豪華な作品
  9. 8. 運び屋
    1. あらすじ
    2. 巨匠クリント・イーストウッドが6年ぶり俳優復帰
  10. 9. スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け
    1. あらすじ
    2. ついに完結するスター・ウォーズ・シリーズ
  11. 10. スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
    1. あらすじ
    2. スパイダーマンの成長に感動
  12. 11. グリーンブック
    1. あらすじ
    2. 人種差別へのメッセージを含む第91回アカデミー賞作品賞受賞作品
  13. 12. ジュマンジ ネクスト・レベル
    1. あらすじ
    2. さらに進化したジュマンジをクリアできるか
  14. 13. ライオンキング
    1. あらすじ
    2. フルCGで蘇る名作
  15. 14. アラジン
    1. あらすじ
    2. 家族で観られる愛の物語
  16. 15. クリード 炎の宿敵
    1. あらすじ
    2. 男と男の極限の戦いに目が離せない
  17. 2019年公開の洋画おすすめ15作品
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ドキュメンタリーからあの人気シリーズまでおすすめ洋画を紹介

2019年に公開された洋画には、「ワイルド・スピード 」や「ターミネーター」、「スター・ウォーズ」など名作シリーズの続編やスピンオフ作品がいくつかありました。また、「ジョーカー」など世界的にヒットする作品も公開されました。そこで、今回は面白い作品の多い2019年公開の映画からおすすめしたい15作品をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

1. ロケットマン

Amazonで詳細を見る

あらすじ

レジナルド・ドワイトは、イギリス郊外の町で両親から十分な愛を受けることなく育った一人の少年。しかし、そんなレジーには恵まれた音楽の才能があった。やがてミュージシャンになることを決意したレジーは自身の名を「エルトン・ジョン(Elton John)」と変え音楽の道を突き進むことに。そんな中、エルトンは親友となる作詞家のバーニー・トーピンとの出会いを果たし、そこからエルトンの音楽人生は華々しい成功の道へと変わっていくが…

エルトンの栄光と苦悩に感動間違いなし

エルトン・ジョンは「Your Song」、「Candle in the Wind」、「Rocket Man」など数々の名曲を世に生み出し、グラミー賞を5度受賞しているイギリスの偉大なミュージシャン。そんな彼のキャリア前半を描いた自伝的映画が本作品です。栄光の裏にあったさまざまな苦悩を映画を通して知ることができるはず。エルトンファンはもちろん、そうでない方も一度は耳にしたことのある曲が登場すると思うのでぜひご覧になってみてください。

《基本情報》
・作品:ロケットマン
・監督: デクスター・フレッチャー
・キャスト:タロン・エガートン、ジェイミー・ベル ほか
・公開日:2019年8月23日

2. ワイルドスピード・スーパーコンボ

Amazonで詳細を見る

あらすじ

元FBI特別捜査官ルーク・ホブスと元MI6エージェントのデッカード・ショウは、肉体改造を施したテロ組織のリーダー・ブリクストンに襲われて行方不明となったデッカードの娘・ハッティを保護するよう政府から要請を受ける。かつて敵同士だったこともあり、とにかく馬が合わないホブスとショウだが、ハッティの取り戻した人類半分を死滅させるウイルス兵器を回収するために強敵ブリクストンに挑んでいく。

笑いあり戦いありのワイスピ・スピンオフ

本作品は、全世界で大ヒットしている「ワイルド・スピード」シリーズのスピンオフ映画。ドウェイン・ジョンソン演じるルーク・ホブスとジェイソン・ステイサム扮するデッカード・ショウという強烈なコンビが肉体改造を施した敵との壮大なバトルを繰り広げます。「ワイルド・スピード」シリーズとは少し趣向の変わった作品となっているので、ワイスピファン以外でも楽しめるはずです。

《基本情報》
・作品:ワイルドスピード・スーパーコンボ
・監督: デビッド・リーチ
・キャスト:ドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ステイサム ほか
・公開日:2019年8月2日

3. バンブルビー

Amazonで詳細を見る

あらすじ

父親を亡くし、その悲しみに打ちひしがれている少女チャーリー。そんなチャーリーは18歳の誕生日に廃車寸前の黄色い車に遭遇する。すると、その車は突然人型に変形。驚くチャーリーだが、その生命体は声と記憶を失っており、何かに怯えていることがわかる。そこでチャーリーはその生命体に「バンブルビー」と名前をつけて匿うことになったのだが…

チャーリーとバンブルビーの友情に涙

SFアクション映画「トランスフォーマー」シリーズのスピンオフにあたるのが本作品。時間軸はシリーズ1作目の主人公サムがバンブルビーに出会う前の1980年代。バンブルビーと少女チャーリーの友情に感動すること間違いなしです。

《基本情報》
・作品:バンブルビー
・監督:トラビス・ナイト
・キャスト:ヘイリー・スタインフェルド、ジョン・シナ ほか
・公開日:2019年3月22日

4. ジョーカー

Amazonで詳細を見る

あらすじ

孤独だが心の優しいアーサーはコメディアンとしての道を目指していた。その背景には「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉がありました。ピエロのメイクで大道芸を披露するアーサーですが、そんな彼はしだいに狂気に取り憑かれた悪へと変貌していくのだった。

新たなジョーカー像に注目

ピエロのメイクを施し、狂ったように笑う恐ろしい悪のカリスマ・ジョーカー。「バットマン」の悪役として知られ、これまでジャック・ニコルソンやヒース・レジャーらによってさまざまなジョーカーが演じられてきました。そして本作品ではこのジョーカー役をホアキン・フェニックスが演じ、また新たなジョーカー像を見せてくれます。狂気に満ち溢れたジョーカーはなぜ生まれたのか、映画でぜひ確認してみてください。

《基本情報》
・作品:ジョーカー
・監督:トッド・フィリップス
・キャスト:ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロ ほか
・公開日:2019年10月4日

5. アベンジャーズ・エンドゲーム

Amazonで詳細を見る

あらすじ

宇宙最強の敵サノスと対峙したアイアンマンらアベンジャーズ。しかし、その戦いの末にヒーローたちも含めた生命が半数となってしまう最悪の敗北を喫してしまった。戦いを生き残ったアイアンマンやキャプテン・アメリカ、ソーたちは再び結集し、最強の敵サノスへの逆襲を試みる。

アベンジャーズたちの最終決戦

本作品はそのタイトル通り、大ヒット映画「アベンジャーズ」シリーズの完結編に位置付けられる作品です。前作「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」で人類の半数が滅亡してしまい多大な犠牲を被ったアベンジャーズたちが、強敵サノスへ再び挑みます。

《基本情報》
・作品:アベンジャーズ・エンドゲーム
・監督: アンソニー&ジョー・ルッソ
・キャスト:ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エバンス ほか
・公開日:2019年4月26日

6. ターミネーター・ニューフェイト

Amazonで詳細を見る

あらすじ

人類滅亡の日『審判の日』を回避したが、危機はまだ去っていなかった。
メキシコシティの自動車工場で働くごく普通の21歳の女性ダニーだが、そんな彼女のもとへ未来からやってきた最新型ターミネーター・REV-9が現れ、彼女は命を狙われることに。そんな彼女を守るため同じく未来からやってきたグレース。グレースは身体に改造を施された強化型の女性戦士。REV-9とグレースは壮絶な戦いを繰り広げるも、しだいにグレースとダニーは追い詰められてしまう。そんな彼女たちの元へ、かつて人類を滅亡の未来から救ったあのサラ・コナーが現れる。

ジョン・コナーが死亡した世界線に注目

あの名作「ターミネーター2」の正当な続編として描かれたのが本作品。ターミネーター2でサラ・コナー役を演じたリンダ・ハミルトンがシリーズに復帰し、再びアーノルド・シュワルツェネッガーと共演。物語は「ターミネーター3」とは異なり、ジョン・コナーが殺害された後の世界を描いています。ターミネーター2を観た方も、そうでない方も見なければ損な大迫力の映画となっています。

《基本情報》
・作品:ターミネーター・ニューフェイト
・監督:ティム・ミラー
・キャスト:リンダ・ハミルトン、アーノルド・シュワルツェネッガー ほか
・公開日:2019年11月8日

7. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

Amazonで詳細を見る

あらすじ

リック・ダルトンは自身のドラマ俳優としての人気が落ち込んできたことに悩み、映画俳優へ転身すること考えていた。そんなリックを支えてきたのが付き人でありスタントマン、そして何より固い友情結ばれた親友のクリフ・ブースだった。
そんなある日、リックの家のとなりに映画監督のロマン・ポランスキーとその妻で女優のシャロン・テートが引っ越してきた。映画界で輝きを放つポランスキー夫妻を前にリックも俳優として再び脚光をあびるため、マカロニ・ウエスタン映画に出演することを決意するのだった。

キャストと監督がとにかく豪華な作品

レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの2大ハリウッドスターが手を組み、監督としてあのクエンティン・タランティーノが参加したことで話題を集めたのが本作品。舞台はハリウッドが黄金期を迎えていた1969年のロサンゼルスです。第92回アカデミー賞で計10部門のノミネートを果たした作品は必見です。

《基本情報》
・作品:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
・監督:クエンティン・タランティーノ
・キャスト:レオナルド・ディカプリオ、ブラッド・ピット ほか
・公開日:2019年8月30日

8. 運び屋

Amazonで詳細を見る

あらすじ

仕事一筋の人生を送り、家族をないがしろにしてきたアール・ストーンだが、商売に失敗し自宅は差し押さえられ、今や金のない孤独な90歳の老人に。途方に暮れるアールはあるとき車を運転して荷物を運べば良いだけの簡単な仕事を持ちかけられる。疑いもなくその仕事を引き受けるアールだったが実は荷物の中身は麻薬だった。

巨匠クリント・イーストウッドが6年ぶり俳優復帰

6年ぶりの俳優復帰を果たした映画界の巨匠クリント・イーストウッドが主演を務めたのが本作品。作品の内容は87歳の老人が大量のコカインを運んでいたという実話をもとにしており、いつのまにか麻薬の運び屋となってしまった老人の運命が描かれています。

《基本情報》
・作品:運び屋
・監督:クリント・イーストウッド
・キャスト:クリント・イーストウッド、ブラッドリー・クーパー ほか
・公開日:2019年3月8日

9. スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け

Amazonで詳細を見る

あらすじ

自身の祖父であるダース・ベイダーを崇拝し、ファースト・オーダーの最高指導者として銀河中へと勢力を拡大するカイロ・レン。カイロはある銀河の惑星エクセゴルにたどり着くと、そこで死んだとされていたパルパティーンの秘密を知る。
レイア・オーガナ将軍の下でジェダイとして修行を積み、ルーク・スカイウォーカーの意志を継いだレイはスパイによってもたらされたパルパティーン生存の真偽を探ろうと砂漠の惑星パサーナへと向かう。

ついに完結するスター・ウォーズ・シリーズ

1977年に第1作目が公開されて以来、世界中にファンを生み出した超大作「スターウォーズ」シリーズ。本作品はその完結編にあたります。スカイウォーカー家を巡る物語の完結となる内容はもちろん、ランド・カルリジアンやレイア・オーガナの再登場にも注目です。

《基本情報》
・作品:スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け
・監督:J・J・エイブラムス
・キャスト:デイジー・リドリー、アダム・ドライバー ほか
・公開日:2019年12月20日

10. スパイダーマン ファー・フロム・ホーム

Amazonで詳細を見る

あらすじ

夏休みを迎えた高校生のピーター・パーカーは親友のネッド、自身が想いを寄せるMJたちとヨーロッパ旅行へ出かける。旅行の最初の目的地、ベネチアへ到着するピーターたち。そこに水を操るモンスターが現れるも謎のヒーロー・ミステリオがその危機を救ってくれた。しかし、そんなピーターの前に元S.H.I.E.L.D.長官・ニック・フューリーが現れ、ピーターはミステリオことベックに会うことに。そこでピーターはベックの世界を滅ぼしたエレメンタルズという力を操る存在が、ピーターの世界にも出現したことを聞くのだった。

スパイダーマンの成長に感動

本作品は「アベンジャーズ エンドゲーム」後の世界を舞台とした作品となっており、スパイダーマン役は「スパイダーマン ホームカミング」に引き続きトム・ホランドが演じます。高校生のピーター・パーカーがスパイダーマンとしてどんな戦いを繰り広げ、その戦いを通してどんな成長をするのか、ぜひご自身の目で確認してみてください。

《基本情報》
・作品:スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
・監督:ジョン・ワッツ
・キャスト:トム・ホランド、サミュエル・L・ジャクソン ほか
・公開日:2019年6月28日

11. グリーンブック

Amazonで詳細を見る

あらすじ

1962年。トニー・リップはニューヨークの高級クラブで用心棒として働いていたが、クラブの改装のためにしばらくの間、黒人ピアニスト・ドクター・シャーリーの運転手として働くことになる。シャーリーは人種差別が色濃く残るアメリカ南部での演奏ツアーを計画しており、トニーは黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を頼りにツアーへ同行することに。シャーリーは黒人、トニーはイタリア系白人と出自が異なり、性格も全く異なる彼らは何度も衝突を繰り返すが、徐々に友情を築いていくのだった。

人種差別へのメッセージを含む第91回アカデミー賞作品賞受賞作品

本作品は人種差別が根強く残っていた1960年代のアメリカ南部を舞台にした映画。2人が旅の中で友情を深めていくストーリーから未だ問題の残る人種差別について考えさせられるはずです。

《基本情報》
・作品:グリーンブック
・監督:ピーター・ファレリー
・キャスト:ビゴ・モーテンセン、マハーシャラ・アリ ほか
・公開日:2019年3月1日

12. ジュマンジ ネクスト・レベル

Amazonで詳細を見る

あらすじ

ジュマンジというテレビゲームをクリアしてから2年。ゲームをプレイしたスペンサー、マーサ、フリッジ、ベサニーはそれぞれが新たな道へ進み、大学生になっている。しかし、当時の興奮を忘れられないスペンサーは前に破壊した「ジュマンジ」を修理してしまう。するとスペンサーは再びゲームの世界へ吸い込まれてしまった。スペンサーを救おうとベサニーら3人も「ジュマンジ」へログインするが、ゲームが壊れていたためか「ジュマンジ」はバグだらけの世界に。キャラクターはバラバラに入れ替わり、スペンサーの祖父達も一緒にゲームの世界へ吸い込まれてしまった。

さらに進化したジュマンジをクリアできるか

2018年に公開された「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」の続編となるのが本作品。高校生たちがテレビゲームの世界へ吸い込まれ、現実とは全く異なるキャラクターとなって冒険をするハラハラドキドキの展開がこの作品の魅力。前作に引き続き主要キャストが集結しているので、前作をご覧になった方は必見です。

《基本情報》
・作品:ジュマンジ ネクスト・レベル
・監督:ジェイク・カスダン
・キャスト:ドウェイン・ジョンソン、ジャック・ブラック ほか
・公開日:2019年12月13日

13. ライオンキング

Amazonで詳細を見る

あらすじ

アフリカのサバンナに君臨する偉大なる王・ムファサ。そんなムファサに息子シンバが生まれ、シンバは父のような王を目指して成長していく。しかし、ムファサが誕生したことで自身が王になれなくなってしまったムファサの弟(シンバの叔父)スカーはムファサの命を奪い、シンバをサバンナから追いやってしまう。サバンナを追われたシンバはたどりついた先のジャングルで、イボイノシシのプンバァやミーアキャットのティモンら出会い仲間として穏やか時間を過ごす。その一方で、スカーが支配することになったサバンナは荒廃していくのだった。

フルCGで蘇る名作

アニメやミュージカルで公演されてきた名作「ライオンキング」。それをフルCGで映画化したのが本作品です。世界の歌姫ビヨンセもキャストの1人として参加し、美しい映像とともにエルトン・ジョンによる数々の名曲が映画を彩ります。

《基本情報》
・作品:ライオンキング
・監督:ジョン・ファブロー
・キャスト:ドナルド・グローバー、ビヨンセ・ノウルズ=カーター ほか
・公開日:2019年8月9日

14. アラジン

Amazonで詳細を見る

あらすじ

貧しい境遇で生きるため盗みを働いているが、その心は真っ直ぐで人生を変えようと強い気持ちを持つ青年アラジン。自由への憧れを抱く好奇心の強い王女のジャスミン。このアラジンとジャスミンの2人は運命的な出会いを果たし、身分の差はありながらも互いに惹かれあっていく。そんな2人をランプの魔人ジーニーが見守る。

家族で観られる愛の物語

ディズニー・アニメの名作「アラジン」を実写映画化したのが本作品。貧しい青年アラジンと王女ジャスミンの身分が大きく異なる2人による恋、そして不思議なランプをめぐる冒険が描かれた、子供から大人まで安心して楽しめる作品です。

《基本情報》
・作品:アラジン
・監督:ガイ・リッチー
・キャスト:ウィル・スミス、メナ・マスード ほか
・公開日:2019年6月7日

15. クリード 炎の宿敵

Amazonで詳細を見る

あらすじ

ロッキーの指導の下、ついに世界チャンピオンの座を掴んだアドニス。そんなアドニスはかつて自身の父アポロの命をリング上で奪ったイワン・ドラゴの息子ヴィクターからの挑戦を受けることに。父のリベンジを賭けて試合に挑んだアドニスだが、ヴィクターの反則によって試合には勝利するも納得の出来ない結果を迎えることに。この結果によってアドニスは心身に不調をきたしてしまうが、そんな中で婚約者ビアンカが出産しアドニスは父親となる。父親となったことで一線から退いたアドニスだが、ボクシングは自分そのものであることから再びヴィクターとの対決を決意するのだった。

男と男の極限の戦いに目が離せない

シルベスター・スタローン主演の名作「ロッキー」シリーズ。その中でロッキーと激闘を展開したアポロ・クリードの息子・アドニスを主人公にした「クリード チャンプを継ぐ男」の続編となるのが本作品です。父のリベンジをかけて、そして1人の父親として戦いに挑むアドニスの姿をぜひご自身の目に焼き付けてみてください。

《基本情報》
・作品:クリード 炎の宿敵
・監督:スティーブン・ケイプル・Jr.
・キャスト:マイケル・B・ジョーダン、シルベスター・スタローン ほか
・公開日:2019年1月11日

2019年公開の洋画おすすめ15作品

今回は2019年に公開された洋画のおすすめ15作品をご紹介しました。気になる映画、見てみたい映画はあったでしょうか。シリーズ作品などもいくつかあったので、前作とも合わせて興味のある作品はぜひご覧になってみて下さいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

kota9911

都内の大学生です。大学では経済学(特に比較制度分析)を勉強しています。ゼミにも所属中。趣味はプロレスを見ることと音楽を聴くことです。音楽は洋楽を中心に聴いており、1960年代から現在まで幅広く関心があります。アメリカ音楽史にも興味があります。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント