恋がしたくなる!おすすめ恋愛映画15選【邦画】

恋がしたくなる!おすすめ恋愛映画15選【邦画】

恋人がいる人も、いない人も、恋愛映画を見てモチベーションを上げていきましょう。この記事では恋がしたくなる!おすすめ恋愛映画(邦画)を15紹介していきます。泣ける純愛ものから笑えるラブコメまで幅広いジャンルを紹介していくので是非お気に入りの一本を見つけてください。

aimisooomiso
  • 18,884views
  • B!

アイキャッチ画像出典:eiga.com

      1. 目次
  1. 恋愛映画で恋をしよう!
  2. 僕の初恋を君に捧ぐ【2009】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 涙が止まらない純愛映画
  3. 僕等がいた【2011】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 恋と愛が描かれた国民的人気コミックの実写化
  4. 高校デビュー【2011】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 元気が湧いてくるポップなラブコメディ
  5. 今日、恋を始めます【2012】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 恋の酸いも甘いも教えてくれる純愛ラブストーリー
  6. GIRL【2012】
    1. あらすじ・見どころ
    2. ずっと”ガール”で恋をしよう!
  7. アオハライド【2014】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 大人気コミックが原作の青春映画
  8. 好きっていいなよ【2014】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 学園のモテ男との胸キュンラブロマンス
  9. 脳内ポイズンベリー【2015】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 恋する乙女の思考を徹底解剖!
  10. ヒロイン失格【2015】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 好きな人か、好きでいてくれる人か、究極の三角関係ラブストーリー
  11. ストロボエッジ【2015】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 純粋な恋を描いた大ヒットコミックの実写映画
  12. オオカミ少女と黒王子【2016】
    1. あらすじ・見どころ
    2. ドSな彼がたまらない胸キュン映画
  13. 溺れるナイフ【2016】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 10代だけに許された、この世の全てで一番美しく正しい恋
  14. ひるなかの流星【2017】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 初恋の胸キュンが詰まった三角関係ラブストーリー
  15. 先生! 、、、好きになってもいいですか?【2017】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 好きという気持ちを伝えたくなる映画
  16. 未成年だけどコドモじゃない【2017】
    1. あらすじ・見どころ
    2. 破天荒お嬢様の三角関係ラブコメディ
  17. おわりに
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

恋愛映画で恋をしよう!

仕事が忙しい、家事が忙しい、勉強が忙しい、忙しさにかまけて恋する気持ちを忘れていませんか?
結婚している人も、恋人がいる人も、相手に好きだという気持ちをちゃんと伝えられていますか?
恋愛映画は、純粋に恋する気持ちを呼び起こしてくれます。素敵な恋愛映画を見て、恋するモチベーションをあげていきましょう!

僕の初恋を君に捧ぐ【2009】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

二十歳まで生きられないと宣告された少年・逞(岡田将生)と、彼を一途に愛し、明るく励ます主人公の繭(井上真央)。
「大人になったら、結婚しよう」
8歳の夏、逞は繭に叶う見込みのない”最低の約束”をする。時がたち、運命のタイムリミットが近づく中、ふたりのもとに思いもよらぬ知らせが届く…。
初恋の成就に命をかける繭と逞のキラキラ輝く涙の純愛ストーリー。

涙が止まらない純愛映画

青木琴美による大人気コミックの実写化映画です。幼い頃からの純愛を貫く逞と繭の姿に胸が打たれます。
大好きな人と一緒にいたいけど、いずれ悲しませることになるなら身を引かなければ…そんな切ない恋模様に最初から最後まで涙が止まりません。
主演の井上真央と岡田将生の演技もとっても上手で、逞と繭の幸せを心から願いたくなります。
恋の楽しさだけでなく、辛さや切なさなども教えてくれる作品です。ドナー移植というテーマにも触れており、命の尊さを深く考えさせる部分もあります。
愛する人の側でずっと笑っていられることがどれだけ幸せかを思い出させてくれる素敵な映画です。

僕等がいた【2011】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

北海道・釧路―。高2の新学期、七美(吉高由里子)は矢野元晴(生田斗真)と学校の屋上で出会った。クラスの女子のほとんどが好きになる人気者だが、時折さびしげな表情を浮かべる矢野に、七美もいつしか惹かれていく。
矢野が死別した年上の恋人・奈々(小松彩夏)との過去を引きずっていると聞き、思い悩む七美。互いに想いをぶつけ合い傷つきながらも、ついに未来を誓いあうふたり。しかし、幸せな日々もつかの間、更なる試練が襲いかかる…。

恋と愛が描かれた国民的人気コミックの実写化

原作は小畑友紀による国民的人気コミックです。少女漫画の実写映画には珍しく、前編・後編とわかれています。
高校時代を描いた前編では、かわいくて一途な恋が描かれており、それぞれが大人になった後編では、相手の事を一番に思いやる愛が、その成長と共に描かれていて、恋が愛に変わっていく様が瑞々しく描かれています。
七美や矢野に訪れる試練は厳しく、見ているこちらもやきもきしてしまいますが、それでも愛する人を大切に思う2人に惹かれます。
大切な人を守ってあげたくなる、愛してあげたくなるそんな素敵な作品です。

高校デビュー【2011】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

中学時代、部活一筋ですごした熱血女子・長嶋晴菜(大野いと)は、ひとつ心に決めていた。
「高校生活は、恋に全てを捧げよう!」
異常なほどの恋愛モチベーションの高さとはうらはらに、半年経ってもまったく彼氏ができる気配すらない晴菜。そんな彼女の前に、校内イチ人気の先輩・小宮山ヨウ(溝端淳平)が現れる。
直感的に晴菜はヨウに「モテコーチ」を依頼。はじめは断り続けたヨウも、どこかズレてる晴菜の一生懸命さに根負けし、ある条件のもとコーチを引き受けることに。
「俺のこと、絶対に好きになるな。なったらすぐコーチは終了」
ヨウの指導のもと、理想の「恋」を求め、しだいに変わっていく晴菜。
しかしやがて、クールなヨウが時折みせる優しさに、晴菜は思いがけず惹かれていくのだが…。

元気が湧いてくるポップなラブコメディ

2003年〜2008年まで「別冊マーガレット」で連載された漫画が原作です。当時自分もこういう恋愛をしたい!と憧れていた女性も多いのではないでしょうか。
若かりし頃の溝端淳平さんがとにかくカッコよくて、少女漫画から出てきたモテ男そのものです。
いまや超人気俳優の菅田将暉さんも出演しているのでそちらもチェックしてみてください。
コメディー要素もかなり強く、リズムよく進んでいくストーリーはどんな人でも見やすいです。ストーリーだけでなく、ファッションやお部屋などの色使いもポップでかわいいので全体的に明るい気持ちになれる映画です。最近枯れていると感じる人にこそ見て欲しい学園ラブコメです。

今日、恋を始めます【2012】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

日比野つばき(武井咲)、高校1年生。真面目が取り柄のダサダサ女子高生。そんなつばきが、高校の入学式当日、成績トップで学校一のイケメン・椿京汰(松坂桃李)と隣の席に。しかも、クラスのみんなの前で、突然彼にファーストキスを奪われてしまう。そればかりか、京汰はつばきを「自分の女にする」と言いだして…。
軽くて強引な京汰に反発しながらも、彼の優しさに触れて、つばきは京汰を好きになっていく。はじめてのキス、はじめてのデート、はじめての恋…。恋することで少しずつ変わっていくつばき。そして京汰も自分に直球でぶつかってくるつばきの姿に徐々に惹かれはじめる。
高校最初の夏休み、星空の綺麗な海辺の天文台。心を通い合わせる2人は来年のクリスマス・イブに同じ場所で会おうと約束する。そして、つばきは思い切って京汰に生まれてはじめての告白をする。しかし、京汰は「お前でも、そんなこと言うんだな」と言い捨てて、去ってしまう―。
京汰が抱える過去の秘密、さらに京汰の中学の時の同級生・菜奈(木村文乃)やつばきがバイトをはじめたヘアサロンの美容師・花野井(青柳翔)の存在が、つばきと京汰の前に大きく立ちはだかる…。

恋の酸いも甘いも教えてくれる純愛ラブストーリー

原作は2007年から2011年まで「Sho-Comi」で連載された少女漫画です。
ストーリーは地味なヒロインが学校一のイケメンと恋に落ちて綺麗になっていく少女漫画の王道。
蛹から蝶に変わるように美しく変身する武井咲の姿は胸踊ります。女の子が可愛くなる瞬間は何度見ても飽きませんね。
やっと2人の心が通い合ったと思った後の告白を、無下にされてしまうシーンは切なくてヒロインのつばきに感情移入してしまいます。それでもまわりの力をかりながら、椿に寄り添おうとする姿はまさに純愛そのもの。
「すれ違う男女の気持ち」「人を好きになる嬉しさ」「恋に落ちることで味わう痛み」など恋をしたら誰もが味わう喜びや痛みなどが詰まった純愛ラブストーリーです。

GIRL【2012】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

由紀子(香里奈)、聖子(麻生久美子)、容子(吉瀬美智子)、孝子(板谷由夏)は、勤める会社も年齢も違うけれど、なぜか気の合う親友同士。
大手広告代理店に勤める由紀子は、おしゃれが大好きな29歳。しかしガールとしての曲がり角を迎え、恋人の蒼太(向井理)ともしっくりいかず、30歳を目前に迷いや苛立ちを感じる日々。
聖子は、会社で女性管理職に抜擢されるも年上の男部下・今井(要潤)と衝突、夫の博樹(上地雄輔)は給料もキャリアも妻の方が上であることを全く気にしないそぶり。
文具メーカーに勤める容子は、30歳もとうに超え、おしゃれも恋愛も諦めかけていた時に、一回りも年下のイケメン新入社員・慎太郎(林遣都)に出会う。
シングルマザーの孝子は、3年ぶりに仕事に復帰し、仕事と子育てに奮闘するも、自分の頑張りがどんどん空回りしていくのを感じている。
一見、それぞれ自立し、自分らしく人生を謳歌しているように見える彼女たち。
4人は女が生きていく上で迫られる様々な選択に、迷い・悩みながらも、懸命に人生と向きあおうと奮闘していくのだが…。

ずっと”ガール”で恋をしよう!

登場人物たちは会社も立場も年齢も違うけれど、よく連む親友同士。日本版「セックスアンドザシティー」のような設定です。それぞれが異なる悩みを持っているので、どんな女性が見ても誰かに共感してしまうようなストーリーになっています。
この映画のポイントは、いつまで経っても女は”ガール”でありつづけ、自分らしく生きて欲しいというメッセージを感じる点です。
節々に「もういい歳なのに」「いい歳なんだから」というマイナスな周囲の目を感じ、はじめは萎縮してしまう彼女たちも、最終的には自分らしさを取り戻していきます。
いつまでもガールな私たち、楽しく前向きに素敵な恋をしましょう!

アオハライド【2014】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

中1の頃、お互いに淡い想いを抱きつつ、離ればなれになってしまった双葉(本田翼)と洸(東出昌大)。
高2の春に再会するも、どこか人が変わってしまったような洸に双葉は戸惑う。
だが、そっけない言動に隠された洸の優しさは昔のままだった。そんな洸に惹かれてしまう双葉。
ふたりと仲良くなるクラスメイトの修子(新川優愛)と小湊(吉沢亮)と悠里(藤本泉)。
双葉に好意を寄せる冬馬(千葉雄大)。双葉と洸の間に立ちはだかる唯(高畑充希)の存在。
徐々に明らかになっていく空白の4年間に隠された洸の秘密。
青春のやるせなさにもがきながらも、双葉と洸の恋が再び大きく動き出していく―。

大人気コミックが原作の青春映画

原作は咲坂伊緒のベストセラーコミックです。”アオハル”こと青春に乗るという意味を持つタイトルのアオハライド。その名の通り青春真っ只中の男女が織りなす爽やかな恋愛映画です。
恋愛部分はもちろん、思春期特有の悩みや仲間たちとの時間というのも大切にしている作品で終始胸がキュっとなります。
青春というものがほど遠い年齢になってしまった大人にこそ見て欲しい作品です。
キャストも豪華でヒロインの双葉を演じる本田翼は可愛すぎると男性陣からも大人気でした。また、冬馬役の千葉雄大はビジュアルも演技も原作そのもの!
原作コミックのよさもきちんと取り入れた、心洗われる青春映画です。

好きっていいなよ【2014】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

これまで友達も彼氏も作らずに生きてきた16歳の橘めい(川口春奈)。ある日、ふとした誤解から学校一のモテ男・黒沢大和(福士蒼汰)にケガをさせてしまうが、なぜか大和はめいを気に入って一方的に友達宣言。さらに、ピンチから救うためにキスをする。優しく一途な想いを秘めた大和にめいは次第に惹かれていって…。大和とたくさんの「はじめて」を経験して色づき始めるめいの世界。大和の純粋な気持ちに応えることで、自分の持つ強さや弱さと向き合い、大切な人の存在に気づいていく。
はじめての友達、はじめての恋のライバル・・・、喜び、悩み、ぶつかり、傷つきながら、めいはある決心をする―。

学園のモテ男との胸キュンラブロマンス

ベストセラーを記録している、葉月かなえのコミックを実写化したラブロマンスです。
とにかくキスシーンが多いのがこの映画の特徴!そのシチュエーションも女子なら誰でも憧れる王道パターンが多く、とにかく胸キュンの嵐です。
福士蒼汰演じる大和にもメロメロになります。最初は中身のないチャラチャラした男という印象だった大和が、一途にめいのことを思う素敵男子に変わっていく姿は必見です。
自分も誰かにこんなふうに一途に愛されたい!と思わせてくれる作品です。

脳内ポイズンベリー【2015】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

携帯小説家の櫻井いちこ(真木よう子)は、飲み会で同席して以降興味を惹かれる年下の早乙女(古川雄輝)と偶然再会。声を掛けるか否か、彼女の脳内ではいろいろな役割を持つメンバーが会議を繰り広げ、議長の吉田(西島秀俊)が取りまとめた結果、早乙女を食事に誘うという結論に。
その後交際に至るも、双方の誤解や彼の元恋人の登場などで疲れ果てたいちこは、編集者の越智(成河)からもアプローチされ…。

恋する乙女の思考を徹底解剖!

頭の中の〈ポジティブ〉〈ネガティブ〉〈衝動〉〈記憶〉〈理性〉という、5つの思考を擬人化したキャラクターが登場します。それぞれの思考が口々に意見をぶつけ、会議を繰り広げることで、主人公の心の葛藤をコミカルに可視化しています。主人公の葛藤がここまで詳細に描かれる作品はなかなかないのですが、自分の思考がごちゃごちゃになって答えを導き出す時もこんな感じなのかと思ってしまうほど面白い表現方法です。
脳内メンバーには、西島秀俊、神木隆之介、浅野和之、吉田 羊、桜田ひよりら個性豊かな演技派がズラリ。
誰がどの役を演じているのかは観てのお楽しみ。
恋する女子なら誰もが体共感できる思考の”あるある”が満載で、男子が見れば女子の生態がわかるそんなラブコメ作品です。

ヒロイン失格【2015】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

私が好きな人か、私を好きな人か。ヒロイン失格な彼女が選んだ、運命の人は――
絶対に結ばれると信じていた大好きな幼なじみ、利太(山﨑賢人)にフラれてどん底に突き落とされた女子高生はとり(桐谷美玲)。
そんな彼女に救いの手を差し伸べてくれたのは、学校一のモテ男、弘光(坂口健太郎)だった。
それぞれに別の相手と付き合いはじめたのに、お互いの存在を心から消すことができないままでいる、はとりと利太。ケンカもするし傷つくこともあるけれど、ずっと追いかけ続けてきた“私が好きな人”。
最初はチャラく見えたのに、実は優しくてストレートに気持ちを伝えてくれる“私を好きな人”。
求める恋と求められる恋、幸せになれるのは一体どっちなの? 女子にとっての永遠のテーマに向き合った、はとりの選択は…!?

好きな人か、好きでいてくれる人か、究極の三角関係ラブストーリー

原作は幸田もも子が別冊マーガレットで連載していた大人気少女漫画です。
主人公のはとりは、“幼なじみの利太にとってのヒロインは私!”と妄想をふくらませているものの、告白することもなく見ているだけ。利太がイケてない同級生と付き合うことになってはじめてピンチを感じ、奪還作戦を企てるがあえなく撃沈。
そのうえ、イケメンに誘惑されて心が動いてしまうという、少女漫画の王道ヒロインからかけ離れた“ヒロイン失格”な女の子です。
自分が好きな人なのか、自分のことを好きでいてくれる人なのか、どちらを選ぶべきかというのはどの世代の女子にも共通する悩みですよね。ただし、この映画、どちらを選んでも山﨑賢人か坂口健太郎!どちらを選んでも超イケメンという羨ましい三角関係です。
イケメンに取り合われる女子の夢のシチュエーションを実現したラブコメディです。

ストロボエッジ【2015】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

高校1年の二菜子(有村架純)は、恋をしたことがない純粋な子。
ある時学年で人気のある漣(福士蒼汰)に、電車でストラップを壊されたことをきっかけに漣と親しくなっていく。恋心を抑えられなくなっていく二菜子だったが、漣にはモデルで年上の彼女がいる。
知っているがけりをつけるため、二菜子は告白。もちろん答えはNOだった。
一度は告白を断った漣だったが、親友の拓海(山田裕貴)が純粋な二菜子に徐々に惹かれてく姿を見て複雑な気持ちに…。

純粋な恋を描いた大ヒットコミックの実写映画

咲坂伊緒による大ヒット純愛少女コミックの実写映画です。“恋をした時の眩しくて強い想い”を瞬間的な激しい光の<ストロボ>、 “そんな想いが胸に突き刺さる様子”を<エッジ>に置き換えた、 原作者が恋する気持ちをイメージして作ったタイトル、ストロボ・エッジ。
そのタイトル通り、登場人物一人ひとりが恋に落ちる瞬間や、相手のことを好きだと思った瞬間を瑞々しく映し出した作品です。
ただただ純粋な思いが交差していく様子は、青春時代の一番美しい恋そのもの。もう一度学生時代に戻って、こんな素敵な恋がしたい!と思わせてくれる映画です。

オオカミ少女と黒王子【2016】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

高校に入学したばかりの篠原エリカ(二階堂ふみ)は恋愛経験ゼロなのに彼氏とのラブ話を語る“オオカミ少女”。恋愛経験豊富な友達にその存在を疑われ、街で見かけたイケメンを盗撮し、自分の彼氏として写真を見せて、その場をしのごうとする。ところが、その彼は同じ学校に通う、学校イチのイケメン“王子”佐田恭也(山崎賢人)だった!事情を打ち明けると、彼氏のふりをしてくれることになった恭也。しかし、彼が出した条件はエリカの“絶対服従”。ドSな恭也にふりまわされるうちに、ウソから始まった2人の関係が発展して…。

ドSな彼がたまらない胸キュン映画

原作は八田鮎子による大人気少女コミック。女子なら誰もが憧れたことがあるドSイケメンとの恋にドキドキすること間違いなし!
普段は意地悪な彼が時折見せる優しい顔や嫉妬心がたまりません。現実世界には存在しないとわかっていても羨ましくなってしまうシチュエーションです。
脇を固める俳優陣も今をときめく人気者ばかり!横浜流星や吉沢亮など大人気イケメンを堪能できます。
少女漫画の王道胸キュンを求めている人におすすめの恋愛映画です。

溺れるナイフ【2016】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

15歳の夏。東京から遠く離れた浮雲町に越してきた、人気モデルの望月夏芽(小松菜奈)。退屈でウンザリするようなこの町で、夏芽は体を貫くような“閃光”と出会ってしまう。それは、コウと呼ばれる少年・長谷川航一朗(菅田将暉)だった。傲慢なほどに激しく自由なコウに、反発しながらも、どうしようもなく惹かれてゆく夏芽。コウもまた、夏芽の美しさに対等な力を感じ、やがてふたりは付き合いはじめる。「一緒にいれば無敵!」という予感に満たされるふたり。しかし浮雲の夏祭りの夜、全てを変える事件が起きるのだった―。失われた全能感、途切れてしまった絆。傷ついたふたりは、再び輝きを取り戻すことができるのか。未来への一歩を踏み出すために、いま、ふたりがくだす決断とは―。

10代だけに許された、この世の全てで一番美しく正しい恋

漫画家ジョージ朝倉の代表作「溺れるナイフ」の実写映画です。
主演2人の配役は原作ファンも納得の人選。圧倒的な美しさを放つ小松菜奈と、どこか神秘的で引き込まれる魅力を持つ菅田将暉。2人が放つオーラや演技がどのシーンも瑞々しく、美しく、1つのテーマ性を持った写真展を映像で見ているような完璧な映像美です。
一緒にいれば無敵だった2人がある事件をきっかけに、光を失い、普通の少年と少女でしかなくなる喪失感は10代ならではの現実の壁を思い出させます。とても難しいシーンながら、かなりリアルに描かれています。
一瞬の美、10代だけに許されたこの世の全てで一番美しく正しい恋。
もう戻れないと思いつつもこんな美しい恋をしてみたいと思ってしまう作品です。

ひるなかの流星【2017】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

恋愛未経験の与謝野すずめ(永野芽郁)が転校先の高校で出会ったのは、上京初日に迷子になっていたのを助けてくれた担任教師の獅子尾(三浦翔平)。一見軽そうだが優しくて面倒見のよい獅子尾に、すずめは生まれて初めての恋をする。
すずめのことが気になりながらも、教師という立場から素直になれない獅子尾。
そんななか、すずめはクラスで隣の席に座る“女子が大の苦手”なはずの馬村(白濱亜嵐)から告白される。
果たしてすずめの初恋の行方は…?

初恋の胸キュンが詰まった三角関係ラブストーリー

原作は2011年から2014年に「マーガレット」にて連載、生徒×教師×同級生によるピュアで切ない三角関係を描き“初恋のバイブル”として絶大な支持を集めた大人気コミックです。
ヒロイン与謝野すずめ役はいま大活躍の朝ドラ女優の永野芽郁。本作が彼女の初主演映画でした!
この作品では、はじめて人を好きになった瞬間、はじめての告白、はじめての失恋など誰もが経験する「初恋」の全てが詰まっています。
初恋をしてから様々な経験をして成長していくすずめの姿が瑞々しくて眩しくて…。彼女が最後に選ぶのは誰なのか、もし自分だったらどうするか、思わず感情移入してしまいます。
初恋を思い出して、恋がしたくなること間違いなしの作品です。

先生! 、、、好きになってもいいですか?【2017】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

高校2年生の響(広瀬すず)は、ちょっと不器用でまだ恋を知らない17歳。
そんな響が生まれて初めて本当の恋をする。その相手は口ベタだけれど生徒思いな世界史の教師、伊藤(生田斗真)だった。
「好きになってもいい?」「俺はやめとけ」そういわれても、どうしようもなく好きで―。
そんな真っ直ぐすぎる想いがゆっくりと伊藤の心を溶かし始めていく。
最後に“きちんとフラれるため”向かった屋上で、伊藤は突然、響を抱き寄せてキスをしてしまう。
動揺する響だったが、事態は響の知らないところで急速に変化しようとしていた。
2人を引き離そうとする大人たちと、響を熱い友情で支え応援する仲間たち。様々な思いが交錯する中、響の初めての恋の行方は…?

好きという気持ちを伝えたくなる映画

原作は河原和音原作の大人気少女コミック。互いを思う故に発展しない先生と生徒の切ない純愛を、柔らかな光で包み込むように、登場人物の心理描写を繊細に描くことで、初恋のときの人を純粋に思う気持ちを呼び起こしてくれる青春ラブストーリーです。
10代の頃のヤキモキした思いや、あの人の事で頭が一杯という気持ち、あの人に認めてもらうために一生懸命頑張る、なんていう純粋な恋を思い出させてくれる作品です。
大人になると周りのことや後先のことばかりを考えて、好きという気持ちを第一優先することが難しくなってきます。この映画は、そんな大人たちの背中を押してくれる純愛映画です。是非みなさんもこの映画から勇気をもらってください!

未成年だけどコドモじゃない【2017】

Amazonで詳細を見る

あらすじ・見どころ

成績優秀、スポーツ万能な学校一のイケメン・鶴木尚(中島健人)は、高校の王子様。そんな尚にひとめぼれした世間知らずなお嬢様・折山香琳(平祐奈)。
16歳の誕生日、香琳が両親からプレゼントされたのは、片想いの尚との“結婚”だった! 大好きな尚との2人きりの新婚生活に心ときめかせる香琳。しかし現実は甘くない。
尚は、学校では決して見せない冷たい表情で香琳に言い放つ。 「顔で結婚決めるような女、大っ嫌いなんだ。」
この結婚は尚にとって、折山家の経済力を目的とした“愛のない”結婚だったのだ。しかも結婚していることは、学校では2人だけの秘密にしなくてはならない。
“結婚したのに片想い”な香琳だが、尚を振り向かせようと慣れない家事や勉強に果敢に挑戦。尚も少しずつ一生懸命な香琳に心を開いていく―。
そんなある日、“絶対秘密の結婚”が、香琳に想いをよせる幼なじみの海老名五十鈴(知念侑李)にばれてしまう。五十鈴は、愛のない結婚はやめろと、尚に香琳との“離婚”を迫る。そして長年秘めていた想いを伝えるため、香琳にプロポーズする……。
果たして尚と香琳の結婚×高校生活はどうなってしまうのか! ?

破天荒お嬢様の三角関係ラブコメディ

原作は小学館の「Sho-Comi」で2013年から2016年まで連載されてた、人気漫画家水波風南作の少女コミックです。
セレブでかわいい、でもちょっと世間知らずな女子高校生の恋物語。彼女が引き起こすドタバタ事件や、その破天荒さが面白いラブコメディです。
一見さわやかですが心に傷を抱えているサッカー部尚先輩を持ち前の演技力でうまく演じている中島健人に胸キュン間違いなし!彼の仕草1つ1つにキュンキュンしちゃいます。
また、かわいい系セレブ男子を演じる知念侑李もいつも見守ってくれている素敵男子。この2人を巻き込んでのラブストーリー、香琳をめぐる対決が見物です。
イケメン好きにはたまらない三角関係ラブストーリーです。

おわりに

ここまで恋がしたくなる邦画を紹介してきましたが、いかがでしたか?
恋をすると、毎日がキラキラして仕事も勉強もなんでも頑張れちゃいますよね。
そんな素敵な恋をするためにも、まずは恋愛映画でパワーチャージ。恋する気持ちをエネルギーに変えて素敵な人生を送りましょう!
お気に入りの恋愛映画を是非見つけてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

miso

nagoya ♡ tokyo ♡ fashion ♡ movie ♡ etc…

関連する記事

あわせて読みたい

コメント