【ブランド牛】男の祭典「大牛肉博」が牛のオンパレード【2015年】

【ブランド牛】男の祭典「大牛肉博」が牛のオンパレード【2015年】

日本が世界に誇るブランド牛が新宿に集います。新宿都庁のすぐ後ろ、新宿中央公園でブランド牛を堪能しましょう!涎が止まらない。

kazukiKazuki
  • 3,985views
  • B!

大牛肉博とは

出典:entabe.jp

このイベント、その名の通りブランド牛をこれでもか、と堪能できるもの。「本当においしい牛丼と焼肉丼」を提供することを目的としており、販売店舗ではなく生産団体が出店しています。各ブランド牛の威信をかけて、自らが丹精込めて育てた牛の美味しさをアピールするのです。多くの人にその味を楽しんでもらいたいという思いから、ブランド牛を格安で提供しています。お値段1杯1000円。そして前半は牛丼、後半は焼肉丼と提供メニューが変わります。ちなみに新宿での開催は初です。

●イベント開催期間: 2015年4月25日~5月10日/11時~22時(LO21時)
(牛丼 : 2015年4月25日~5月2日)
(焼肉丼 : 2015年5月3日~5月10日)
●会場 : 新宿中央公園 水の広場
●価格 : 1杯 1000円(入場無料)

出典:www.atpress.ne.jp

ブランド牛を楽しみ尽くそう

出典:kagoshima.keizai.biz

ブランド牛を楽しみ尽くすために様々な企画が盛り込まれています。

3大ブランド牛のうち2つを楽しめる

大牛肉博では、いわて南牛、 鹿児島黒牛、神戸ビーフ、仙台牛、米沢牛の5つのブランド牛を楽しめます。この中でも神戸ビーフ、米沢牛はいわゆる「3大和牛」に位置付けられており、辞書にも載っています。あと1つは松坂牛ですね。これらの牛肉は高価で敷居が高いため、普段気軽に食べることができません。これはチャンスです。ここで味を知っておけば、女子にブランド牛肉の味を語ることができちゃう。

トッピングもあるしお酒も飲める

メインとなる牛丼、焼肉丼だけでなく、ステーキやメンチ牛スジなどのトッピングメニューも用意されています。それに、なんといっても大きな魅力、それはお酒が飲めること。バルが併設されてお肉に合うお酒が提供されるとのこと。いやあ幸せ。

ゆるキャラも駆けつける

イベントといえば、そうゆるキャラですね。もちろん大牛肉博にも駆けつけてくれます。その名も「ギュージンガー・ブラック」。ギュージンガー・ブラックのプロフィールですが以下をご覧ください。

・身長187cm
・体重96kg
・年齢29歳
・特徴:食べるほどに、強くなる
・テーマソングは水木一郎(超有名)が担当

どうしよう。全然ゆるくない。なんかエグザイル系。こわい。

牛丼チェーンとの比較を

出典:gigazine.net

ブランド牛も良いですが、牛丼といえば3大チェーンを忘れてはなりません。彼らのおかげで牛丼は日本にここまで浸透したのですから。大牛肉博に行ったあとは立ち寄ってあげましょう。

吉野家 新宿センタービル店

吉野家

株式会社吉野家の公式ウェブサイトです。牛丼をはじめとしたバラエティー豊かな吉野家メニューや店舗情報、アルバイト募集情報などを掲載。

松屋 西新宿3丁目店

松屋

牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋をはじめ、とんかつ業態、鮨業態、ラーメン業態、カフェ業態を運営

ブランド牛の実力やいかに

ブランド牛丼1杯でチェーン店の牛丼が3杯も食べれます。その価格に見合う価値を見出せるのか。楽しみです。

【GW】肉食歓喜!今年も肉フェスがやってくる!

【GW】肉食歓喜!今年も肉フェスがやってくる!

渋谷桜渋谷桜
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

Kazuki

新しい物好きなうざかわ系アラサー男子。男子校で男に囲まれてきた反動から、大学以降は女性にモテることのみを考えてます。でも基本シャイなんでうまくアプローチできません。外資系メーカー→MBA→国内インフラ企業と経験。英語も話せる真面目な人間。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント