イギリス・英国の人気ファッションブランド20選

イギリス・英国の人気ファッションブランド20選

イギリス・英国発のおすすめ人気ファッションブランドを紹介します。今回は、鞄、革靴、時計、アパレルブランド、スーツの5つに分類して紹介します。最近イギリスブランドのアイテムが欲しいけどブランドが多すぎて選べない方は是非、今回の記事を参考にしていただければ幸いです。ブランド紹介だけでなくおすすめのアイテムまで紹介します。

koun0716コウ
  • 117,816views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.global-style.jp

      1. 目次
  1. イギリス・英国のブランドの傾向
  2. イギリスファッションブランドの特徴
    1. 流行に左右されにくいブリティッシュトラッド
    2. 伝統的な柄タータンチェック
    3. パンクミュージックに由来するモッズファッション
  3. イギリス・英国発の鞄ブランド
    1. MARGARET HOWELL【マーガレットハウエル】
    2. HIGH DENSE CORDURA【ハイデンスコーデュラ】
    3. JIMMY CHOO【ジミーチュウ】
    4. BALFOUR 【バルフール】
    5. ETTINGER【エッティンガー】
    6. BRIDLE LEATHER TOTE BAG【ブライドルレザートートバッグ】
    7. GRENROYAL【グレンロイアル】
    8. 3 COMPARTMENT BRIEF CASE【スリーコンパートメントブリーフケース】
  4. イギリス・英国発の革靴ブランド
    1. SOLOVAIR【ソロヴェアー】
    2. プレーントゥシューズ 4EYE SHOE
    3. CROCKETT & JONES【クロケット&ジョーンズ】
    4. AUDLEY【オードリー】
    5. John Lobb【ジョンロブ】
    6. Hayle【へイリ】
    7. EDWARD GREEN【エドワードグリーン】
    8. Berkeley【バークレイ】
  5. イギリス・英国発の時計ブランド
    1. HENRY LONDON【ヘンリーロンドン】
    2. CHISWICK【チズウィック】
    3. 01【ゼロワン】
    4. UNIFORM WARES【ユニフォームウェアーズ】
    5. C-Line C40【シーラインシーフォーティ】
    6. Arnold & Son【アーノルド&サン】
    7. DBG【ディービージー】
  6. イギリス・英国発のアパレルブランド
    1. FRED PERRY【フレッドペリー】
    2. MADE IN ENGLAND POLO【メイドインイングランドポロ】
    3. Paul Smith【ポールスミス】
    4. LINEN CASUAL SHIRT【リネンカジュアルシャツ】
    5. Vivienne Westwood【ヴィヴィアンウエストウッド】
    6. ランダムドットネクタイ
    7. Burberry【バーバリー】
    8. ケンジントン ヘリテージ トレンチコート
  7. イギリス・英国発のスーツブランド
    1. Aquascutum【アクアスキュータム】
    2. Wight【ワイト】
    3. MACKINTOSH LONDON【マッキントッシュロンドン】
    4. WEATHER WORSTED WOOL 【ウェザーウォーステッドウール】
    5. Dunhill【ダンヒル】
    6. ベルグレイヴィア
    7. AUSTIN REED【オースチンリード】
    8. Westminster【ウエストミンター】
  8. イギリス発のブランドをまとってかっこいい紳士になろう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

イギリス・英国のブランドの傾向

出典:ryugaku.kuraveil.jp

日本とイギリスのファッション観の違いは大きくその違いが大きくブランドのコンセプトにも反映されています。一番大きな違いは日本と違いイギリスではセクシーさが好まれます。そのためスーツやカジュアルなアイテムはほとんど体にフィットするタイトな作りになっているものが多いです。イギリスはいまだに階級制度の名残が残っているためファッションの最先端の街ロンドン発祥のブランドとその他の地域のブランドでは大きな違いがあります。ロンドン発のブランドはBURBERRYやPaul Smithに代表されるような貴族階級の名残を残す仕立てやシルエットにこだわった正統派のブランドが多く見受けられます。ロンドン以外の地域のブランドではVivienne Westwoodに代表されるようなパンクファッションを繁栄した尖った個性的な雰囲気のブランドが多く見受けられます。ロンドン発のブランドが大人向けのアイテムを展開しているのに対し、ロンドン以外の地域発のブランドは若者に好まれている傾向があります。

イギリスファッションブランドの特徴

有名ブランドを数多く輩出するファッション大国イギリス。その数々のブランドに共通する特徴や傾向をまとめます。イギリスのブランドを購入する前に是非、イギリスブランドの知識を知っていただければより有意義に買い物を楽しむことが出来ます。

流行に左右されにくいブリティッシュトラッド

出典:www.music-apartment.red

機能的でスポーティーな質感にこだわるトラッドスタイルが基本のイギリスの中で育まれてきたブリティッシュトラッド。通常のトラッドスタイルと比べジャケットやボタンダウンシャツなどクラシックなアイテムを多用する傾向があります。そのため書くブランドも定番アイテムとしてジャケットやシャツを展開していることが多いです。

伝統的な柄タータンチェック

出典:www.tundra-online.com

スコットランド発祥の伝統的な柄タータンチェック。イギリスブランドのアイテムによく使われる柄であり、現在ではタータンチェックをもとに各ブランドがそれぞれオリジナルのチェックを生み出しています。有名な柄だとバーバリーのバーバリーチェックやのヴィヴィアンウエストウッドのマックアンドレアなどです。

パンクミュージックに由来するモッズファッション

出典:www.crede.co.jp

1950年代から1960年代にかけて流行した音楽やライフスタイルに由来するファッションスタイル。今でも若者を中心に根強い人気を誇るスタイルで、細身の3つボタンのスーツにモッズコートを着ることが定番のスタイルで、そのほかにも個性的な柄を使ったアイテムやシルエットのアイテムが多いです。ブリティッシュトラッドと比べると好みがはっきり分かれるスタイルです。

イギリス・英国発の鞄ブランド

イギリス発のおすすめ鞄ブランドを紹介します。紳士の国イギリスでは鞄もスーツに合うような上品なデザインのアイテムが好まれています。高品質なレザーを使ったアイテムやアバンギャルトなデザインのアイテムまで選択肢は多岐に広がっているので、是非参考にしてみてください。

MARGARET HOWELL【マーガレットハウエル】

1970年創業のユニセックスアパレルブランドのマーガレットハウエル。展開されているアイテムやアパレル、鞄、時計だけにとどまらずハウスホールド・グッズまで展開しています。マーガレットハウエルのアイテムはシンプルで高品質、さらに清潔感あふれるものが多く、ミニマリストの方に好まれるブランドです。もともとはシャツブランドとして始まったブランドですが、現在ではシャツだけでなくそれぞれのアイテムがすべて評価を受けるなどイギリス人御用達のブランドです。

HIGH DENSE CORDURA【ハイデンスコーデュラ】

出典:www.margarethowell.jp

ナイロンの7倍の強度を誇るコーデュラナイロンを使用したマーガレットハウエルのHIGH DENSE CORDURA。最大の特徴はバックパックとしての利用だけではなく、トートバッグとしても利用できる2way使用な点です。デザイン性だけではなく機能性にもこだわっており、外側のポケットにはペットボトルや折り畳み傘を簡単に周できるポケットがついていたり、表面のポケットには形態や定期など入れることが出来るほど高収容しようとなっています。シンプルなバッグを探していた方におすすめのアイテムになります。

品名:HIGH DENSE CORDURA
定価 35,640円(税込)

JIMMY CHOO【ジミーチュウ】

出典:b-raku1.jp

1996年創業のラグジュアリーブランド、ジミーチュウ。シューズと鞄を中心にトレンド感やセクシーさを前面的にアイテムに反映しています。アイテムの特徴はエレガントで着心地、歩きやすさにこだわっており、デザインだけでなく機能面にもこだわっているブランドです。そのブランドコンセプトはイギリスだけでなく世界のセレブに大ヒットして、ダイアナ元皇太子妃が愛用したことでも有名です。そのファッション性の高さから今では数多くの海外ドラマや映画に使用されています。

BALFOUR 【バルフール】

ジミーチュウのアイコンでもあるスタッズを装飾した定番トートバッグBALFOUR 。スマートなシルエットながらパソコンや資料などなんでも入れることが出来るほど大容量なので、普段使いだけでなくビジネスの場においても使用可能です。さらに取り外し可能なウーブン素材のクロスボディストラップで肩掛けバッグとしても利用できる2way仕様のバッグです。高品質ながらエッジの効いたバッグを探していた方におすすめのアイテムです。

品名:スタースタッズ付き バイカーレザー・トートバッグ
定価 217,080円(税込)

ETTINGER【エッティンガー】

出典:ettinger.jp

1934年ロンドン創業の老舗レザーブランドエッティンガー。英国王室御用達ブランドとしても有名です。エッティンガーのアイテムの最大の特徴はブライドルレザーと呼ばれるイギリス伝統のレザーを使用している点です。ブライドルレザーは主に馬具などに使用される素材で独特の光沢感と耐久性が特徴です。革の表面に蝋を繰り返して何度も塗る製造法はイギリスでは1,000年以上も前から続く伝統産業です。エッティンガーは2010年に銀座に日本一号店を出店するなど徐々に日本でも知名度が上がっている注目のレザーブランドです。

BRIDLE LEATHER TOTE BAG【ブライドルレザートートバッグ】

ブランドのアイコン素材であるブライドルレザーを使用したトートバッグ。使い込めば使い込むほどレザーのあたりや艶の変化などの経年変化が楽しむことが出来るアイテムです。内部にはジッパーポケットやペンホルダー、カードポケットまで備わっているので、デザインだけでなく機能性にもこだわったアイテムになります。シンプルなデザインなのでトレンドに左右されることなく末永く使うことが出来るバッグなので、ビジネスバッグを探していた方におすすめのアイテムです。

品名:BRIDLE LEATHER TOTE BAG
定価 108,000円(税込)

GRENROYAL【グレンロイアル】

出典:glenroyal.jp

1979年スコットランド発のブランド、グレンロイアル。主にバッグやレザーアイテムを展開しています。イギリス有数のタンナーから仕入れたブライドルレザーを素材に使用し、一つ一つのアイテムをスコットランドの伝統職人の方々が丁寧に手作りしています。ブランドコンセプトは英国本来の物作りであり、現代英国で失われつつある伝統物作りを復権するために日々復権に寄与し続けているブランドです。

3 COMPARTMENT BRIEF CASE【スリーコンパートメントブリーフケース】

出典:glenroyal.jp

グレンロイアルの過去のアーカイブの中から待望の復刻を果たした3 COMPARTMENT BRIEF CASE。グレンロイアルの数あるアイテムの中でも最もブライドルレザーのもつ重圧さや堅牢さが反映されたアイテム。バッグを包むレザーアイテムはまさにブライドルレザー本来の使用法である馬具からインスパイアされており、デザイン的にもいいアクセントになっています。こちらのアイテムはレザーだけでなく真鍮も経年変化を楽しむことが出来ます。

品名:3 COMPARTMENT BRIEF CASE
定価 210,000円(税込)

イギリス・英国発の革靴ブランド

世界有数の革靴の製造地であるイギリスからおすすめブランドを紹介します。特に革靴の聖地とも呼ばれるノーサンプトンには名だたる革靴ブランドの工場が並んでおり、日々新たな革靴が生み出され続けています。今回はコスパ抜群の革靴ブランドから最高級の革靴ブランドまでまとめて紹介します。

SOLOVAIR【ソロヴェアー】

出典:www.rollingcradle.com

1881年シューズの聖地であるノーサンプトンで創業したフットウェアブランド、ソロヴェアー。展開されているアイテムのほとんどをグットイヤーウェルト製法で作っているため、高品質できちんと手入れをしてあげれば10年以上履き続けることが出来る革靴ばかりです。日本でも有名なDr. Martenと35年にもわたってライセンス契約を結んでいたため現在展開されているDr. Martenのアイテムはほとんどがソロヴェアーのアイテムをルーツとしています。130年以上続くイギリス伝統の技術を反映したアイテムながらリーズナブルな価格のアイテムが多いためコスパ抜群の革靴ブランドです。

プレーントゥシューズ 4EYE SHOE

出典:zozo.jp

ソロヴェアーの中でも最もシンプルなプレーントゥの革靴。グットイヤーウェルト製法で作られているため、ソールが減ってきても簡単に交換することが出来るため、アッパーの手入れをしっかりしていただければ10年以上の着用が可能です。デザインがDr. Martenの革靴と非常に似ていますが、最大の違いはコバの部分にイエローステッチが入っていないため、カジュアルシーンだけでなく冠婚葬祭や微税ネスシーンなど幅広いシーンでの着用が可能です。コスパ抜群の革靴を探していた方におすすめの一足です。

品名:プレーントゥシューズ 4EYE SHOE
定価 34,560円(税込)

CROCKETT & JONES【クロケット&ジョーンズ】

出典:miura-na-hibi.com

1879年イギリスノーサンプトンで創業を開始したクロケット&ジョーンズ。数ある名門ブランドが並ぶノーサンプトンの中でも一番の規模を誇るブランドです。世界の革靴ブランドの中でも最も木型の数が多いブランドとして知られており、木型だけでなくデザインや素材のバリエーションの多さでは他を圧倒しています。製造の合理性にとことんこだわってほかの老舗ブランドに比べてやや価格が安いことも特徴です。

AUDLEY【オードリー】

出典:www.frame.jp

クロケット&ジョーンズの定番モデルであるオードリー。英国伝統のストレートチップの革靴です。ストレートチップの革靴はビジネスの場において最もフォーマルな種類とされているため、革靴選びに迷った際におすすめのモデルです。ストレートチップはシンプルなデザインなだけに最も素材や作りの美しさが反映されるモデルなので、実際にオードリーを目にした際はその品質の高さに目を奪われます。最高級の革靴を探していた方におすすめのモデルです。

品名:AUDLEY
定価 96,120円(税込)

John Lobb【ジョンロブ】

出典:www.southern-cross.jpn.com

1866年創業の老舗オーダーメイド革靴ブランドのジョンロブ。その品質の高さから世界で最も評価の高い革靴ブランドの一つとして世界中で認知されています。ジョンロブは開業後すぐに高品質なレザーを素材に使用している点や、丁寧に縫い付けられたステッチなどが英国王室に評価され、長い間英国王室御用達のブランドでした。オーダーメイドの価格はモデルにもよりますが、大体15万~20万円前後で作ることが出来ますので、最高品質のオーダーメイドの革靴を探していた方にぴったりのブランドになります。

Hayle【へイリ】

出典:wear.jp

オーダーメイドの印象が強いジョンロブですが、最近では既成靴も販売しています。オーダーは納期に半年以上かかる場合も多くいので、素早くジョンロブの革靴を購入したい方に好まれています。Hayleは英国を代表する5アイレットのウイングチップの革靴です。華美なデザインのアッパーに合わせてソールは最も装飾度の高いヘビーラグソールとノッチドストームウェルトソールを使用しているためデザイン性の高いアイテムとなっています。

品名:Hayle 8695ラスト
定価 248,400円()税込

EDWARD GREEN【エドワードグリーン】

出典:www.realclothes.jp

1890年創業の老舗革靴ブランドエドワードグリーン。革靴の聖地ノーサンプトンにブランドを工場を構えるイギリスを代表するビスポークシューズブランドです。エドワードグリンの最大の特徴はオリジナル開発したアンティーク加工の美しさです。イギリス革靴ブランド界の先頭を走るブランドであり、他の多くのブランドがエドワードグリーンを模倣してグットイヤーウェルト製法で革靴を製造するほど影響力のあるブランドです。

Berkeley【バークレイ】

出典:strasburgo.co.jp

パンチドキャップトゥが美しいエドワードグリーンのバークレー。シンプルなデザインだからこそさりげなく施されたパンチドキャップトゥやスワンネック飾りのステッチが美しく映えています。ブランドがもっとも得意とするアンティーク加工が施されているため、新品でありながら独特の色むらや風合いを放っています。最高級の革靴を探していた方におすすめの革靴です

品名:Berkeley
定価 171,710円(税込)

イギリス・英国発の時計ブランド

イギリス・英国発の時計ブランドを紹介します。これまでファッションが盛んなイギリスでは珍しく時計産業はそこまで栄えていません。しかし最近になって新興ブランドが続々と設立するなどイギリスファッション界に時計ブームが起こっています。今回はそんな新興ブランドから老舗時計メーカーまでまとめて紹介するので、是非、参考にしてみてください。

HENRY LONDON【ヘンリーロンドン】

出典:www.rakuten.co.jp

2015年創業のイギリスの時計ブランドヘンリーロンドン。デザイナーがロンドンで行われるアンティークマーケット「ポートベロー・マーケット」で出会ったアンティーク時計を復刻させたいと思い始まったブランドです。デザインはヴィンテージの時計を忠実に再現しており、25mmの伝統的なデザインである三針から41mmの大型クロノグラフまで多岐にわたって展開しています。世界各国のバイヤーに注目されているブランであり、これからの伸びを世界中で期待されているブランドです。

CHISWICK【チズウィック】

出典:item.rakuten.co.jp

1960年代のヴィンテージの時計をモチーフに作られたチズウィック。レトロな色合いとデザインはまさに大人メンズにぴったりの腕時計です。現在の技術を最大限に駆使して作られた自動巻き時計なので、壊れにくく長い間使用することが出来ます。レトロなデザインながら中身は最新技術で作られているチズウィック、ヴィンテージ時計を探していたかたに是非、おすすめしたいブランドになります。

品名:チズウィック
定価 34,560円(税込)

01【ゼロワン】

出典:www.rakunew.com

極限まで装飾を無くしたシンプルなモデル01。風防には高級腕時計に使用されるサファイアガラスを使用しているため、天然のサファイアと同等の耐久性を誇ります。無駄な装飾を一切省いた分だけ、素材や加工処理にこだわっており、高級腕時計に施されるPVDコーティングが施されています。購入してから自ら時計を作ることで愛着を持ってほしいというデザイナーチームの考えの元、購入時にはバラバラの状態でコンプされており、自らの手で組み立てる必要があります。シンプルながら上質な腕時計を探していたかたにおすすめのブランドです。

品名:01
価格 37,800円(税込)

UNIFORM WARES【ユニフォームウェアーズ】

2009年創業のロンドン発の時計ブランドユニフォームウェアーズ。展開されるアイテムはケース、文字盤、ベルトまでシンプルにこだわっており、どこにもブランドロゴを刻印していません。一見するとどこのブランドの時計がわからないほどシンプルなデザインとなっています。企画、設計、開発はロンドンで行い、組み立ては時計の聖地であるスイスで行っています。

C-Line C40【シーラインシーフォーティ】

シックでクラシックなデザインが特徴のC40。デイト、曜日機能以外ほとんど装飾がされていないシンプルなデザインなので、オンオフ問わずどんなコーデにもマッチします。C-Lineのアイテムは製造をスイスで行っているため、高品質な作りになっています。オンオフ使えるシンプルな時計を探していた方におすすめのアイテムです。

品名;C40
定価 101,520円(税込)

Arnold & Son【アーノルド&サン】

出典:www.atpress.ne.jp

1771年創業のイギリス老舗時計ブランドであるアーノルド&サン。史上最高の時計職人の一人であるブランド設立者のジョン・アーノルドサン氏は様々な時計を発明したことで、英国王室御用達の時計職人に任命されましたが、それを断り自身のブランドを立ち上げました。彼の発明したギミックの中でもゼンマイやスプリングデンダント脱進機は後に時計界に革命をもたらしたトゥールビヨンにインスパイアを与えたとされています。現在では製造は完全に自社で一貫して行い、時計の美しさを限界まで引き出すために手作業での時計作りを行っています。

DBG【ディービージー】

独特のデザインが特徴的なアーノルド&サンの定番モデルDBG。3時9時位置にそれぞれダイヤルが設置されており、どちらも異なる国の時間帯を設置することが可能です。日常生活にはほぼ対応する3気圧防水使用のため突然の雨にも対応します。ストラップには手縫いのアリゲーターレザーを使用するなど細部までこだわりぬいたアイテムです。一生に一本の時計を探していた方におすすめのアイテムです。

品名:DBG
定価 3,088,800円(税込)

イギリス・英国発のアパレルブランド

イギリス。英国発のアパレルブランドを紹介します。貴族階級の名残を残すフォーマルなアイテムを展開するアパレルブランドから、芸術性の高いデザインのアイテムを展開するブランドまでまとめています。気になったブランドがあった方は是非、購入してみてはいかがでしょうか。

FRED PERRY【フレッドペリー】

出典:www.fredperry.jp

1952年にテニスブランドとして始まったフレッドペリー、今ではテニスウェアだけではなく総合ライフスタイルブランドとして有名です。スポーティーでスタイリッシュなデザインのアイテムの数々は世界中の人々に愛されています。定番アイテムであるポロシャツやモッズコートはスポーツウェアの枠を超えて日本でもおしゃれアイテムとして認知されています。最近ではラフシモンズやArt Comes Firstなどの有名デザイナーズブランドともコラボを果たすなど人気のブランドです。

MADE IN ENGLAND POLO【メイドインイングランドポロ】

胸元にフレッドペリーのロゴがワンポイントで入っているMADE IN ENGLAND POLO。素材には綿100%の鹿の子を使用しているため通気性が良く夏でも快適に過ごすことが出来ます。デザインだけではなく、耐久性にも優れているためなんど洗濯しても襟がへたることなく、洗濯するたびに色落ちなどの独特の風合いの変化を楽しむことが出来ます。夏に定番のポロシャツを探していた方におすすめのアイテムです。

品名:MADE IN ENGLAND POLO
定価 12,960円(税込)

Paul Smith【ポールスミス】

出典:www.paulsmith.co.jp

1970年イギリスノッティンガムで創業したイギリスを代表するアパレルブランドポールスミス。イギリス伝統のテーラリングデザインを継承しつつ遊び心あふれるデザインのアイテムを中心に展開しています。ひねりのあるクラシックをコンセプトに掲げているため、イギリスの伝統的なアイテムにキャッチナーなデザインや配色を加えるなどチャーミングなアイテムが多いです。日本でも人気のブランドなので誰しも一度は目にしたことがあるブランドではないでしょうか。

LINEN CASUAL SHIRT【リネンカジュアルシャツ】

出典:wear.jp

ブランド内でも人気の高いメンズシャツ。リネンを素材に使用しているため夏でも快適に着ることができ、さらにリネンならではの上品な光沢感が楽しめるアイテムです。イギリスブランドらしくすっきりとしたスリムフィットのシャツは着る人のボディーラインをくっきりと浮かばせセクシーさを演出します。ゴールドカラーのボタンを使用するなど随所に遊び心がちりばめられたアイテムです。シンプルだけど遊び心あるシャツを探していた方におすすめのアイテムです。

品名:LINEN CASUAL SHIRT
定価 19,440円(税込)

Vivienne Westwood【ヴィヴィアンウエストウッド】

1971年にヴィヴィアン・ウエストウッド氏が自身の名を冠にしてはじめたブランドヴィヴィアンウエストウッド。オーブと呼ばれる王冠と地球をモチーフにしたロゴがブランドのアイコンです。反社会的な体制をデザインモチーフとしており、イギリスの有名なパンクパンドロックバンド「セックスピストルズ」にヴィヴィアンの服を着せてデビューさせたことでも有名です。現在ではイギリスクラシックの、トラディッショナルの融合を目指した服作りを行っており、古き良き時代のイギリスファッションの興行を目指しています。

ランダムドットネクタイ

ヴィヴィアンウエストウッドのアイテムの中でも根強い人気を誇るネクタイ。ヴィヴィアンはカジュアルなファッションアイテムからスーツなどのフォーマルなアイテムまで展開しています。様々な大きさのドットが全体的に散りばめらたデザイン。大剣の先にはブランドのアイオンであるオーブがひっそりと描かれています。第一印象に大きく影響を与えるネクタイ。普段のつけているネクタイに飽きた方におすすめのアイテムになります。

品名:ランダムドットネクタイ
定価 19,440円(税込)

Burberry【バーバリー】

出典:www.ohmyglasses.jp

1856年創業のイギリス老舗ラグジュアリーブランドであるバーバリー。農民が汚れを防ぐために来ていた上着から着想を得た耐久性、防水性に優れるギャバジンを使ったトレンチコートは今やバーバーリーの代名詞です。バーバリーのトレンチコートはチャーチルやジョージ・ブッシュなど世界各国の著名人に愛用されるなど世界で最も有名なアイテムの1つです。2018年3月からジバンシィなどでデザイナーを務めた一流デザイナーリカルド・ティッシュがデザイナーを務めることになり、今世界中から注目の集まっているブランドです。

ケンジントン ヘリテージ トレンチコート

出典:jp.burberry.com

現代的にアップグレードされたバーバリーのケンジントン ヘリテージ トレンチコート。ブランドのオリジナル素材コットンギャバジンに使用しているため、耐久性に優れています。裏地にはバーバリーを代表する柄であるバーバリーチェックをデザインしているため、襟を立てた際や脱いだ際にちらりと見える柄がとてもおしゃれです。端正なシルエットは着る人を選ばず、着た人のシルエットを最大限に引き立ててくれます。

品名:ケンジントン ヘリテージ トレンチコート
定価 270,000円(税込)

イギリス・英国発のスーツブランド

イギリス・英国発のスーツブランドを紹介します。イギリスのスーツの特徴はパッドがしっかりと入ったショルダーラインです。イギリスのスーツにおいてジャケットの肩部分のシルエットはとても重要でハリのある丈夫な記事を使って肩のラインを強調しています。さらに細身なシルエットなので体のラインが強調されセクシーな仕上がりになることも特徴の一つです。日本のスーツスタイルとは違ったイギリスのスーツスタイルを楽しみたい方におすすめのスーツブランドを紹介します。

Aquascutum【アクアスキュータム】

出典:aquascutum.jp

1851年創業の高級紳士服ブランドアクアスキュータム。防止加工を施したウール地を開発したことでも有名で、ブランド名もAqua(水)Scutum(盾)という二つの言葉を組み合わせて作られています。1897年には防水性のコートの評判を聞きつけた英国王室に呼ばれ当時の王子であるエドワード7世から勅命を受け王室御用達の仕立て屋となる。イギリスのサッカー代表の公式ユニフォームにも採用されるなど、現在でもイギリス内では権威があるブランドです。

Wight【ワイト】

夏でも着用可能なwightシリーズ。同系色のストライプが入った柄ですので、シンプルながらさりげないデザイン性を誇るスーツです。体のラインがすっきり出るスリムフィットモデルなので、細身の人が来ても華奢に見えずセクシーさを演出してくれます。パンツはワンタックタイプなので腰回りに程よいゆとりが生まれているのでスリムフィットながらそこまで着用時に窮屈感がありません。軽量、防水、通気性に優れた機能性スーツ。高品質のスーツを探していた方におすすめのアイテムです。

品名:ネイビーストライプスーツ
定価 140,400円(税込)

MACKINTOSH LONDON【マッキントッシュロンドン】

出典:matome.naver.jp

1823年創業の老舗コートブランドマッキントッシュのオーセンティックラインであるマッキントッシュロンドン。マッキントッシュのブランド名は雨の多いロンドンで、衣服や物を雨から守るために天然ゴムを溶かして開発されたマッキントッシュクロスという防水性の素材に由来しており、偉大な発明をたたえるためにイギリスでは今でもレインコートのことをマッキントッシュと呼んでいます。コートだけでなくイギリス伝統のスーツにも定評あり、重圧的なデザインでありながら軽量のスーツは世界中で人気です。

WEATHER WORSTED WOOL 【ウェザーウォーステッドウール】

出典:web.hh-online.jp

マッキントッシュロンドンのオリジナルファブリックであるウェザーウォーステッドウールを使用したスーツ。ストレッチが効いているウール素材にブランド独自の加工を施すことで、シワになりにくく撥水性が強いことが特徴です。イギリス伝統のスーツに最新鋭の機能性が搭載されたスーツで。高機能で品質の良いスーツを探していた方に是非、おすすめのスーツブランドです。

品名:NEW BRIDGE × WEATHER WORSTED WOOL
定価 95,040円(税込)

Dunhill【ダンヒル】

1880年にアルフレッド・ダンヒル氏が設立した高級スーツブランド、ダンヒル。設立当初は当時のイギリス内で流行していた乗馬ブームに目をつけ、馬具関連のアイテムを中心に展開していました。その後コートやたばこ関連のグッズを中心に展開するなど、時代時代のメンズの流行に合わせてブランドを変化させてきました。現在ではスーツやネクタイ、カフスなどを中心に展開しており、イギリス発のスーツブランドの中でも高い知名度を誇るブランドです。

ベルグレイヴィア

ダンヒルのスーツの中でも高い人気を誇るベルグレイヴィアフィットシリーズ。2007年に初めて登場した英国式スーツらしいシルエットを作るために構築的に仕立てあげられたシリーズです。最大の特徴は自然素材にとことんこだわりながらも高い撥水性、ストレッチ性を誇るレインシステムと呼ばれる生地を使用している点です。ダンヒルのベルグレイヴィアフィットシリーズは機能性とデザインどちらも両立したスーツです。

品名:ベルグレイヴィアフィット ウールスーツ
定価 302,400円(税込)

AUSTIN REED【オースチンリード】

出典:www.mens-ex.jp

1900年創業のイギリスラグジュアリースーツブランドであるオースチンリード。元英国首相であるウィストン・チャーチルやBeatlesが愛用していたことでも有名です。英国御用達の称号であるロイヤルワーレントも2度授かるなど英国スーツ界でもトップの知名度を誇るブランドです。また当時オーダーが主流だったスーツ界でいち早く吊るし(既製品)のスーツを販売したことでも有名なブランドです。

Westminster【ウエストミンター】

オースチンリードの中でも人気のウエストミンターシリーズの3ピーススーツ。ロンドンの有名な紡績工場であるウェストミンターで作られたプレミアムウールを使用しているので高品質な仕上がりです。オースチンリード独自開発の織り方で織られているので、独特の質感と風合いを生み出しています。どんな体型の人でもスマートに着こなすことが出来る作りになっているので、スタイルよくスーツを着こなしたい方におすすめのスーツです。

品名:Westminster Navy Pick and Pick Suit
定価 40,975円(税込)

イギリス発のブランドをまとってかっこいい紳士になろう

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。今回紹介したイギリスブランドはどれも世界的に有名なブランドばかりなので日本でも簡単に購入することが出来ます。気になったブランドがあれば是非、取扱店舗を探していただいて購入してみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント