汗の臭いにご注意を!体臭対策用ボディーソープ「クレイブ」

汗の臭いにご注意を!体臭対策用ボディーソープ「クレイブ」

暖かくなり体に汗をかくと特有の体臭が強くなってくることがあります。そんなときにおすすめなのが体臭対策用のボディーソープです。ご紹介するボディーソープCLAYB(クレイブ)を使えば、頭からつま先まで全身に使うことが可能で、あらゆる部位の臭いのもとを絶つことができるでしょう。

vokkaVOKKA 編集部
  • 4,103views
  • B!

自分では気づかない体臭

冬場はそうでもないですが、暖かくなり体に汗をかくと特有の臭いが強くなってくることがあります。大衆は自分では気がつかないことが多いもの。
外を歩くことが多いビジネスマンの方はエチケットとして体臭対策を行っておきたいところです。

体臭対策用のボディーソープCLAYB

Amazonで詳細を見る

汗の臭いが気になったときにおすすめなのが体臭対策用のボディーソープ「CLAYB(クレイブ)」です。
これなら頭からつま先まで全身に使うことができ、あらゆる部位の臭いをもとから絶つことが出来ます。いろいろな体臭対策用のボディソープがありますが、クレイブは自然由来の成分が使用されているので安心して使うことができます。

海泥が臭いのもとを落とす

出典:www.visontrend.com

超微粒子で吸着力に優れた沖縄の海底にある海泥と消臭作用に優れている柿タンニンの成分が含まれており、この二つの成分が毛穴の奥まで入り込んで臭いのもとになる汚れや皮脂を落とします。
体臭は汗をかくとその場所で細菌が繁殖することで強くなることがありますが、柿タンニンは抗菌力も優れています。
さらに皮脂の過剰分泌を抑えてくれるアロエベラ葉エキス、ビタミンCやポリフェノールを多く含み美白作用が期待できるアセロラエキス、脂肪酸の酸化し加齢臭のもとになるノネナールの発生を抑えるトレハロース、保湿力に優れているヒアルロン酸、皮膚の隙間の老廃物を排出してくれる加水分解コラーゲンなど様々な成分が使用されています。
沖縄シークワーサーの柑橘類の爽やかな香りもプラスされています。
男女問わずに使えるのも良い点です。

汗をかきやすい場所に要注意

体臭が発生しやすいのは汗をかきやすい場所です。
ワキや鼻の両側、耳の後ろ、首筋、背中、股などを重点的に体臭対策用のボディソープで洗い流すと良いでしょう。お風呂で体を洗うための普段のボディーソープや石鹸などをクレイブに替えて試してみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント