1枚あれば秋冬の悩み解決!コーディガンで作る秋スタイル特集

1枚あれば秋冬の悩み解決!コーディガンで作る秋スタイル特集

カーディガンでもありコートのようにも着られるコーディガン。
春先も少々注目を浴びましたが、肌寒くなるこれからの季節が本命です。
そんなコーディガン、皆さんご存知ですか?

omukoおむ
  • 4,628views
  • B!

今季注目アイテム コーディガンとは

出典:zozo.jp

コートとカーディガンが合わさってできたアイテム、コーディガン
2つの役目を果たす、今季1枚は持っておきたい注目のアイテムです。

ロング丈やゆったりシルエットが流行の2016秋冬
これから先の季節、使えること間違いなし!
何枚か持ち、その日のファッションによって使い分けてみましょう。

オススメコーディガンスタイル

シンプルに無地×無地

出典:zozo.jp

残暑が残る今。
夜肌寒いけど昼間はカーディガンは暑いかも。
そんなときのためにコーディガンを常備しましょう。

シンプルに暑苦しくないスタイリッシュな印象を。
無地Tやデニムにさらりと1枚羽織るだけで、カジュアルな印象から紳士らしいドレッシーな印象に。
夜、落ち着いたレストランへ食事に行くのにオススメのスタイルです。

セットアップ風に

出典:img5.zozo.jp

グレーは今季のトレンドカラーであり、ファッションにおいて定番のカラー。
黒よりも落ち着きすぎず、明るすぎない印象があり男性には使ってほしいカラーです。

そんなグレーのコーディガンを用いてセットアップ風スタイルはいかがでしょうか?
こちらもシャツなど無地のシンプルなインナーを合わせましょう。
スラックスやタックパンツを合わせることで、フォーマルな印象に。
足元は革靴でもスニーカーでもOK
その日の予定やファッションの気分によって使い分けてください。

タートルネックと合わせて大人な印象を

出典:zozo.jp

カーディガンというとニット素材を思い浮かべる方が多いかと思います。
しかしコートにもなるコーディガンの素材はニットだけでなくサラリと着られる素材のものが多いです。
そのため、ニットと合わせても着ぶくれすることもなくすっきり着こなすことができます。

寒さが増してきた頃には、ぜひタートルネックと合わせて着ていただきたい。
タートルネックとの相性も抜群のコーディガン。
より大人な印象をアップさせてくれますよ。
少しオシャレしたい、特別な日にぜひ合わせてみましょう。

柄物コーディガンを取り入れることで冬も楽しめる

出典:zozo.jp

柄物は今季トレンドアイテム。
多くのコレクションで柄アイテムが使われています。

そのためコーディガンも柄物を1枚持っておきましょう。
アウターの下に重ね着してアクセントあるアイテムになり、冬にも大活躍ですよ。
秋には無地ニットの上に着ることでアクセントあるアウターに。

ワイドパンツと合わせてビッグシルエットスタイルに

出典:zozo.jp

ビッグシルエットも今季トレンド。
ロング丈には細見のパンツもよいですが、あえてワイドパンツを合わせても少しルーズでカッコイイためオススメです。
ちょい”ださめ”がトレンド。

1枚あるだけで様々なスタイルに変身

コーディガンは1枚あるだけで様々なスタイルに変化します。
アウターよりも使い勝手がよく、着回しがきくため、ぜひ手に入れてほしいアイテムです。
色味も落ち着きある色味や、柄物がオススメですが、柄物に抵抗がある方は暖色系もトレンドカラーのためオススメですよ。
自分の着たいスタイルはもちろん、今まで着てこなかったスタイルにも挑戦してみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

おむ

普段は東京で会社員。お休みの日などにゆるゆる記事を書かせてもらっています。ドメスティックブランド、おうちごはん、一人ライブが好き。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント