スニーカーの定番「CONVERS」のおすすめモデル5選

スニーカーの定番「CONVERS」のおすすめモデル5選

シンプルなデザインと格別な履き心地のコンバース。どんな服装にも合わせやすく、街で履いている人をよく見かけます。1908年の創業で、まさにスニーカーのビッグバンと例えてもいい存在です。今回は、ナイキやアディダスよりも前に創業している老舗・コンバースのスニーカーを紹介します。

obara_mitsufumiKeita-Okazima
  • 4,605views
  • B!

コンバースの基本は2種類のスニーカー

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

コンバースのスニーカーには、足首が隠れるハイカットタイプと足首が出るローカットタイプの2種類があります。ハイカットタイプは温かいので冬場などにおすすめ。ローカットタイプは履きやすくて、タウンユースに便利です。それぞれの特徴を知って、自分にあったタイプを選びましょう。

オールスター

出典:topicks.jp

オールスターは、1917年の発売以来ほとんど変わらないデザインで販売されている世界で大人気のアイテム。バルカナイズド製法で作られた代表的なスニーカーです。ファッションを選ばない扱いやすさと、豊富なカラーバリエーションが自慢。ツウな方はチャックテイラーと呼ぶモデルですが、一般にはオールスターというモデル名で通っています。

ジャックパーセル

Amazonで詳細を見る

14年連続チャンピオンという記録を打ち立てたバドミントン選手・ジャックパーセルが開発に参加したスニーカーです。個性的なヒールラベルとトゥで人気を獲得し、今でも愛され続けています。快適性と耐久性を兼ね備えたこの一足は、多くのアスリートからも支持されました。スタイリッシュなデザインが素敵ですね。

ワンスター

Amazonで詳細を見る

1960年代、他社のシューズが素材面・機能面で進化していき、コンバースにもレザー仕様が求められるようになってきていました。そこで生まれたのが、レザースニーカーのワンスターです。1984年に復刻され、現在も人気を博しています。高級ウレタンでコーティングされた魅力的なスニーカーです。

シェブロンスター

Amazonで詳細を見る

山形、星のデザインがされているスニーカー。数あるコンバースのスニーカーの中でもスポーティーな一足で、オシャレだけでなく運動にも使えます。スタイリングやマークからすると、いつものコンバースとのデザインとは違いますが、シェブロンスターもかっこいいですね。

スキッドグリップ

Amazonで詳細を見る

そこそこ息の長いシリーズのスキッドグリップは、1940年に登場しました。マニアックなコンバースファンから高い評価を得ている逸品です。落ち着いた雰囲気や、細かいところにまで気を配った作りが上品なスニーカーとして高い年齢層から人気。オールスターやジャックパーセルとは違った良さを持っています。

コンバースで出かけよう

歴史が長いだけあって、様々なシリーズがあるコンバース。どれも魅力的な仕上がりで、いざ買うとなったらどれにするか迷いそうです。デザインだけでなく、履き心地にも優れているスニーカーですし、世界中で愛されているスニーカーですから、ぜひ試してみてください。

コンバースおしゃれコーディネート色別徹底解説【メンズ】

コンバースおしゃれコーディネート色別徹底解説【メンズ】

コウコウ
秋のおしゃれはこれからが本番!こなれた大人の好むスニーカー「CONVERSE(コンバース)」

秋のおしゃれはこれからが本番!こなれた大人の好むスニーカー「CONVERSE(コンバース)」

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
都会的なデザインで足元からオシャレする。他人と被らない本当にオシャレなスニーカー5選

都会的なデザインで足元からオシャレする。他人と被らない本当にオシャレなスニーカー5選

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
他と差を付けたい人におすすめするおしゃれなスニーカーブランド5選

他と差を付けたい人におすすめするおしゃれなスニーカーブランド5選

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

この記事のキーワード

この記事のライター

Keita-Okazima

初めまして岡島です。結構雑食な自称ライターです。普段はアルバイター。ウェブ制作とかデザインも興味あります。運動は苦手。家にこもっていたいインドア派ですがアウトドアな人に憧れています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント