山形でおすすめのサウナ施設|こまぎの湯

2024/11/26

山形でおすすめのサウナ施設|こまぎの湯

山形の温泉施設、「こまぎの湯」についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、こまぎの湯に行く前に是非チェックしていってください。

se03ssoS
  • 1,182views
  • B!

アイキャッチ画像出典:sauna-ikitai.com

こまぎの湯

産直とメディカルフィット、天然温泉が一つになった大型観光施設「こまぎの湯」は鶴岡市にあります。源泉湯は加温や加水をしていない源泉掛け流しです。県内一を誇る大型サウナがあり、新しく北投石(ほくとうせき)というがん治療にも効果があるとされる石を使った浴槽が誕生しました。

こまぎの湯は大型観光施設なだけあって、駐車場も広々としたスペースの用意があります。 車では鶴岡ICか東南東方面へ、JR鶴岡駅から南西方面へ10分ほど走らせるとこまぎの湯に到着します。庄内空港からも約30分ほどで着くので、レンタカーでも利用しやすいです。目の前には武道館があるので、スポーツで汗を流した後に利用できるのも嬉しいです。

店舗情報

住所:形県鶴岡市日枝字小真木原88-1

営業時間:6:00〜21:00

休館日:第2水曜

電話:0235−35−0234

日帰り温泉「こまぎの湯」|庄内おばこの里 こまぎ〔山形県鶴岡市〕【公式サイト】

利用料

大人(中学生以上):600円
小人(小学生の方):270円
幼稚園児以下:無料

施設案内

大浴場は2つあり、それ以外にも腰かけ湯などの豊富なバリエーションの浴槽があります。サウナは30名もの人が収容可能な大型サウナで、県内一の大きさを誇ります。

こまぎの湯の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

S

関連する記事

あわせて読みたい

コメント