岩手でおすすめのサウナ施設|ラ・フランス温泉館

2024/11/06

岩手でおすすめのサウナ施設|ラ・フランス温泉館

岩手の温泉施設、「ラ・フランス温泉館」についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、ラ・フランス温泉館に行く前に是非チェックしていってください。

se03ssoS
  • 930views
  • B!

アイキャッチ画像出典:sauna-ikitai.com

ラ・フランス温泉館

宿泊でも日帰りでも利用できるラ・フランス温泉館は、温泉だけでなく食事にも力を入れている温泉施設です。主に団体客をターゲットにしたプランは、四季によって内容が変わり、いつ訪れてもそれぞれ違った楽しみがあります。施設の近隣にはテニスコートやグランドもあり、スポーツで汗を流した後に立ち寄ることもできます。

最寄り駅からは離れているため、車での来館をおすすめします。八戸IC・仙台宮城ICそれぞれから2時間弱ほど、電車利用の場合は紫波中央駅から15分ほどの場所に位置します。15名以上の団体で利用する場合は、駅からの送迎バスを手配できるので、団体で利用する際はぜひご利用ください。(3日前までに要予約)

店舗情報

住所:岩手県紫波郡紫波町小屋敷字新在家90番地

営業時間:【月~金】10:00~21:00【土】9:00~22:00【日】9:00~21:00

アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

電話:019-673-8555


ラ・フランス温泉館ホテルゆらら天然温泉

岩手県紫波町天然温泉ラ・フランス温泉館。お肌ツルツル美人の湯。宿泊はホテルゆららで。地元産季節のお料理を堪能。

利用料

【入浴のみ】
中学生以上~:800円
小人(3才~):400円
町民割や誕生日割など、様々な割引があります。詳しくはHPをご覧ください。

施設案内

ラ・フランス温泉館の大浴場は洋風と和風の2つが有り、洋風大浴場では大理石風呂や電気風呂、和風大浴場には岩風呂や檜風呂など、感触や香りを楽しめるような仕様になっています。

テントサウナやプロ熱波師によるサウナなど、時期によってイベントなども行われています。


ラ・フランス温泉館の食事は、会席を中心に豪華なメニューが取り揃えられています。季節によってこだわりの食材を使用しており、秋には松茸、冬には旬の魚介類などをたっぷりと使用しており、会席を楽しめるプランも豊富に用意されています。

ラ・フランス温泉館の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

S

関連する記事

あわせて読みたい

コメント