ノーカラージャケットおすすめコーディネート!大人のおしゃれな着こなし

ノーカラージャケットおすすめコーディネート!大人のおしゃれな着こなし

襟付きのジャケットとはまた違った魅力のあるノーカラージャケット。合わせるインナーやパンツによって、カジュアルにもキレイめにも着こなすことができ、年代に関係なくおしゃれに着こなすことが出来ます。ノーカラージャケットを持っているが着こなし方がわからないという方はこの記事を参考におしゃれな着こなしをマスターしてみてください。

koun0716コウ
  • 5,628views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.farfetch.com

      1. 目次
  1. ノーカラージャケットの魅力
  2. ノーカラージャケットをおしゃれに着こなすポイント
    1. キレイめに着こなしたい方はクリーンな首回りに仕上げましょう
    2. フード付きやタートルネックのアイテムを合わせてレイヤードさせましょう
    3. 冬はインナーとして着こなしましょう
  3. 【メンズ】ノーカラージャケットを使ったおしゃれなコーディネート
    1. ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー
    2. ノーカラージャケット×ジーンズ×スニーカー
    3. ノーカラージャケット×スラックス×スニーカー
    4. ノーカラージャケット×スウェットパンツ×スニーカー
    5. ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー
    6. ノーカラージャケット×キルティングパンツ×スニーカー
    7. ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー
    8. ノーカラージャケット×ナイロンパンツ×レザーシューズ
    9. ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー
    10. ノーカラージャケット×スラックス×サイドゴアブーツ
    11. ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー
    12. ノーカラージャケット×スラックス×スニーカー
    13. ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー
    14. セットアップ×ローファー
    15. ノーカラージャケット×チノパン×レザーシューズ
  4. ノーカラージャケットを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ノーカラージャケットの魅力

出典:www.farfetch.com

ノーカラージャケットとはその名の通り、襟(カラー)の無いジャケットのことで、襟が無いぶん、より上品なデザインに仕上がっています。襟付きのジャケットはカジュアルシーンではフォーマルすぎてしまい、なかなかコーディネートに取り入れられないという方にもノーカラージャケットはおすすめであり、本来あるはずの襟が無いぶん、様々なニュアンスのコーディネートを楽しむことが出来ます。
アウターとしてだけでなく、冬はコートのインナーとしても使うことが出来るので、まだノーカラージャケットを持っていないという方は、ぜひ、ワードローブに一着揃えておくことをおすすめします。

ノーカラージャケットをおしゃれに着こなすポイント

ノーカラージャケットをおしゃれに着こなすポイントを紹介します。初めてノーカラージャケットを購入し、まだ着こなし方がわからないという方は、ぜひ、参考にしてみてください。

キレイめに着こなしたい方はクリーンな首回りに仕上げましょう

ノーカラージャケットをキレイめに着こなすためには首回りにこだわることが大切です。ノーカラージャケットは襟が無いため、インナーにはクルーネックのアイテムやVネックのアイテムを合わせて、首回りをすっきりとさせることで、より上品なコーディネートに仕上げることが出来ます。キレイめに着こなしたいが、インナーに何を選べばいいのかわからないという方は、ぜひ、参考にしてみてください。

フード付きやタートルネックのアイテムを合わせてレイヤードさせましょう

ノーカラージャケットは襟が無いぶん、首回りでコーディネートを楽しむことが出来るので、フード付きのアイテムやタートルネックのアイテムを合わせてレイヤードコーディネートに仕上げることで、よりおしゃれなコーディネートに仕上げることが出来ます。カジュアルに着こなしたい方は、フーディーなどのアイテムを、キレイめに着こなしたい方はタートルネックセーターなどを合わせましょう。

冬はインナーとして着こなしましょう

ノーカラージャケットはアウターとしてだけでなく、冬はコートやダウンジャケットなどのインナーとして着こなすことが出来ます。ビビットなカラーリングのノーカラージャケットを選べば、コーディネートのアクセントに使用することが出来ますし、逆にシックなカラーリングのアイテムを選べば、大人っぽくコーディネートを引き締めることができるので、おすすめです。

【メンズ】ノーカラージャケットを使ったおしゃれなコーディネート

カジュアルなコーディネートからキレイめコーディネートまで、ノーカラージャケットを使ったおしゃれなコーディネートを紹介します。

ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.jp

ブラックのノーカラージャケットにブラウンのチノパンを合わせたカジュアルなコーディネート。シックなカラーリングのアイテムを使用したコーディネートなので、インナーに合わせたレッドのTシャツをレイヤードさせてコーディネートにアクセントをプラスしています。足元にはブラックのスニーカーを合わせて大人っぽくコーディネートを引き締めています。

ノーカラージャケット×ジーンズ×スニーカー

出典:wear.jp

ノーカラージャケットにジーンズを合わせたカジュアルなコーディネート。今期は細すぎず、太すぎずの絶妙なシルエットのパンツが流行の兆しを見せており、新しいパンツを購入する方は、ぜひ、参考にしてみてください。ノーカラージャケットは合わせるパンツやインナーによってカジュアルにもキレイめにも着こなすことができるので、ぜひ、なりたいコーディネートの雰囲気をイメージしてアイテムを選んでみてください。

ノーカラージャケット×スラックス×スニーカー

出典:wear.jp

カーキのノーカラージャケットにグレーのスラックスを合わせたキレイめコーディネート。無地のシンプルなアイテムを使用したノームコアコーディネートは誰でもマネしやすく、簡単におしゃれなコーディネートを組むことができるのでおすすめです。足元にはホワイトのスニーカーを合わせてクリーンな印象のコーディネートに仕上げています。

ノーカラージャケット×スウェットパンツ×スニーカー

出典:wear.jp

ノーカラージャケットにブラックのスウェットパンツを合わせたスポーティーなコーディネート。ノーカラージャケットは襟が無いぶん、首回りで遊ぶことができるので、ネックレスなどのアクセサリーを合わせてコーディネートにアクセントをプラスしましょう。足元にはローカットのスニーカーを合わせてコーディネートに上手く抜け感をだしています。

ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.jp

ブラックのノーカラージャケットにブラックのチノパンを合わせたキレイめコーディネート。インナーに合わせたTシャツ、スニーカー共にホワイトのアイテムで統一することでおしゃれなモノトーンコーディネートに仕上げています。コーディネートがシンプルになりすぎない様に、キャップなどの小物でコーディネートにアクセントをプラスしています。キレイめコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ノーカラージャケット×キルティングパンツ×スニーカー

出典:wear.jp

ナイロン素材のノーカラージャケットにキルティングパンツを合わせたスポーティーなコーディネート。今期も引き続き、スポーティーなアイテムを取り入れたコーディネートが人気であり、ハイテクスニーカーだけでなく、ナイロンパンツやキルティングパンツなどのアイテムをコーディネートに取り入れ今っぽいコーディネートに仕上げることをおすすめします。

ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.jp

ホワイトのノーカラージャケットにブラックのチノパンを合わせたキレイめコーディネート。シンプルなコーディネートなので、インナーにはギンガムチェックシャツを合わせて、コーディネートにアクセントをプラスしています。足元にはキャンバス素材のスニーカーを合わせてコーディネートのバランスを上手く整えています。キレイめコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ノーカラージャケット×ナイロンパンツ×レザーシューズ

出典:wear.jp

ノーカラージャケットにフーディーを合わせたカジュアルなコーディネート。ノーカラージャケットとフーディーは相性がよく、ストリートライクなコーディネートに仕上げることができますが、子供っぽく見えてしまう恐れもあるので、注意が必要です。カジュアルなコーディネートなので、足元にはブラックのレザーシューズを合わせてコーディネートを大人っぽく引き締めています。

ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.jp

ノーカラージャケットにブラックのチノパンを合わせたカジュアルなコーディネート。トップスにやや明るいカラーリングのアイテムを使用しているので、パンツはブラックのアイテムを選び、コーディネートを大人っぽく引き締めています。足元にはホワイトのスニーカーを合わせてクリーンな印象のコーディネートに仕上げています。カジュアルなコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ノーカラージャケット×スラックス×サイドゴアブーツ

出典:wear.jp

ノーカラージャケットにスラックスを合わせたセットアップコーディネート。インナーにはブラックのタートルネックセーターを合わせることで、上品な印象のコーディネートに仕上がっています。襟付きのジャケットを使用したセットアップコーディネートは、カジュアルシーンでは少しオーバードレスになってしまいますが、ノーカラージャケットであれば程よくコーディネートをドレスダウンさせることができるのでおすすめです。

ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.jp

ノーカラージャケットにフーディーを合わせたカジュアルなコーディネート。フーディーをコーディネートに取り入れることで、どうしてもコーディネートが子供っぽくなってしまう恐れがありますが、こちらのコーディネートの様にシックなカラーリングのアイテムを使用することで、大人っぽいコーディネートに仕上げることが出来ます。カジュアルなコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ノーカラージャケット×スラックス×スニーカー

出典:wear.jp

ロング丈のノーカラージャケットにスラックスを合わせたキレイめコーディネート。シックなカラーリングのコーディネートなので、インナーにはサックスブルーのシャツを合わせてコーディネートに上手くアクセントをプラスしています。ロング丈のノーカラージャケットはカーディガンの様に着こなすことができるので、ぜひ、ワードローブに一着揃えておくことをおすすめします。

ノーカラージャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.jp

ブラックのノーカラージャケットにブラックのチノパンを合わせたキレイめコーディネート。シンプルなコーディネートですが、パンツを今っぽくワイドシルエットのアイテムにすることでコーディネートにアクセントをプラスしています。足元にはブラックのスニーカーを合わせて統一感のあるコーディネートに仕上げています。キレイめコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

セットアップ×ローファー

出典:wear.jp

ブラウンのノーカラージャケットにブラウンのスラックスを合わせたセットアップコーディネート。足元もブラックのローファーを合わせて統一感のあるコーディネートに仕上げています。これまでセットアップコーディネートに挑戦したことが無いという方にノーカラージャケットのセットアップコーディネートはおすすめなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ノーカラージャケット×チノパン×レザーシューズ

出典:wear.jp

ブラックのノーカラージャケットのインナーにホワイトのタートルネックTシャツを合わせたモノトーンコーディネート。ノーカラージャケットは襟が無いぶん、首回りで遊ぶことができるので、タートルネックのアイテムを合わせるなどして、コーディネートにアクセントをプラスしましょう。モノトーンコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ノーカラージャケットを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのノーカラージャケットを使ったおしゃれなコーディネートの紹介はいかがだったでしょうか。ノーカラージャケットはカジュアルにもキレイめにも着こなすことができるアイテムなので、ぜひ、ワードローブに一着揃えておくことをおすすめします。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント