【オシャレの定番】この春持っておきたい、メンズシャツコレクション!

【オシャレの定番】この春持っておきたい、メンズシャツコレクション!

シャツは誰しもが持っているアイテムですね。
「オシャレしてみたいけど何がトレンドか分からない…」
なんて初心者さんも大丈夫!
この春持っておきたいトレンドのシャツをご紹介します!

omukoおむ
  • 8,611views
  • B!

シャツの柄は様々!

仕事でも皆さんお勤めの際にはYシャツを着る方が多いのではないでしょうか。
もちろん私服でお仕事をされている方も、シャツは1枚は持っているアイテムでしょう。

この春、暖かくなる季節に応じて
自分自身も身軽な、かつオシャレなファッションをしていきましょう!

スタンダードな 【白シャツ】

出典:gqjapan.jp

「白」という色は清潔感、透明感のある色です。
また他の色が映える色でもありますので
オシャレする際には定番の色のシャツになります。

出典:1ldkshop.com

流行りの白スニーカーや、
帽子などと合わせても◎

爽やかに 【ギンガムチェックシャツ】

出典:sumally.com

「今日はちょっとカジュアルめに…」
そんな日はギンガムチェックシャツを。

今年は青いアイテムが流行しているので
青チェックはとても爽やかで綺麗めな印象です。

出典:www.google.co.jp

ちょっと肌寒い、そんな日には
薄いスウェットなどを着て
その下にギンガムチェックのシャツを。

グレーのスウェットやベストなどと
ちらっと見えるチェック柄はとても相性がいい!

一見テキトウ?よく見るとこだわりあり 【ノーカラーシャツ】

「カラー」とは色、ではなく、「襟」のことです。
つまり襟がないシャツのことをノーカラーシャツというのですが
襟がないため、すっきりとした作りになっています。

襟つき=ピシっとした印象があるため
ないことによってラフさが出て、オフな服装にもってこいなシャツですね!

出典:www.rounds-hikone.com

様々なブランドからノーカラーシャツが出ています。
画像のブランドは「YAECA」。

シンプルな洋服が多く、長く着ていける日常着を作ることが
コンセプトとされています。

こんな着こなしもオススメ!

出典:zozo.jp

少し肌寒いときには、下にタートルネックなどを着て
ノーカラーシャツを羽織るのも、個人的におすすめな
コーディネートです。

襟がないことによってタートルネックや
アクセサリーなどの小物でも遊ぶことができるのが
とても嬉しいですね◎

たった1枚、されど1枚

「シャツなんて、誰もが持っている。」
「たった1枚のシャツなんかでオシャレになれるものか。」
そんなことを思っていたら大間違い。

たった1枚、されど1枚!
そのような少々こだわりのあるシャツを今回はご紹介しました。
持っていて損はないシャツを、あなたも持ってみてはどうでしょうか。

男の私服、最初の一枚。定番白シャツの選び方

男の私服、最初の一枚。定番白シャツの選び方

VOKKA 編集部VOKKA 編集部

この記事のキーワード

この記事のライター

おむ

普段は東京で会社員。お休みの日などにゆるゆる記事を書かせてもらっています。ドメスティックブランド、おうちごはん、一人ライブが好き。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント