春を満喫!関東の絶景ドライブコース4選

春を満喫!関東の絶景ドライブコース4選

ドライブをするのであれば景色の良いコースを走りたいもの。
関東の絶景ドライブコースをご紹介していきます。

masak_csimasak.csi
  • 10,702views
  • B!

絶景の見れるスポットへ

春を迎えドライブの楽しい季節になってきました。
あてもなくドライブするというのも楽しいものですが、やはりドライブするのであれば良い景色も堪能したいもの。
そこで関東の絶景ドライブコースをご紹介していきます。

東京湾アクアライン

出典:www.obayashi.co.jp

神奈川県・川崎〜千葉県・木更津市を結び東京湾を横断できる高速道路。
ちょうど中間には東京湾にぽつりとたたずむ海上パーキングエリア「海ほたる」があります。
海ほたるでは、レストランやカフェが充実しており東京湾を一望しながら食事が楽しめるのでこれだけでも一見の価値あり。
さらに木更津の先にいけば、海岸コースや山岳コースなどドライブが楽しいエリアが広がっていますので、そちらも併せておすすめです。

【アクアラインの通行料金】
乗用車は3000円
※ただし現在は期間限定料金800円が継続されているので、利用する場合は早めがおすすめです。

箱根ターンパイク

出典:wazaari.net

箱根ターンパイクは「箱根ターンパイク株式会社」運営の私道となる特殊な道路です。
神奈川県・小田原〜神奈川県・湯河原町までを結ぶ絶景の高原道路。
箱根の山々を見渡す大パノラマ光景が堪能でき、尚且つ綺麗に舗装され空いている道路ですのでこの上ないドライブが味わえます。
コースの形状も面白く、走りとしても十分楽しめる道路です。

【箱根ターンパイクの通行料金】
乗用車は720円

伊豆スカイライン

出典:grand-touring-japan.travel.coocan.jp

熱海峠〜伊豆市の天城高原までを結ぶ、伊豆半島を横断できる有料道路。
伊豆半島の山々や先に広がる大海原を眺められる絶景のスカイラインです。
都内からも比較的に近いのも嬉しいところ。
伊豆や熱海の温泉旅行と併せて利用してはいかがでしょうか。

【伊豆スカイラインの通行料金】
乗用車は960円

長野ビーナスライン

出典:chibahatu.img.jugem.jp

八ヶ岳中信高原国定公園の中にあり、長野県・茅野市〜長野県・上田市を結ぶ高原道路。
全長は約76km、平均標高は1400mmとなります。
南アルプス、中央アルプス、北アルプスを見渡す雄大な360度パノラマが堪能でき、道中では約200種類にも及ぶ高山植物を見学することができます。
新緑の季節には特におすすめのドライブコースです。
料金は無料ですが、元々は有料道路であったのでかなりレイアウトが綺麗な道路です。

【長野ビーナスラインの通行料金】
無料

絶景のドライブは記憶に残る

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したドライブコースは、どれも絶景が堪能できるものばがりです。
やはり単にドライブするだけでなく、そこの美しい景色があった方がより楽しく記憶に残るドライブとなるもの。
都内からでも日帰りでも行ける距離ですので、是非一度出向いてみてはいかがでしょう。

夏のドライブにはコレ!暑さを吹き飛ばすオシャレで爽快な洋楽5選

夏のドライブにはコレ!暑さを吹き飛ばすオシャレで爽快な洋楽5選

NicoleNicole

この記事のキーワード

この記事のライター

masak.csi

ITコンサルティング会社出身。 ライティングは主に「クルマ」や「株式投資」分野が中心です。 どちらも10代の頃から長く関心を持っている分野で、ライティングを通して多くの方に魅力を伝えられたらなと思っております。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント