エースコックのカップ麺「衝撃の泡立ち」に驚きを隠せない

エースコックのカップ麺「衝撃の泡立ち」に驚きを隠せない

あのエースコックが4月から、とんでもないカップ麺を発売します。ウリは、”泡立ち”。その名も「スーパーカップ1.5倍 衝撃の泡立ち 豚骨醤油ラーメン/鶏白湯ラーメン」。驚きを隠せない。

kazukiKazuki
  • 6,812views
  • B!

あのエースコックから発売

出典:www.acecook.co.jp

今回の商品を開発したのはエースコック。こぶたのマークで有名なカップ麺メーカーです。この会社の商品はなんといっても”がっつり”が特徴です。例えばこちら。

スーパーカップ1.5

出典:trendy.nikkeibp.co.jp

皆さんご存知のスーパーカップ1.5。1988年の発売以来、がっつりカップ麺の代名詞として若者を中心に親しまれています。2005年には更に麺の量が増えた2.0を発売しています。 またかみごたえを求めた「3Dメン」を取り入れたりと今もなお、がっつり感を追求しています。今回の「衝撃の泡立ち」もスーパーカップシリーズの1つです。

わかめラーメン

出典:musyasoku.blog.fc2.com

こちらもとても有名ですね。発売はスーパーカップよりも前の1983年。健康に悪いイメージを持つカップ麺業界で、ヘルシーを押し出した画期的な商品です。ノンフライ麺、わかめ、有機丸大豆という健康食品をふんだんに使った一品。

ほかにも「わんたんめん」シリーズや「スープ春雨」シリーズが人気です。

泡立ちが止まらないカップ麺「衝撃の泡立ち」

出典:ascii.jp

今回の新商品、「スーパーカップ1.5倍 衝撃の泡立ち 豚骨醤油ラーメン/鶏白湯ラーメン」。エースコックならではの画期的な特徴が凝縮されています。

まるでカプチーノのような泡立ち

今回の新商品、なんといっても特徴は泡立ちです。”まるでカプチーノのよう”と例えられる泡立ちから生まれるふわとろスープの味わいは、中毒性があるとのこと。また調理の楽しさを味わえることもウリにしています。

当商品は驚きと楽しさをテーマに、驚くほどの“泡立ち”とまろやかな口当たりを楽しめるスープが特長となっています。見た目のインパクトだけでなく、スープをかき混ぜることで、まるでカプチーノのようにどんどん泡立っていく“調理の楽しさ”を併せ持った、新感覚カップめんです。

出典:www.asahi.com

苦節1年という長い道のり

今回の新商品。開発には約1年間の時間をかけ、その間に試食した回数は50回を超えているそう。気になるお値段は200円(税別)。

おしゃれがっつり飯

ガッツリ飯を食べたい層が楽しさを求めるのでしょうか。売れ行きを見守りたいと思います。具体的な発売日は4月6日。

皆食べろー!カップヌードルにからあげが入ったぞー!

皆食べろー!カップヌードルにからあげが入ったぞー!

KazukiKazuki
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

Kazuki

新しい物好きなうざかわ系アラサー男子。男子校で男に囲まれてきた反動から、大学以降は女性にモテることのみを考えてます。でも基本シャイなんでうまくアプローチできません。外資系メーカー→MBA→国内インフラ企業と経験。英語も話せる真面目な人間。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント