伊勢丹メンズ館に3月オープン!モダンヴィンテージの鞄ブランド・サンダストの魅力

伊勢丹メンズ館に3月オープン!モダンヴィンテージの鞄ブランド・サンダストの魅力

数量限定生産のサンダスト。
少し年季の入った深みのある鞄は、一歩先のおしゃれを演出してくれることでしょう。
今回はモダンヴィンテージの鞄のブランド、サンダストの魅力をご紹介させていただきます。

marciamarcia
  • 5,231views
  • B!

サンダストとは

出典:image.slidesharecdn.com

ロサンゼルスで生まれたモダンヴィンテージを特徴とするブランド。
採算を度外視したハンドメイド、数量限定による流通量の制限、厳選した素材の利用など、随所にこだわりがみられるブランドです。

最高品質のレザーと金具

出典:sandastjapan.com

世界中から探し出した最高品質のレザーと金具を全製品に用いています。
また、皮に至っては、全世界の10%程度の製品にしか用いられていない、人体や環境にやさしい植物タンニンレザーが使用されています。

セレブも魅了するバッグ

出典:retaildesignblog.net

ジョニー・デップ、ピアース・ブロスナン、ジョー・マンガニエロ、ブレイク・ライブリー、ケイティ・ペリーといったハリウッドセレブがプライベートでオーダーするなど、その圧倒的な存在感が、本物を知るセレブリティをも魅了しています。

出典:sandastjapan.com

”自分らしさ”を演出

出典:cf4.thefancy.com

モダンテイストを取り入れたヴィンテージ加工は、他のブランドと一線を画し、一つ一つ表情が違い、世界に一つとして同じものはありません。
それゆえ、他者との差がつけられるかと思います。

門外不出の秘密の加工技術を用い、同じものは 世に二つとないエイジングレザーの質感を生み出します

出典:sandastjapan.com

いかがでしたか?

今回はロサンゼルス生まれのヴィンテージのバッグのブランド、サンダストをご紹介させていただきました。
サンダストは日本では非常設コーナーなどでの取り扱いや、ネットでの通販に購入方法が限られていましたが、3月から伊勢丹メンズにて常設の店舗が設置されるそうです。
ぜひそちらに足を運んでみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のライター

marcia

「ごきげんよう」でごあいさつ→幼稚舎→慶應大学最近はもっぱらダンスに打ち込む生活美味しいお酒とお食事が好きです

関連する記事

あわせて読みたい

コメント