【ひとりごはん】東京都内の本当に美味しいおひとりランチにおすすめの名店15選

【ひとりごはん】東京都内の本当に美味しいおひとりランチにおすすめの名店15選

ランチタイム、あなたはどのように過ごしていますか?友人や同僚とランチをするのも良いですが、時にはひとりでランチを食べるということもあるでしょう。今回は東京都内でひとりランチをするならココ!というお店を厳選して紹介します。

maho_0907maho_0907
  • 56,606views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.photo-ac.com

      1. 目次
  1. 都内でのひとりごはん
  2. 店選びの基準
    1. カウンター席があるところ
    2. 店が「おひとり様」を歓迎してくれている
    3. 静かなところ
  3. GALEONE(ガレオーネ)【都立大学】
    1. 店舗情報
  4. ARMWOOD COTTAGE(アームウッドコテージ)【新宿】
    1. 店舗情報
  5. FRENCH JAPONEZE Maruyama(フレンチジャポネーゼマルヤマ)【赤坂】
    1. 店舗情報
  6. あげづき【飯田橋】
    1. 店舗情報
  7. 黒毛和牛一頭買焼肉 銀座醍醐店【銀座】
    1. 店舗情報
  8. 百舌亭【六本木】
    1. 店舗情報
  9. 担々麺 ほおずき【中野】
    1. 店舗情報
  10. ふじむら【築地】
    1. 店舗情報
  11. 肉そば ごん【虎ノ門】
    1. 店舗情報
  12. むぎとオリーブ【銀座】
    1. 店舗情報
  13. むさしや【新橋】
    1. 店舗情報
  14. しゃぶしゃぶ但馬屋【八重洲】
    1. 店舗情報
  15. 御曹司 松六家【六本木】
    1. 店舗情報
  16. UCHOUTEN(ウチョウテン)【池袋】
    1. 店舗情報
  17. ローストビーフ大野【秋葉原】
    1. 店舗情報
  18. ひとりランチ、今日はどこに行く?
    1. 東京都内のランチの名店はこちら
    2. 東京都内の本当に美味しいランチの名店おすすめ30選
    3. 行列のできる名店もひとりでも行きやすいですよね
    4. 並んででも食べたい!東京都内の行列のできる絶品ランチの名店おすすめ18選
    5. テラス席でランチを楽しみたい方はこちら
    6. 東京都内のテラス席でおしゃれにランチが楽しめるレストランおすすめ15選
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

都内でのひとりごはん

出典:free-materials.com

複数人でランチを楽しむのも良いですが、一人でランチを食べるという機会もあると思います。といっても、あまりひとりでランチをしない人は、どんなお店に行けばよいのかわかりませんよね。静かな雰囲気のところ、おしゃれなところ、カウンター席があるところ。それぞれ選ぶ基準は違うと思いますが、せっかく行くなら美味しいランチが食べられるお店を選びたいところ。そこで今回は東京都内にある、本当に美味しいひとりランチにおすすめのお店を紹介します。

店選びの基準

カウンター席があるところ

カウンター席のある店は比較的おひとり様がよく来店しています。ラーメン店ではよく見られる光景ですよね。カウンター席があれば、テーブル席で知らない人と相席をして気まずくなるというようなこともありません。また自分以外にも一人で来ているお客さんがいれば、一人であることを気にせず入店できます。

店が「おひとり様」を歓迎してくれている

お店によっては、「おひとり様大歓迎」とアピールしているところもあります。お店自体がおひとり様を歓迎してくれているということは、店側が一人で来店しやすい雰囲気を作っているということでしょう。一人でも気兼ねなくひとりランチを楽しむことができますね。

静かなところ

一人でお店に入ると、案外周りのお客さんの様子が気になってしまうもの。女子会や大人数での食事会を行っているような賑やかなお店は、落ち着けないうえに周りの目を気にしてしまうこともあります。一人で落ち着いてランチタイムを楽しみたいときには、静かな雰囲気のお店を選びましょう。

GALEONE(ガレオーネ)【都立大学】

出典:galeone2014.jimdo.com

都立大学駅からすぐの「GALEONE」はピザ、パスタといったイタリア料理が楽しめるお店です。横浜の人気店「cambusa (カンブーザ)」の二号店としてピザマニアの間で話題となりました。テーブル席のほかにカウンター席、個室も完備しており、ひとりで本格的なイタリアンが堪能できます。このお店の一番の名物は窯焼きのピザで、定番のマルゲリータや炭火で焼いたチキンとレモンを乗せたポッロリモーネが人気となっています。店内は比較的静かなので落ち着いて過ごせます。

出典:galeone2014.jimdo.com

店舗情報

GALEONE
住所:東京都目黒区中根1-7-3-1F
電話番号:03-6459-5139
アクセス:東急東横線「都立大学駅」より徒歩1分
営業時間:ランチタイム  11:30~15:00 (L.O.14:00)
     ディナータイム 18:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業・翌火曜日休み)

Galeone – 窯焼きピッツァと炭火焼お肉のイタリアン ガレオーネ 都立大学駅 徒歩1分

都立大学駅徒歩1分窯焼きピッツァと炭火焼お肉のイタリアン「ガレオーネ」夜はコースはございませんので、前菜からメインまでしっかりでも、ピッツァだけでも、その日の気分に合わせてお召し上がりいただけます。

ARMWOOD COTTAGE(アームウッドコテージ)【新宿】

出典:www.atticroom.jp

賑やかな新宿の中心から少し離れた新宿御苑から歩いて約5分の場所にあるのが、「ARMWOOD COTTAGE」です。新宿とは思えないほど静かな場所に立地しているので人込みは苦手という人にもおすすめです。アメリカの田舎町にあるコテージ風の外観がより落ち着いた雰囲気を醸しだします。ランチメニューは種類が豊富で代表的なカフェごはんが楽しめます。また、店内にはブックシェアサービスがあり、自由に読めるのでのんびりランチをしたいときにピッタリですね。

出典:joshiplus.jp

店舗情報

ARMWOOD COTTAGE
住所:東京都新宿区新宿1-10−5 2F
電話番号:03-5935-8897
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩5分
営業時間:日~木 11:30~23:00、金・土 11:30~24:00
定休日:無休

– attic group – 直営店 ARMWOOD COTTAGE – cafe & dining –

FRENCH JAPONEZE Maruyama(フレンチジャポネーゼマルヤマ)【赤坂】

出典:job.inshokuten.com

「FRENCH JAPONEZE Maruyama」は赤坂駅から徒歩2分ほどのところにあるフレンチレストランです。ホテルレストランで15年の経験を積んだシェフが作るフレンチと和を融合させた料理は斬新なものばかり。ランチタイムには1500円ほどで本格的なフレンチを食べられます。また、おひとり様はカウンター席の利用がおすすめです。たった4席のカウンター席はシェフの料理を気兼ねなく楽しみたい人にはベストポジションです。赤を基調としたテーブルが特別感を醸しだしており、何度でも訪れたくなります。

出典:hitosara.com

店舗情報

FRENCH JAPONEZE Maruyama
住所:東京都港区赤坂2-17-58
電話番号:03-5544-8818
アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩2分
     東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」より徒歩9分
営業時間:平日・土 ランチ 11:30~14:00
     平日・土 ディナー 17:30~23:00 (L.O.22:30)
定休日:日曜日、祝日

あげづき【飯田橋】

出典:musashino-west.info

飯田橋駅から徒歩3分のところにある「あげづき」は日本一のブランド豚に輝いた宮崎県産永田種豚肉場の「南の島豚」を使用したとんかつの名店です。ミシュラン2015のビブグルマンに掲載されたことでも話題となり、人気店になっています。高級ホテルなど少数の店舗にしか卸さない「南の島豚」がランチタイムに手頃な価格で食べられます。ひとりで訪れる人も多いですが、相席になることはほとんどなく、常に高い食事のクオリティと落ち着いた空間を提供することを第一にしています。行列ができることもあるので早めの来店がおすすめ。

出典:www.timeout.jp

店舗情報

あげづき
住所:東京都新宿区神楽坂3-2 山ノ内ビル B1F
電話番号:03-6265-0029
アクセス:東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」B3出口 徒歩3分
     JR中央線「飯田橋駅」西口 徒歩4分
     東京メトロ東西線「飯田橋駅」徒歩8分
     都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」徒歩5分
     飯田橋駅から341m
営業時間:月・水~金 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー 18:00~22:30(L.O.22:00)
     土 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー 17:30~22:30(L.O.22:00)
     日・祝 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー 17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日:火曜日、第3水曜日

黒毛和牛一頭買焼肉 銀座醍醐店【銀座】

出典:yakiniku-daigo.com

銀座駅から徒歩2分、高級ブランド店が立ち並ぶ通りの一角のビルにあるのが「黒毛和牛一頭買焼肉 銀座醍醐店」という焼き肉店です。最高級のA5ランクの黒毛和牛をリーズナブルな価格で味わえることで人気のお店です。テーブル席はゆったりとしており、ひとりで優雅に過ごしたいときには最適。10種類ほどあるランチメニューの中でも特におすすめなのが、一日10食限定の「A5バーグセット」です。このセットのハンバーグに使っている肉ももちろんA5ランクの黒毛和牛です。それが平日のランチなら1000円で食べられるのがお財布にも優しいですよね。

出典:r.gnavi.co.jp

店舗情報

黒毛和牛一頭買焼肉 銀座醍醐店
住所:東京都中央区銀座5-5-11 塚本不動産ビル7F
電話番号:03-6280-6188
アクセス:東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」B5出口より徒歩2分
営業時間:月~土 11:30〜23:15(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:50)
     ※月~金 ランチタイム(L.O.14:00、14:30CLOSE)ディナータイム(17:00OPEN)
      土 ランチタイム L.O.14:30、14:30~ディナータイム

     日・祝日 11:30〜22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:40
     ※ランチタイム L.O.14:30、14:30~ディナータイム
定休日:大晦日、元旦

黒毛和牛一頭買焼肉 醍醐(だいご) : 銀座店

百舌亭【六本木】

出典:www.enjoytokyo.jp

六本木駅から徒歩3分にある天ぷら屋さんです。東京ミッドタウン付近にあるフレンチ「MOZU」の姉妹店として誕生しました。隠れ家的存在で六本木周辺のビジネスマンたちのランチスポットとしてひそかに人気を集めています。店内はカウンター席が並んでいておひとり様にはちょうど良い環境です。定番の「天丼」「お好みてんぷら定食」が1000円以下で食べられます。六本木という立地でありながら揚げたての天ぷらが低価格で食べられるのは珍しいです。さらに料理のボリュームもたっぷりでコスパは抜群。

出典:retty.me

店舗情報

百舌亭
住所:東京都港区六本木3-14-16 ペンタビル1F
電話番号:03-6721-1330
アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」5番出口より徒歩3分
     都営大江戸線「六本木駅」5番出口より徒歩3分
     東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」エレベーター口より徒歩7分
営業時間:月~金・土 ランチ 11:30〜16:00
           ディナー 17:30〜21:00
定休日:日曜日、祝日

担々麺 ほおずき【中野】

出典:spicy2.cmt.ntv7.jp

中野ブロードウェイ近くにある担々麺専門のお店です。担々麺一筋16年の店主が作る担々麺は、テレビや雑誌などでも紹介され、この味を求めて遠方から足を運ぶ人もいるほど。ランチタイムにはオープンから席が埋まってしまうこともあるようです。カウンター席が多く、ひとりでも入りやすい雰囲気です。担々麺は辛さを普通、中辛、大辛、特辛の4種類から選ぶことが出来るので辛いものが好きな人だけでなく、辛さは控えめがいいという人でも食べられます。さらに、ライスの普通盛りがサービスで付き、おかわり一杯まで無料というところが男性にとってはうれしい点かもしれませんね。

出典:now365.net

店舗情報

担々麺 ほおずき
住所:東京都中野区中野5-52-1
電話番号:03-3388-4265
アクセス:JR中央線(快速)/中央・総武線「中野駅」より徒歩4分
     東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩4分
営業時間:月~金・土 11:30〜23:00
     日・祝 11:30〜22:00
定休日:無休 ※材料がなくなり次第終了

ふじむら【築地】

出典:www.enjoytokyo.jp

築地といっても市場ではなく少し離れた場所にあるお店です。築地ならではの新鮮な海鮮を使用した和食は築地界隈で働くサラリーマンやOLから絶大な人気を誇っています。築地のガイドブックにはあまり掲載されないとのことなので、まさに知る人ぞ知る名店です。ランチの一番人気は、マグロと鯛、カンパチを使った「三食づけ丼」です。お漬物と味噌汁もついてボリューム満点でありながら、1080円で食べられるというコスパの良さも人気の秘訣。ごはんも一杯まではおかわりが無料というサービスもあります。知る人ぞ知ると言っても築地界隈のファンが足しげく通うため、あっという間に行列ができてしまいます。ランチタイムをゆっくり過ごしたい人は、はやめの来店をおすすめします。

出典:www.enjoytokyo.jp

店舗情報

築地 ふじむら
住所:東京都中央区築地2-14-12 EUROビル B1
電話番号:03-3541-8268
アクセス:東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩3分
     東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩6分
     都営浅草線「東銀座駅」より徒歩6
営業時間:月~金 ランチ 11:30〜14:00、ディナー 17:00〜23:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日

肉そば ごん【虎ノ門】

出典:gourmet-cannondale.blogspot.jp

虎ノ門駅から徒歩5分ほどのところにある、精肉店ヤザワミートがプロデュースするお蕎麦屋さんです。「肉に合う麺」を2年の歳月をかけ開発したという、そばには山芋が練りこまれています。また、追加トッピングにもこだわり、全体のバランスを考えて全く異なった2種類のトッピングが用意されています。揚げ玉と黒七味の無料トッピングもあり、自分だけのお気に入りの味を見つけられるのもこのお店の魅力。店内はシンプルでおしゃれな雰囲気なのでおひとり様も多く来店します。ランチなら1000円前後で、ボリューミーな肉そばが堪能できます。

店舗情報

肉そば ごん
住所:東京都港区西新橋2-13-3 西新橋2丁目ビル1F
電話番号:03-5501-2938
アクセス:東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口より徒歩5分
     都営三田線「内幸町駅」A3出口より徒歩5分
     東京メトロ丸ノ内線「霞ケ関駅」C3出口より徒歩7分
営業時間:月~金 ランチ 11:30〜15:00(L.O.14:30)
         ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:土曜日、日曜日、祝日

肉そばごん

むぎとオリーブ【銀座】

出典:perlu.jp

銀座駅から徒歩5分ほどのところにある「むぎとオリーブ」はラーメン店としては初のミシュラン ビブグルマンに選ばれました。カフェのような外観から外国人にも人気のあるお店です。店内はカウンター席のみで、おひとり様でも入りやすい雰囲気になっています。看板メニューは「蛤SOBA」と「鶏SOBA」で、蛤SOBAのスープには三重県の蛤スープ、鶏SOBAには鳥取県の鶏がらスープと老舗メーカーの醤油をブレンドしたものを使用しています。フレンチのシェフをしていた経験のあるオーナーが手掛けているということもあり、洋風なテイストが随所で感じられます。

出典:www.ozmall.co.jp

店舗情報

むぎとオリーブ
住所:東京都中央区銀座6丁目12−12
電話番号:03-3571-2123
アクセス:東京メトロ都営浅草線「東銀座駅」より徒歩5分
     東京メトロ「銀座駅」より徒歩6分
     JR「新橋駅」より徒歩9分
営業時間:月~金 11:30~22:00 ※スープがなくなり次第終了
     土、祝 11:30~21:00 ※スープがなくなり次第終了
定休日:日曜日

むさしや【新橋】

出典:b-lunch.com

「むさしや」はJR新橋駅烏森口徒歩1分のニュー新橋ビル構内にある明治18年創業の洋食屋さんです。席はカウンター7席のみでおひとり様ご用達なので気軽に入りやすいです。お客さんの大半がナポリタンかオムライスを注文するようです。一番の人気メニューオムライスには付け合わせナポリタンとサラダ、味噌汁まで付いてきます。ナポリタンは600gのパスタに目玉焼きが乗っていて、どちらもボリューム満点です。他にもハンバーグ、ミートソーススパゲティなど洋食の王道メニューが揃い踏み。何度も訪れていろんなメニューを試したくなりますね。

出典:www.asuka-xp.com

店舗情報

むさしや
住所:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 1F
電話番号:03-3501-3603
アクセス:JR「新橋駅」烏森口より徒歩1分
営業時間:月~金 10:30分~20:00、土曜日 11:00~15時:00
定休日:日曜日、祝日

しゃぶしゃぶ但馬屋【八重洲】

出典:03990216.at.webry.info

京橋駅から徒歩5分、東京駅八重洲口の地下街にあるしゃぶしゃぶ店です。ひとり用鍋が用意されているのためおひとり様のサラリーマンやOLで賑わっています。ランチバイキングをはじめ、すべてのコースにソフトドリンクバーやアイスバー、サラダバーが付いていてひとりバイキングが楽しめます。さらに驚きなのが、ランチバイキングは「お肉150グラム+サイドメニュー食べ放題」で980円というコスパの良さ。白を基調とした落ち着いた雰囲気の店内で、いつもよりゆっくりひとりランチをしたいときにピッタリです。

出典:www.enjoytokyo.jp

店舗情報

しゃぶしゃぶ但馬屋 八重洲店
住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中4号
電話番号:03-5203-2099
アクセス:東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩5分
     JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」より徒歩6分
     JR山手線「東京駅」徒歩6分
営業時間:10:00〜22:30(L.O.21:45)
定休日:無休

御曹司 松六家【六本木】

出典:restaurant.ikyu.com

六本木駅から徒歩1分のところにある「御曹司 松六家」はA5ランクの黒毛和牛で有名な高級料亭です。ランチタイムにA5ランクの黒毛和牛が食べられるということで六本木界隈で働くビジネスパーソンから人気があります。1日30食限定なので、開店前から行列ができることも。全24席ある店内は完全個室になっており、少人数用の席もあるので一人でも入りやすく、人目を気にせずランチを満喫できます。ランチタイム限定メニュー「極上黒毛和牛ひつまぶし御膳」は2種類の黒毛和牛を使用しており、付け合わせの薬味によって違った味わいを楽しめるようになっています。お肉だけでなく、酢の物やひじき煮など栄養バランスが考えられたメニューなので健康に気を遣っている人たちにもおすすめです。

出典:www.enjoytokyo.jp

店舗情報

御曹司 松六家
住所:東京都港区六本木4-10-2 荒川ビル1F
電話番号:03-3796-3369
アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩1分
     都営大江戸線「六本木駅」より徒歩1分
営業時間:月~土 ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)※限定30食がなくなり次第終了
         ディナー 17:00~23:30(L.O.22:30)
定休日:日曜日

御曹司 松六家

六本木ミッドタウン近く 水炊き 炭火焼が自慢

UCHOUTEN(ウチョウテン)【池袋】

出典:retty.me

池袋駅から徒歩7~8分ほどのところに店を構える洋食屋さんです。テレビや雑誌などメディアにも取り上げられたこともある有名店で、ランチタイムには黒毛和牛のハンバーグを1000円ほどで食べられます。メインストリートから少し外れた場所にあるということで、比較的空いていることが多いです。カウンター席もあり、ひとりランチでも気軽に入店できます。この店のメインはハンバーグですが、メンチカツやロースカツなど本格的で正統派の洋食が楽しめます。

出典:rocketnews24.com

店舗情報

UCHOUTEN
住所:東京都豊島区南池袋2-36-10 SoHo103
電話番号:03-3982-0077
アクセス:JR「池袋駅」東口より徒歩7~8分
     有楽町線「東池袋駅」より徒歩3分。
     都電「雑司が谷駅」より徒歩3分
営業時間:月~土 ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
         ディナー 18:00~21:30(L.O.20:30)
定休日:日曜日

ローストビーフ大野【秋葉原】

出典:akiba-pc.watch.impress.co.jp

秋葉原駅から徒歩5分のところにあるローストビーフ専門店です。おひとり様でも入りやすい雰囲気ということもあり、お昼時には秋葉原周辺で働くビジネスマンで賑わっています。メニューは和牛ローストビーフとローストビーフ丼定食の2種類のみですが、どちらを頼んでもお肉が10枚近く盛ってあるという豪快さがこの店の魅力。しかもごはんの大盛りは無料で、汁ものもついてくるのでボリューム満点です。今日はがっつり食べたいという時にもおすすめです。ローストビーフ丼なら1080円でこの量が食べられるのでコスパも抜群ですね。ランチタイムには混雑必至なので早めに来店するのがよいでしょう。

出典:kyokichi.com

店舗情報

ローストビーフ大野 秋葉原店
住所:東京都千代田区外神田1-2-3 土屋ビルB1F
電話番号:03-3254-7355
アクセス:「秋葉原駅」より徒歩5分
営業時間:月~土 11:00~(L.O.22:00)
     日・祝 11:00~(L.O.21:00)
定休日:無休

【公式】ローストビーフ大野 | ローストビーフ丼 ローストビーフ専門店

東京で人気のローストビーフ専門店『ローストビーフ大野』の公式サイトです。

ひとりランチ、今日はどこに行く?

都内のひとりランチにおすすめのお店を紹介しました。最近はひとりランチをする人が増えてきており、おひとり様でも利用しやすい雰囲気のお店も多くなってきています。友人や同僚と賑やかなランチも良いですが、一人でゆっくりランチを食べたり、新たにお気に入りのお店を見つけたりするのもランチタイムの楽しみ方のひとつです。ひとりランチをする機会がある際は参考にしてみてはいかがでしょうか。

東京都内のランチの名店はこちら

東京都内の本当に美味しいランチの名店おすすめ30選

東京都内の本当に美味しいランチの名店おすすめ30選

05micco05micco

行列のできる名店もひとりでも行きやすいですよね

並んででも食べたい!東京都内の行列のできる絶品ランチの名店おすすめ18選

並んででも食べたい!東京都内の行列のできる絶品ランチの名店おすすめ18選

05micco05micco

テラス席でランチを楽しみたい方はこちら

東京都内のテラス席でおしゃれにランチが楽しめるレストランおすすめ15選

東京都内のテラス席でおしゃれにランチが楽しめるレストランおすすめ15選

05micco05micco

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント