カフェマニアが選ぶ!東京都内で本当におすすめのカフェ30選【おしゃれで人気のところから穴場・隠れ家まで】

カフェマニアが選ぶ!東京都内で本当におすすめのカフェ30選【おしゃれで人気のところから穴場・隠れ家まで】

デートやひとり作業に便利なカフェ。ソファでまったり美味しいランチを食べたりスイーツやコーヒーで一息ついたりと様々な楽しみ方ができますよね。渋谷や原宿、表参道の激戦区をはじめ、代官山や恵比寿さらには下町の蔵前にまで人気のカフェが登場しています。インスタ映えで有名なお店や口コミランキング上位のお店もご紹介しますよ。

05micco05micco
  • 84,364views
  • B!

アイキャッチ画像出典:cdn.govexec.com

      1. 目次
  1. 都内のカフェをエリア別にご紹介
  2. 渋谷エリア
    1. コーヒーハウスニシヤ【渋谷】
    2. BUY ME STAND(バイミースタンド)【渋谷】
    3. ON THE CORNER(オンザコーナー)【渋谷】
    4. Åre(オーレ)【渋谷】
    5. tokyo kenkyo(トウキョウケンキョ)【渋谷】
    6. grain bread and brew(グレインブレッドアンドブリュー)【渋谷】
  3. 代々木公園・代々木上原エリア
    1. Fuglen tokyo 【代々木公園】
    2. 15℃【代々木八幡】
    3. PATH (パス)【代々木八幡】
    4. カタネカフェ【代々木上原】
  4. 表参道・原宿エリア
    1. buik(ブイック)【表参道】
    2. COUTUME(クチューム)【表参道】
    3. Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマンノム)【表参道】
    4. パンとエスプレッソと【表参道】
    5. franze&evans London(フランツ&エヴァンスロンドン)【表参道】
    6. cafe Kitsune(カフェキツネ)【表参道】
    7. レフェクトワール【原宿】
    8. THE ROASTERY by NOZY COFFEE【原宿】
  5. 代官山・恵比寿・中目黒エリア
    1. torse(トルス)【祐天寺】
    2. 猿田彦珈琲【恵比寿】
    3. DAY&NIGHT【恵比寿】
    4. Filtopierre(フィルトピエール)【恵比寿】
    5. GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデンハウスクラフツ)【代官山】
    6. Bird【代官山】
    7. キングジョージ【代官山】
  6. 蔵前・浅草エリア
    1. from afar 倉庫01【蔵前】
    2. Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE 【蔵前】
    3. otonova(オトノヴァ)【浅草】
  7. 新宿エリア
    1. VERVE COFFEE ROASTERS(ヴァ―ヴコーヒーロースターズ) 【新宿】
    2. 4/4 seasons coffee (オールシーズンズコーヒー)【新宿三丁目】
  8. もうカフェには困らない!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

都内のカフェをエリア別にご紹介

出典:www.pinterest.jp

東京都内には数多くのカフェがありますが、その中でも人気のエリアに注目し、インスタグラムで話題となっているお店や行列のできる有名店を中心に、カフェマニアおすすめのカフェを厳選してご紹介します。
おひとりで立ち寄りやすいお店もあれば、デートにぴったりのお店まで特徴はさまざま。事前に知っておけば、急な待ち合わせやスキマ時間にも対応できるでしょう。
若者で賑わう渋谷、コーヒー激戦区の代々木公園、ハイセンスな表参道、オシャレな代官山・恵比寿、下町情緒が残る蔵前・浅草、オフィス街の新宿、のエリアごとにご紹介していきます。

渋谷エリア

コーヒーハウスニシヤ【渋谷】

渋谷駅から徒歩10分ほど。青山学院大学近くにあるコーヒーショップです。シックで落ち着いた大人のカフェとなっていて、コーヒーが美味しいのはもちろんですが、提供されるフードメニューも軽いランチにぴったりだと評判なんですよ。
さらに大人気なのがカスタードプリンです。しっかりと固めのプリンに大人のほろ苦さのキャラメルが相性抜群ですよ。バリスタさんが丁寧に淹れてくれるコーヒーと合わせていただけば、海外のおしゃれさんになったような気分に。カウンター席とテーブル席、さらにはテラス席までありますので、お一人でも友達や恋人とも利用してみてくださいね。

■住所
東京都渋谷区東1-4-1 尚豊ビル 1F
■TEL
03-3409-1909
■営業時間
【水~月】
10:00~19:30(L.O.19:00)
■定休日
火曜日
■メニュー
ホットサンド 650円
クロックマダム 750円

コーヒーハウス ニシヤ (COFFEEHOUSE NISHIYA) – 渋谷/カフェ [食べログ]

コーヒーハウス ニシヤ/COFFEEHOUSE NISHIYA (渋谷/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

BUY ME STAND(バイミースタンド)【渋谷】

渋谷駅から徒歩10分ほど。並木橋にあるサンドイッチがメインのカフェです。雑誌の撮影でも利用されるほどおしゃれでハイセンスな店内は、アメリカンダイナーそのもの。
鮮やかなグリーンで統一された壁は日本にいることを忘れてしまいそう。もともとアパレルショップを手がける会社が運営しているため、こんなにデザイン性が高い内装なんですね。
いただけるサンドイッチもどこかワイルドでおしゃれ。アップルチークスブルーマンデーというネーミングもユニークですよね。カリカリに表面を焼いたパンに挟まれているのは、豚バラ肉やリンゴ、チーズといった組み合わせ。意外な食材ですが、これがものすごく相性が良いんですよ。ちょっぴりジャンキーでくせになる味わいです。

出典:letronc-m.com

■住所
東京都渋谷区東1-31-19 マンション並木橋 202
■TEL
03-6450-6969
■営業時間
8:00~21:00
■定休日
なし
■メニュー
アップルチークス 1300円
ブルーマンデー 1250円

バイ ミー スタンド (BUY ME STAND) – 渋谷/カフェ [食べログ]

バイ ミー スタンド/BUY ME STAND (渋谷/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

ON THE CORNER(オンザコーナー)【渋谷】

渋谷駅から徒歩2分ほど。駅からの近さが魅力のカフェです。アメリカンダイナーのようなカジュアルな雰囲気で、デートにもぴったりなおしゃれな店内となっています。手前にはバリスタが淹れる本格的なコーヒーが楽しめるスタンドもありますよ。
コンセント付きのカウンターもあり作業にもうってつけ。ボックス席では友達や恋人とゆっくり食事を楽しめますね。ランチタイムにはお手頃価格でパスタやハンバーガー、ピザなどボリューム満点のメニューが堪能できます。雰囲気もアメリカンなら料理までアメリカンテイストなんです。男性も大満足の食べ応えなので、ぜひ恋人と一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?

出典:www.fashion-press.net

■住所
東京都渋谷区渋谷1-17-1 美竹野村ビル 1F
■TEL
03-6427-7273
■営業時間
平日11:30~25:00(L.O24:00)
金/土・祝前日11:30~29:00(L.O28:00)
日曜11:30-25:00(L.O24:00)
ランチ11:30~15:00
■定休日
不定休
■メニュー
チーズバーガー 1100円
テリヤキチキンサンド 900円

オンザコーナー (ON THE CORNER NO.8 BEAR POND) – 渋谷/カフェ [食べログ]

オンザコーナー/ON THE CORNER NO.8 BEAR POND (渋谷/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

Åre(オーレ)【渋谷】

出典:asajikan.jp

渋谷駅から徒歩5分ほど。渋谷の新しいシンボルとして誕生した渋谷キャスト内にあるカフェです。オシャレなアパレル関係者から、ご近所のファミリーまで訪れる誰にでも利用しやすい空間となっています。
明るく木の温もり溢れる店内では、モーニングからディナーまで楽しめるメニューがいただけます。モーニングならシンプルなあんバタートーストやグラノーラを。ランチにはパスタセット、ティータイムにはこだわりのコーヒーとプリンアラモードがおすすめ。とくに昔ながらのプリンアラモードは、懐かしくてファンも多い一品です。
ボックスタイプのソファ席に加え、ワイファイ完備なので作業にも便利ですよ。

出典:bitypic.com

■住所
東京都渋谷区渋谷1-23-21 SHIBUYA CAST 1F
■TEL
03-6434-1129
■営業時間
8:00~22:00(L.O.フード21:00 ドリンク21:30)
■定休日
なし
■メニュー
本日の定食(パンorライス、カップスープ付き) 1300円
クロックマダム(単品/サラダ、スープ付き) 900円/1100円

オーレ (Are) – 渋谷/カフェ [食べログ]

オーレ/Are (渋谷/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

オーレ (Are) – 渋谷/カフェ [食べログ]

オーレ/Are (渋谷/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

tokyo kenkyo(トウキョウケンキョ)【渋谷】

出典:parismag.jp

渋谷駅から代官山方面へと徒歩15分ほど。駅から離れた静かな住宅街に佇む、知る人ぞ知るカフェです。
グリーンが張り巡らされた壁など、デザイン性の高い内装となっていて、いるだけでちょっぴりオシャレになったような気分です。1階にはカウンター席、2階には相席の大きなテーブルが置いてあります。たくさんの人数で訪れるというよりは、少人数で落ち着いて食事を楽しむのがおすすめです。
ぜひいただきたいのが極厚の豚ヒレカツサンドです。分厚くカットされた豚ヒレ肉のカツは、噛んだ瞬間に肉汁が溢れ出てくるジューシーさ。サンドしているパンも香ばしく、噛めば噛むほど甘みが出てきます。ソースもカツの旨味を引き出し、見た目のインパクト以上に味も絶品なんですよ。サンドイッチ以外にも、ナポリタンやオムライスもおすすめです。

出典:main-dish.com

■住所
東京都渋谷区南平台町7-9
■TEL
03-6416-4751
■営業時間
8:00~20:00 (L.O19:30)
■定休日
月曜日
■メニュー
生モッツァレラの極厚豚ヒレサンド 1500円
極厚の豚ヒレサンド 1380円
定番のBLTサンド 1180円

トウキョウ ケンキョ (TOKYO Kenkyo) – 神泉/カフェ [食べログ]

トウキョウ ケンキョ/TOKYO Kenkyo (神泉/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

grain bread and brew(グレインブレッドアンドブリュー)【渋谷】

出典:parismag.jp

渋谷駅から恵比寿方面へと徒歩15分ほど。氷川神社のすぐ近くにあるカフェです。こちらもモーニングから利用できる朝活にも便利なお店なんです。
自家製のグラノーラをはじめ、様々なパンを使い分けたサンドイッチのバリエーションに驚かされます。エスニックから和風まで、気分に合わせて選べる豊富なラインナップです。おすすめは最近ジワジワと人気が出てきている鯖サンド。脂の乗った焼き鯖を野菜と一緒にサンドした一品。ヘルシーなだけでなく、しっかり食べ応えもありますよ。もう一つの人気メニューがオムレツカツサンドです。売り切れになってしまうこともあるほどで、ほんのり焼かれたトーストにサンドされた、ふわふわの卵焼きがたまらないハーモニーなんです。しかも、卵焼きに衣がつけられているため、ジューシーさもあります。デミグラスソースの味付けも納得です。

出典:letronc-m.com

■住所
東京都渋谷区東2-20-18
■TEL
050-5594-5660
■営業時間
[火~金] 11:00~21:00
[土] 8:00~21:00
[日] 8:00~19:00
■定休日
月曜日 ※祝日の場合は翌日がお休みです
■メニュー
オムレツカツトーストサンド 850円
サバとルッコラのジェノベーゼサンド 950円

GRAIN BREAD AND BREW (グレインブレッドアンドブリュー) – 恵比寿/サンドイッチ [食べログ]

GRAIN BREAD AND BREW/グレインブレッドアンドブリュー (恵比寿/サンドイッチ)の店舗情報は食べログでチェック!世界を旅して生み出した、究極のクラフトサンドイッチ専門店。スペシャルティコーヒーと共に。 【分煙 / 禁煙 / ネット予約可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

代々木公園・代々木上原エリア

Fuglen tokyo 【代々木公園】

出典:www.goodrooms.jp

代々木公園駅から徒歩3分ほど。公園からすぐのところにある人気のコーヒーショップです。ノルウェーのオスロ発のお店ということで、店内は北欧インテリアで統一されています。温もりもありつつ、シックなかっこよさもあって日本人だけでなく外国人観光客にも人気となっているんですよ。
こちらのコーヒーは酸味が強いのが特徴です。フルーティなベリー系の風味は、コーヒー好きにも評判がいいんです。中でもエアロプレスという抽出方法で淹れられるコーヒーが飲めるのは都内でも少数なので、これをお目当てに訪れる人も多いんですよ。

出典:matome.naver.jp

■住所
東京都渋谷区富ケ谷1-16-11 1F
■TEL
03-3481-0884
■営業時間
[月・火] 8:00~22:00
[水・木] 8:00~翌1:00
[金] 8:00~翌2:00
[土] 10:00~翌2:00
[日] 10:00~翌1:00
■定休日
なし
■メニュー
エアロプレスコーヒー(ホット) 520円
カフェラテ(ホット) 520円

フグレントウキョウ (Fuglen Tokyo) – 代々木公園/カフェ [食べログ]

フグレントウキョウ/Fuglen Tokyo (代々木公園/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

15℃【代々木八幡】

代々木八幡で大人気のパン屋さん「365日」がオープンしたカフェです。駅からすぐの好立地で、店名の「15℃」とは世界の平均気温からきているのだそう。シンプルでシックな外観は、洗練された印象です。黒を基調とした壁に木のドアがよく映えます。
店内には大きなショーケースが配置してあります。「365日」のパンがずらりと並び、さらにスイーツ類まで豊富なラインナップとなっていますよ。お食事を楽しんだ後はこちらのベーカリーコーナーでお土産を買って帰るのも良いですね。こちらのメインメニューはサンドイッチとハンバーガー。ふわふわのバンズでサンドされたバーガーは、シンプルゆえに素材の味が引き立つ絶品です。

出典:crea.bunshun.jp

■住所
東京都渋谷区富ヶ谷1-2-8
■TEL
03-6407-0942
■営業時間
7:00~23:00(L.O.22:00)
■定休日
なし
■メニュー
いわしサンド 900円
15℃バーガー 1350円

15℃ (ジュウゴド) – 代々木八幡/カフェ [食べログ]

15℃/ジュウゴド (代々木八幡/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

PATH (パス)【代々木八幡】

出典:parismag.jp

代々木八幡駅から徒歩5分ほどのところにある小さなビストロカフェです。店内は奥に長く、こじんまりとした隠れ家のような雰囲気。オープンキッチンでは生地からパンを焼きあげており、店内には焼き上がったばかりのクロワッサンや焼き菓子が並んでいます。
きちんとしたビストロというよりも、カジュアルに立ち寄れるカフェといった気さくな空間ですが、提供される料理は本格的なプロの味。中でもこぞってお客さんがオーダーするのは、「生ハムとブッラータのダッチパンケーキ」です。パイ生地のデニッシュのようなパンケーキの上には、ブッラータチーズと生ハムが乗せられています。メープルシロップをかけていただくのですが、塩気と甘さのバランスが絶妙のバランスなんですよ。

出典:www.i-mika.com

■住所
東京都渋谷区富ヶ谷1-44-2 A-FLAT 1F
■TEL
03-6407-0011
■営業時間
8:00~15:00(L.O14:00)
18:00~24:00(L.O.23:00)
■定休日
月曜、月1回日曜不定休
■メニュー
ダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ 1500円
自家製グラノーラ 700円

PATH (パス) – 代々木八幡/ビストロ [食べログ]

PATH/パス (代々木八幡/ビストロ)の店舗情報は食べログでチェック!自然派ワイン、クラフトビールを自家製にこだわった上質な料理と共に! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

カタネカフェ【代々木上原】

代々木上原駅から徒歩10分ほど。閑静な住宅街に佇むパン好きでは知らない人がいないほどの人気店です。1階がベーカリーで、地下1階にカフェスペースがあります。付近を通りかかっただけで、焼きたてのパンの良い香りが漂ってくるのですが、カフェではそんな自慢のパンを使用したお料理がいただけます。
モーニングから多くの人で賑わっていて、なかでも「パリの朝食」というセットが人気です。自慢のパン4種類に、小さなジュース、バター、ジャム、ドリンクがセットになった朝ごはんにぴったりなセットです。パリジェンヌやパリジャンになった気分で朝ごはんを楽しめます。

出典:blog.goo.ne.jp

■住所
東京都渋谷区西原1-7-5 B1F
■TEL
03-3466-9834
■営業時間
7:30~18:00
■定休日
月曜日・第1第3第5日曜日
■メニュー
パリの朝食 900円
サラダ/オムレツ/スープセット 1000円

カタネカフェ – 代々木上原/カフェ [食べログ]

カタネカフェ (代々木上原/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

表参道・原宿エリア

buik(ブイック)【表参道】

出典:buik.jp

表参道から根津美術館方面へと徒歩15分ほど。駅周辺の喧騒から離れた静かな場所にひっそりと店を構える、隠れ家のようなカフェです。
白を基調としたこじんまりとした空間は、ひとりでゆっくり訪れたい落ち着いた雰囲気です。女性スタッフの優しさがお料理にまで投影されていて、お食事もスイーツもぬくもりが伝わってきます。
モーニング大人気で、豪華なモーニングセットがいただけるんです。多くの人がオーダーするのが、小倉バタートーストのセット。たっぷりの小倉あんに塩気のあるバター、もちもちの浅草の老舗パン屋「ペリカン」トーストという最強の組み合わせ。
ランチタイムには、週替わりのキッシュがおすすめです。他では食べられないような、ユニークな具材の組み合わせも登場しますよ。信じられないほどサクサクの生地は、こってりしすぎていないので最後まで美味しくいただけます。付け合わせのサラダまで手が込んでいてこだわりが感じられますよ。

出典:mi-mollet.com

■住所
東京都港区南青山4-26-12 1F
■TEL
03-6805-0227
■営業時間
8:00~18:00
■定休日
日曜日
■メニュー
今週のキッシュ(玄米サラダ、グリーンサラダ付き) 1190円
ニース風サラダ(自家製パン付き) 1190円 

buik (ブイック) – 表参道/カフェ [食べログ]

buik/ブイック (表参道/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

COUTUME(クチューム)【表参道】

出典:sweetsreporterchihiro.com

表参道駅から徒歩5分ほど。青山骨董通りにあるパリ発のコーヒーショップです。テラス席も完備され、開けた明るい空間が魅力。店内に入るとコーヒーの香りがふわっと身体を包み込みます。ショーケースにはペストリー類やスイーツが並び、コーヒーと一緒に楽しむことができますよ。
コーヒー以外のドリンクにもこだわっていて、インスタ映え間違いなしのスムージーやフルーツティーなど、会話も盛り上がるメニューばかりです。
ランチに最適なのはガレットです。フランスでは馴染み深いヘルシーなガレットは、ブーケのように美しく盛り付けられたタイプがユニークで好評です。野菜たっぷりで女性に人気となっています。パリのおしゃれなレストランにいるような気分で、優雅なランチタイムをお過ごしください。

出典:jennytrip.com

■住所
東京都港区南青山5-9-15 OHMOTOビル 1F
■TEL
03-6418-5325
■営業時間
7:30~21:30(L.O.21:00)
■定休日
不定休
■メニュー
ガレットブーケ 1280円
ラテ 480円

クチューム 青山店 (COUTUME) – 表参道/コーヒー専門店 [食べログ]

クチューム 青山店/COUTUME (表参道/コーヒー専門店)の店舗情報は食べログでチェック!パリのコーヒーカルチャーを牽引するカフェ 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマンノム)【表参道】

出典:joshiplus.jp

世界的に有名なフラワーアーティストのニコライバーグマン氏が手がけるカフェです。併設されたフラワーショップには、季節ごとの旬の植物が美しくディスプレイされています。ハロウィンやクリスマスなどのイベントに合わせてインテリアが変化するのは楽しいですよね。
さらにカフェにもお花のインテリアが溢れていて、ガラスのテーブルには季節を感じさせるお花のアレンジメントが。これだけの植物に囲まれながらのお食事は、身も心も癒されますよ。
ショーケースには、北欧でよく食べられているスモーブローや、チキンを使用したサンドイッチなどが並びます。サラダ感覚で食べられる野菜たっぷりのヘルシーなメニューは、植物に囲まれた空間にも絶妙にマッチ。ボリュームのあるスムージーもおすすめですよ。

出典:co-trip.jp

■住所
東京都港区南青山5-7-2 1F
■TEL
03-5464-0824
■営業時間
10:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
■定休日
年末年始(不定休)
■メニュー
チキンターキッシュブレッド 1200円
ベジーラップ 1200円

Nicolai Bergmann NOMU (ニコライバーグマン ノム) – 表参道/カフェ [食べログ]

Nicolai Bergmann NOMU/ニコライバーグマン ノム (表参道/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

パンとエスプレッソと【表参道】

出典:moji-station.com

表参道駅から徒歩5分ほど。まい泉の通りをまっすぐ進んだ右手にあるベーカリーカフェです。モーニングから大人気となっており、常に順番待ちが出るほどなんですよ。店内のベーカリースペースには、焼きたてのパンが可愛らしく陳列されています。小ぶりのパンが多いので、お子さんのおやつにもぴったりですよ。
中でも人気のパンが、バターの風味が引き立つブリオッシュのような食パン「ムー」です。キレイな立方体のこのパンは、焼かずに食べるとふんわり、もっちり軽い食感。トーストすると、中はもっちり外はカリッと香ばしく仕上がります。15時から提供されるのが、ムーを使ったフレンチトーストです。驚くほどトロトロで甘さがじんわり広がるこの絶品をお目当てに、多くの人が足を運んでいます。

出典:bimi.jorudan.co.jp

■住所
東京都渋谷区神宮前3-4-9
■TEL
03-5410-2040
■営業時間
8:00~20:00
■定休日
月曜日(祝日の場合は営業)
■メニュー
サラダランチセット 1000円
パニーニセット 900円

パンとエスプレッソと (BREAD,ESPRESSO &) – 表参道/パン [食べログ]

パンとエスプレッソと/BREAD,ESPRESSO & (表参道/パン)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

franze&evans London(フランツ&エヴァンスロンドン)【表参道】

出典:getnews.jp

表参道駅から徒歩3分ほど。アップルストアの横の道を進んだところにある、黒を基調としたシックな外観がおしゃれなカフェです。店内も黒で統一されていて大人の雰囲気となっています。
ショーケースには、カラフルで可愛らしスイーツやデリが並びます。思わず写真に撮ってしまいたくなる、まさにインスタ映えの空間です。
こちらのランチは、ショーケースの中からお好きなデリを組み合わせる形式。日によって変わるデリは、見た目の華やかさだけでなくヘルシーでも飽きない味付けが工夫されていますよ。選ぶ種類も選択でき、ホットディッシュを組み合わせに含むことも可能です。ティータイムなら、フォトジェニックなケーキ類をぜひお試しください。プレゼントにしても喜ばれそうですよね。

出典:mode-life.com

■住所
東京都渋谷区神宮前4-9-4 1F
■TEL
03-5413-3926
■営業時間
[月~金] 11:00-22:00(21:30LO)
[土] 10:00-22:00(21:30LO)
[土日祝] 10:00-21:00(20:30LO)
■定休日
不定休
■メニュー
3種のサラダセット(カンパーニュ、ドリンク付き) 1380円
2種のサラダとホットディッシュ(カンパーニュ、ドリンク付き) 1580円 

FRANZE & EVANS LONDON 表参道店 (フランツアンドエヴァンスロンドン) – 表参道/カフェ [食べログ]

FRANZE & EVANS LONDON 表参道店/フランツアンドエヴァンスロンドン (表参道/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック!ロンドンNo.1のトレンド発信地から、五感で楽しむデリカフェが初上陸 【分煙 / 禁煙 / 飲み放題あり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

cafe Kitsune(カフェキツネ)【表参道】

出典:omotesando-info.com

表参道駅から徒歩3分ほど。日本の茶室をイメージしたという純和風の店構えが、外国人観光客にも人気のコーヒーショップです。竹を使用したアプローチや店内の和柄の壁など、いたるところに和の要素が感じられます。
こちらはアパレルブランドの「maison kitsune」が手がけるカフェということで、やはり店内のインテリアもオシャレ。お客さんもオシャレさんが多く、まさに表参道という立地にぴったりです。
モーニングセットも実施しているのですが、なんと13時までのロングラン。バゲットのフレンチトースト「パリジェンヌ」とバゲットサンドの「パリジャン」にドリンクがついたお得なセットメニューとなっています。エスプレッソマシーンで一杯ずつ丁寧に淹れられるコーヒーにも注目です。

出典:www.geode.co.jp

■住所
東京都港区南青山3-17-1 フロム5 1F
■TEL
03-5786-4842
■営業時間
9:00~19:00(LO19:00)
■定休日
不定休
■メニュー
カフェラテ 560円
抹茶ラテ 680円

カフェ キツネ (CAFE KITSUNE) – 表参道/カフェ [食べログ]

カフェ キツネ/CAFE KITSUNE (表参道/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

レフェクトワール【原宿】

出典:parismag.jp

明治神宮前駅から徒歩5分ほど。タケオキクチビルの3階に店を構える、隠れ家のようなベーカリーカフェです。京都で有名なパン屋さんの「ル・プチメック」の姉妹店で、店内に入ってすぐのショーケースにはお食事からスイーツ系まで、様々な種類のパンが並んでいます。
モーニングから営業していて、シンプルなトーストで気持ちよく朝をスタートすることができます。店内はパリさながらの雰囲気ですので、海外旅行をしているような気分になれることでしょう。また、ランチには日替わりのデリプレートやオープンサンドが楽しめます。
都内でもトップクラスの美味しいパンがリーズナブルにいただけるのが嬉しいですね。

出典:omotesando-info.com

■住所
東京都渋谷区神宮前6-25-10 タケオキクチビル 3F
■TEL
03-3797-3722
■営業時間
8:30~20:00
イートイン 8:30〜19:30(LO19:00)
■定休日
年中無休(1月1日のみ休み)
■メニュー
本日のデリプレート 1200円
クロックムッシュプレート 1020円

レフェクトワール (REFECTOIRE) – 明治神宮前/パン [食べログ]

レフェクトワール/REFECTOIRE (明治神宮前/パン)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

THE ROASTERY by NOZY COFFEE【原宿】

出典:www.emmon.me

原宿のキャットストリート沿いに位置するカフェです。ガレージのような店内は、メンズライクなカッコいい造りとなっています。店内奥には巨大なロースターが置いてあり、店中をコーヒーの良い香りが満たしていますよ。
中央のカウンターでは、スタッフが丁寧に豆について説明してくれます。実際にその日に使用している豆を嗅ぎ比べさせてくれるので、気分にあったコーヒーを選ぶことができるんですよ。また、コーヒーと合わせていただきたいペストリー類も充実しています。店内でいただくのもよし、テラス席で陽ざしを浴びながら過ごすのもよし。温かい日には人気のソフトクリームもいただいてみてください。ミルキー感となめらかな舌触りに驚くでしょう。

出典:www.emmon.me

■住所
東京都渋谷区神宮前5-17-13
■TEL
03-6450-5755
■営業時間
[月~土]
10:00~22:00
[日・祝]
10:00~21:00
■定休日
無休
■メニュー
カフェラテ 580円
アメリカーノ 530円

THE ROASTERY – 渋谷/コーヒー専門店 [食べログ]

THE ROASTERY (渋谷/コーヒー専門店)の店舗情報は食べログでチェック!シングルオリジンコーヒーの世界を心ゆくまで堪能できる空間 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

代官山・恵比寿・中目黒エリア

torse(トルス)【祐天寺】

出典:www.pinterest.jp

行列の絶えない人気カフェといえばこちら。祐天寺駅から徒歩10分ほどの閑静な住宅街に佇むお店です。平日でも雨の日でも大人気のカフェは、木の温もり溢れるナチュラルで落ち着いた雰囲気。この空気感を壊さないように、静かにゆっくり過ごしたくなるようなリラックスできる空間です。
みなさんがオーダーするのが「和風オムライス」です。ツナ入りのライスは日本人好みの柔らかい味付け。どこでも食べたことがないような優しい味わいに、リピートしてしまう人もたくさんいるほど。ほかにも、スイーツは早い時間に売り切れになってしまうので、ぜひオーブン時間を狙って訪れてみてくださいね。

出典:www.pinterest.cl

■住所
東京都世田谷区下馬5-35-5
■TEL
03-6453-2418
■営業時間
月-土 12:00-22:00(LO) Close23:00
日 12:00-21:00(LO) Close22:00
木曜日のみ15:30〜17:30は仕込みのためクローズいたします。
■定休日
なし
■メニュー
オムライスセット 980円
カレーライスセット 980円

torse (トルス) – 三軒茶屋/カフェ [食べログ]

torse/トルス (三軒茶屋/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可 / 飲み放題あり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

猿田彦珈琲【恵比寿】

出典:cafict.com

CMでもお馴染みの猿田彦珈琲。都内に数店舗構えている名店です。こちらの魅力は、なんといってもスタッフの気さくな接客。いつも笑顔で迎えてくれ、気持ちよく送り出してくれます。何気ない日常の会話もできてしまう、アットホームさはこうした数店舗を展開するようなコーヒーショップでは珍しいですよね。
シーズナルメニューも登場し、いつもワクワクさせてくれる猿田彦珈琲。ハロウィンにはかぼちゃ、クリスマスにはチョコレート、春には桜といった季節の移ろいをコーヒーで感じることができるなんて素敵ですよね。

■住所
東京都渋谷区恵比寿1-6-6 斎藤ビル 1F
■TEL
03-5422-6970
■営業時間
[平日]
8:00~翌0:30
[土・日・祝]
10:00~翌0:30
■定休日
なし
■メニュー
カフェラテ 430円
ドリップコーヒー 300円

猿田彦珈琲 恵比寿本店 – 恵比寿/コーヒー専門店 [食べログ]

猿田彦珈琲 恵比寿本店 (恵比寿/コーヒー専門店)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

DAY&NIGHT【恵比寿】

出典:tokyogirlslife.com

恵比寿駅から徒歩15分ほど。駅から離れていますが、それを感じさせない人気のカフェです。もともと老舗のパン屋さんだったというこちらは、現在サンドイッチをメインにしたお店にリノベーションされました。サンドイッチを焼くジューという音が心地よく、香ばしい匂いが漂います。
シーズナルメニューも登場しますが、やはり定番の人気はBLTサンドです。たっぷりのサラダも添えられた食べ応えのある一品となっていますよ。他にもベジタリアンやステーキといったメニューもあり、全種類制覇したくなりますね。

出典:crea.bunshun.jp

■住所
東京都渋谷区恵比寿2-39-5
■TEL
03-5422-6645
■営業時間
MORNING 9-11
DAY 11~1600
NIGHT 1600~22:00(LO21:00)
■定休日
毎月第三月曜日(祝日の場合は翌火曜)
■メニュー
自家製ベーコン、エッグ、天然酵母厚切りトースト(モーニングメニュー) 780円
B.L.T 1340円

デイアンドナイト (DAY&NIGHT) – 広尾/カフェ [食べログ]

デイアンドナイト/DAY&NIGHT (広尾/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

Filtopierre(フィルトピエール)【恵比寿】

出典:co-trip.jp

恵比寿駅から目黒方面へと徒歩15分ほど。こんなところにお店があるのかという団地に突如現れます。普通のアパートの一室がカフェになっていますので、よく気にしていないと見過ごしてしまうかもしれません。
店内は雑貨もディスプレイされていて、本当に静かで落ち着く雰囲気。一人でゆっくり読書をしたり、物思いにふけるのに最適な空間です。カウンター席とテーブル席がありますが、席数は少なめ。予約をしないとかなら待つこともある人気店なんです。さらに、遅い時間には売り切れのメニューも多く出てきてしまうので、事前に予約をしてお目当てを逃さないようにしたいですね。
セットメニューは、メインをサラダかスープ、ケークサレから選ぶことができます。特に人気なのはスープとサラダです。季節ごとに変わるスープはじんわり体に染み込んでいく優しい味わいです。サラダも素材ひとつひとつをじっくり味わいたいと思わせてくれます。

■住所
東京都渋谷区恵比寿南2-15-6 greenhills 3F
■TEL
03-6452-2631
■営業時間
11:30~20:00(19:00 L.O)
■定休日
月・火曜日 (月曜祝日の場合は通常営業・火曜日のみ定休)
■メニュー
A お食事のセット(メイン+パン+ドリンク) 1350円
B デザート付きのお食事のセット(メイン+パン+デザート+ドリンク) 1780円
C デザートのセット(デザート+ドリンク) 1000円
【メイン】
ケークサレ(ツナオリーブ) or かぼちゃのポタージュ or リヨン風サラダ 
のうちどれかお一つ
【パン】
ハムチーズ or 塩バターキャラメル のうちどちらかお一つ
【デザート(※Bセット,Cセットをご注文のお客様のみ)】
レモンチーズタルト or チョコレートケーキ or 本日のデザート

上記全てのセットにコーヒーまたはルイボスティ付き。

※2017年12月時点のメニューです

フィルトピエール (filtopierre) – 恵比寿/カフェ [食べログ]

フィルトピエール/filtopierre (恵比寿/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデンハウスクラフツ)【代官山】

出典:www.logroad-daikanyama.jp

ログロード代官山内にあるベーカリーカフェです。本店は鎌倉にあるレストランなのですが、こちらの代官山の店舗はベーカリーがメイン。そのため、店内からは焼きたてのパンの良い香りが漂ってきますよ。
ウッディな空間は都会にいるとは思えないほど、リラックスできます。そんな店内では、自慢のパンを使用したランチメニューがいただけます。小麦の美味しさをそのまま味わえるサンドイッチは、具材とパン生地のどちらにもこだわりが詰まっています。厳選されたハムやフレッシュな野菜など、パンの旨味を引き出す素材を吟味して使用しているんです。
ここで朝ごはんを食べてから、代官山を街歩きするデートもオシャレですね。キャロットケーキやショートケーキなどのスイーツ類もティータイムに最適ですよ。

出典:fooddesignpost.info

■住所
東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA 5号棟
■TEL
03-6452-5200
■営業時間
8:00~20:00
モーニング8:00~10:30
ランチセット11:00〜14:00
ケーキセット14:00〜20:00
*ランチセットのみ平日限定
■定休日
不定休
■メニュー
クラフトサンドイッチセット 1400円
3種のデリとパンのセット 1250円

ガーデンハウス クラフツ (GARDEN HOUSE CRAFTS) – 代官山/パン [食べログ]

ガーデンハウス クラフツ/GARDEN HOUSE CRAFTS (代官山/パン)の店舗情報は食べログでチェック!自家製天然酵母と国産小麦でつくるこだわりのパン。 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

Bird【代官山】

出典:www.haconiwa-mag.com

代官山駅から徒歩10分ほど。駅周辺の喧騒から離れた静かな場所にあるカフェです。店内には芝生が植えられていて、カラフルなドラム缶をリメイクした椅子など、ところどころに遊びゴコロが感じられる空間となっていますよ。お一人やカップルで来店するお客さんが多いので、店内は静かで落ち着けます。陳列された本を読むことも可能なので、ゆっくり読書を楽しむのもおすすめですよ。
ランチには、こだわりの素材を使ったハンバーガーやサンドイッチがいただけます。シーズンごとに内容が変わりますが、安定の人気を誇るのが鯖サンドです。「ものすごい鯖」というブランド鯖を使用しており、季節に合わせたアレンジで楽しませてくれます。驚くほどジューシーな鯖をぜひ一度ご賞味ください。
また、おすすめしたいのがbitterレモネードです。たっぷりとスライスレモンが入っていて、ジュースと一緒に食べられるほどしっかりと漬けられています。甘さの中にもじんわり苦味も感じられるので、大人でも美味しくいただけるでしょう。

出典:www.roomie.jp

■住所
東京都渋谷区代官山町9-10 2F
■TEL
03-6416-5856
■営業時間
9:00~19:00
■定休日
水曜日
■メニュー
ランチパック(ショーケース内のサンドイッチ、ミニサラダ、季節のスープ) 800円
もの凄い鯖サンド(ドリンク付き) 1200円 

Bird (バード) – 代官山/カフェ [食べログ]

Bird/バード (代官山/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

キングジョージ【代官山】

出典:crownedcat.com

インスタ映え間違いなしのサンドイッチといえばこちら。代官山駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェです。グリーンで装飾されたアプローチはまるで森の中にいるよう。店内はこじんまりとしているので、少人数で利用するのがおすすめです。
オープンキッチンでは、分厚くボリューム満点のサンドイッチが作られていきます。具材はほとんどが野菜。ベジタリアンというサンドイッチには、カラフルでシャキシャキ感が楽しいフレッシュな野菜がたっぷりとサンドされています。口に入れるのが大変なほどの断面に、思わず写真を撮ってしまいます。
ボリュームを重視したい方は、看板メニューのキングジョージがおすすめです。たっぷりの野菜の他にもお肉がしっかりと食べ応えをプラスしてくれます。パンも黒ごま入りや雑穀といったヘルシーなものを使用しているのが嬉しいですね。

■住所
東京都渋谷区代官山町11-13 渋谷不動産ビル 2F
■TEL
03-6277-5734
■営業時間
[月~金]
11:00〜21:00 (L.O. 20:30)
[土]
11:00~22:00(L.O21:30)
[日]
11:00~18:00(L.O19:00)
■定休日
なし
■メニュー
ザ・キング・ジョージ 1300円
ベジタリアン 1400円

キングジョージ (KING GEORGE) – 代官山/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]

キングジョージ/KING GEORGE (代官山/カフェ・喫茶(その他))の店舗情報は食べログでチェック! 【個室あり / 分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

蔵前・浅草エリア

from afar 倉庫01【蔵前】

出典:sumimaga.com

蔵前の中でもひと際人気のカフェです。フラワーショップと併設しており、店内に入ってすぐのところには鮮やかな花々が並べられています。広々とした店内にはアンティーク調のインテリアで揃えられており、落ち着いた雰囲気となっています。レトロな木の大テーブルをはじめ、シックな黒のソファや天井から吊るされた照明など、ひとつひとつに味が感じられます。
デザインが美しいコーヒーカップに淹れられたほうじ茶ラテが人気のドリンクです。ここのほうじ茶ラテは都内で一番という人もいるほどなんですよ。さらに、季節ごとに変わるタルトも合わせていただきたい一品。小ぶりですが、フレッシュなフルーツや甘さ控えめのクリームがとっても食べやすいんです。ゆっくり味わって堪能したいですね。

■住所
東京都墨田区東駒形1-1-9
■TEL
非公開
■営業時間
12:00~19:00 (L.O18:30)
■定休日
月曜日
■メニュー
ほうじ茶ラテ 550円
カフェラテ 550円

フロムアファー倉庫01 (from afar) – 浅草/カフェ [食べログ]

フロムアファー倉庫01/from afar (浅草/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE 【蔵前】

出典:www.diastandard.com

江戸時代から続く玩具店の倉庫をリノベーションしたゲストハウス内にあるカフェです。宿泊客でなくても利用でき、蔵前散策の途中に立ち寄る方々も多くいらっしゃいます。
立派な木の幹がそのまま剥き出しになった柱や、ロフトのようになった造りなど、ここでしか味わえない不思議な空間です。日本にいることを忘れてしまいそうな異空間に、なんだかついつい長居してしまいます。メニューには、朝ごはんに最適なクロワッサンなどのベーカリーや焼き菓子、ちょっと一息つきたいときのコーヒーをはじめとしたドリンク類などが揃っていますよ。

出典:www.herenow.city

■住所
東京都台東区蔵前2-14-13
■TEL
03-6240-9854
■営業時間
Cafe:8:00〜18:00
Bar:18:00〜25:00 (フードL.O.23:00 ドリンクL.O.24:30)
■定休日
なし
■メニュー
カフェラテ 450円
アメリカーノ 400円

Nui. (ヌイ) – 蔵前/ラウンジ [食べログ]

Nui./ヌイ (蔵前/ラウンジ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

otonova(オトノヴァ)【浅草】

西浅草にある、築60年の一軒家をリノベーションしたカフェです。浅草というよりも、フランスの田舎町に佇むカフェFといった雰囲気で、お店にはアンティーク家具と沢山の植物が飾られています。入り口を入ってすぐのところには小さなピアノがあり、メニュー表の裏側も楽譜となっているなど、店全体が音楽に包まれているかのような空間です。小さなお子様はご遠慮いただいているというところにも、ゆっくり自分時間を楽しむための静かな空間づくりへの想いが感じられます。
食器もヨーロッパのアンティーク調のものを使用しており、そこに盛り付けられたケーキは繊細でじんわりと染み渡るような味わいです。プレートのデコレーションも美しく、記念日に利用したい大人の隠れ家です。

出典:retrometrobp.jugem.jp

■住所
東京都台東区西浅草3-10-4
■TEL
03-5830-7663
■営業時間
[月~土] 12:00~23:00
[日] 12:00~21:00
■定休日
木曜日
■メニュー
ブレンドコーヒー 500円
アールグレイ 680円

カフェ オトノヴァ (CafeOtonova) – 浅草/カフェ [食べログ]

カフェ オトノヴァ/CafeOtonova (浅草/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙 / クーポンあり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

新宿エリア

VERVE COFFEE ROASTERS(ヴァ―ヴコーヒーロースターズ) 【新宿】

出典:top.tsite.jp

ロサンゼルス発の人気コーヒーロースターの日本1号店です。ニュウマンのエキソトにあり、改札を出てすぐなのでとっても便利なんですよ。お仕事の前や帰りにふらりと立ち寄ったり、ショッピングの合間に休憩したりと、様々なシーンで使えそうですね。
店内は明るく、ロサンゼルスの温かな日差しを連想させます。世界中の農園から厳選したコーヒー豆を丁寧に焙煎。さらに、豆の買い付けから焙煎・抽出までを一貫して行う体制のため、提供されるコーヒーの味は本物。季節ごとに旬の味に出会える新鮮でフルーティーなコーヒーが魅力です。ドーナツなどのフードメニューも用意されていますので、隙間時間にちょっとくつろぐには最適ですよ。

出典:i-love.cafe

■住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan SHINJUKU 2F
■TEL
03-6273-1325
■営業時間
08:00 ~ 22:00
■定休日
なし
■メニュー
アイスラテ 550円
カプチーノ 500円

出典:www.fashion-press.net

ヴァーヴ コーヒー ロースターズ (VERVE COFFEE ROASTERS) – 代々木/カフェ [食べログ]

ヴァーヴ コーヒー ロースターズ/VERVE COFFEE ROASTERS (代々木/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

4/4 seasons coffee (オールシーズンズコーヒー)【新宿三丁目】

出典:cheeek.me

新宿三丁目駅から徒歩2分。こだわりのコーヒーを提供するオシャレなカフェが少ないこの界隈で、オープン間もなくから大人気となったコーヒーショップです。近隣のサラリーマンや遠方から足を運ぶコーヒー好きの方々など、店内は国際色豊かでいつも賑わっています。特に土日の昼間は大盛況で、店内のカフェスペースがいっぱいになってしまうこともしばしば。ゆっくりくつろぐなら、平日の夜の時間帯がおすすめですよ。
店内にはロースターも設置され、ますます新鮮でおいしいコーヒーが楽しめるようになりました。温かな人柄の店主さんも魅力的で、ついつい何度も訪れたくなってしまうんです。焼き菓子などのフードメニューと一緒にこだわりのコーヒーを味わいましょう。

出典:coffeemecca.jp

■住所
東京都新宿区新宿2-7-7 寿ビル 1F
■TEL
03-5341-4273
■営業時間
[月~金] 8:00~20:00 [土・日・祝] 10:00~19:00
■定休日

■メニュー
本日のコーヒー 350円
カフェラテ 420円

オールシーズンズ コーヒー (4/4 SEASONS COFFEE) – 新宿三丁目/コーヒー専門店 [食べログ]

オールシーズンズ コーヒー/4/4 SEASONS COFFEE (新宿三丁目/コーヒー専門店)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

もうカフェには困らない!

出典:www.pinterest.jp

少し立ち寄るのに、お友達と待ち合わせするのに、一人で作業するのに、何かと便利なカフェ。カフェと呼ばれるお店は数あれど、居心地や雰囲気、料理やドリンクの味にまで満足できるカフェは意外と少ないですよね。
今回ご紹介したお店は、そんな不満を解決してくれる、自信を持っておすすめできるカフェばかり。デートの合間に恋人を連れて行ってあげれば、きっと喜んでもらえるはずです。ぜひ素敵なカフェで最高の時間をお過ごしくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント