フレンチブランドのシューズを履きこなして足元からパリジャンに

フレンチブランドのシューズを履きこなして足元からパリジャンに

ファッションのスタイリングをスマートに仕上げる上で、重要なポイントを締めるシューズ。今回は、足元からパリジャンな印象に仕上げられる、フレンチブランドのシューズをご紹介します。

sfuruta古田 晋一
  • 7,243views
  • B!

定番的なフレンチブランドのシューズでパリジャンの雰囲気を演出

出典:www.amazon.co.jp

ビジネススタイルでもカジュアルスタイルでも、大人の男性ともなると、レザーシューズを合わせる機会が多くなってくるもの。そういった時に、一歩先行くスタイリッシュでモダンなシューズを履きこなせると、ワンランク上の男性のイメージを演出できます。
そこで今回は、おしゃれなパリジャンを演出できるハイクオリティなレザーシューズを展開している、定番的なフレンチブランドをご紹介します。

ベルルッティ: 1895年創立のフランスの老舗シューズブランド

Amazonで詳細を見る

1895年にアレッサンドロ・ベルルッティが創立したフランスのシューズブランドであるベルルッティ(Berluti)。「パティーヌ(patine」と呼ばれる独特のムラ感のあるカラーリングと光沢感が特徴の、最高級ヴェネチア・レザーを用いたシューズが特徴です。
画像のシューズは、ブラウンをベースとしたパティーヌ加工の独特のムラ感が印象的な一品。レザーに細かな刻印が施された「スクリットカリグラフィー」モデルで、宝石のようなエレガンスが漂うレザーシューズです。

参考価格: 99,800円(Amazon)

コルテ: 1990年創立のフランスのシューズブランド

Amazonで詳細を見る

1990年にピエール・コルテ(Pierre CORTHAY)が創立したフランスのシューズブランドであるコルテ(Corthay)。ベーシックなシルエットを基調として、小粋なエスプリの利いたデザインのシューズを軸に展開しているブランドです。
画像のシューズは、アンティークフィニッシュの光沢感が印象的なブラウンのレザーが用いられた、ベーシックなシルエットの一品。内羽根式ストレートチップの本格靴で、丁寧なメダリオンがアクセントになっています。

参考価格: 79,800円(Amazon)

オーベルシー: 1935年創立のフランスのシューズブランド

出典:www.amazon.co.jp

1935年にレニー・オーベルシー(Renee AUBERCY)とアンドレ・オーベルシー(Andre AUBERCY)が創立したシューズブランド、オーベルシー(AUBERCY)。パリのヴィヴィエンヌ通りに創立した、ビスポークを想起させる確かな技術と優美なシルエットが特徴のブランドです。
画像のシューズは、上質なネイビーのレザーが用いられた内羽根式の本格靴。アッパーの一枚革に丁寧なステッチワークとメダリオンやパーフォレーションを施すことにより、セミブローグシューズのルックスを表現しています。

参考価格: 169,560円(Amazon)

エシュン: 1934年創立のフランスのシューズブランド

Amazonで詳細を見る

1934年フランスのアルザス地方に創立したシューズブランドであるエシュン(HESCHUNG)。フランスのナショナルチームのスキーブーツを製造したこともある、荒地用シューズの技術を踏襲したシューズを展開しているブランドです。
画像のシューズは、ノルウィージャン製法による独特のホワイトステッチが特徴の、フルブローグ仕様のシューズ。型押しのレザーやホワイトバーのソールがエスプリの利いたカジュアルなスタイルを演出します。

参考価格:84,240円(Amazon)

パラブーツ: 1908年創立のフランスのシューズブランド

Amazonで詳細を見る

1908年にレミー・アレクシス・リチャードが創立したシューズブランドであるパラブーツ(Paraboot)。レザーシューズにラバーソールを用いて、頑丈で実用的な本格靴を初めて考案したブランドです。
画像のシューズは、ノルウィージャン製法により無骨な印象が加味された、エレガントなダブルモンクストラップ仕様の一品。上質なスムースレザーがパリジャンのエレガンスを演出します。

参考価格: 73,440円(Amazon)

フレンチブランドのシューズで足元からオシャレなパリジャンを演出!

以上にご紹介したフレンチブランドのシューズは、どれもエレガントなイメージが加味されたモダンなデザインのものばかり。それでいて、メダリオンはパーフォレーション、素材使い、ディテールワーク等で小粋なエスプリが利かされているのが魅力です。
スタイリッシュなフレンチブランドのシューズを履きこなして、モダンなパリジャンのスタイリングを演出してみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のライター

古田 晋一

ファッション情報サイト「ファショコン通信」の代表です。東京コレクションや各種ファッション展示会の取材を通して得た情報や経験を活かした情報発信を心掛けたいです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント