大阪でおすすめのサウナ施設|なにわ健康ランド 湯ートピア

2025/01/30

大阪でおすすめのサウナ施設|なにわ健康ランド 湯ートピア

大阪の温泉施設、「なにわ健康ランド 湯ートピア」についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、なにわ健康ランド 湯ートピアに行く前に是非チェックしていってください。

se03ssoS
  • 651views
  • B!

アイキャッチ画像出典:naniwa-utopia.com

なにわ健康ランド 湯ートピア

年中無休で営業するなにわ健康ランド湯ートピアは、仮眠や夜間の滞在にも活用できる健康ランドです。休憩スペースは男女共有、女性専用、男性専用、有料レストルーム(半個室)があり、一人でも恋人同士でも家族でも安心してご利用いただけます。

近鉄の布施駅と河内永和駅のちょうど中間に在り、JRだと河内永和駅も同じ距離感で、俊徳道駅も徒歩圏内です。車で来館の場合は、現地から3分ほどの場所にある提携駐車場のマッスルパークをご利用ください。なにわ健康ランド湯~トピアをご利用の間はサービスになっています。

店舗情報

住所:大阪府東大阪市長堂3-4-21

営業時間:24時間

アメニティ:館内着、タオル(バスタオルは女性のみ)、シャンプー、コンディショナー、綿棒、歯ブラシなど

電話:06-6787-1126

湯~トピア – 本格的なお風呂からおいしいお食事をご提供

本格的なお風呂からおいしいお食事をご提供

利用料

大人(中学生以上):1,380円
小人(4歳〜小学生):720円

【深夜料金】
大人(中学生以上):1,650円
小人(4歳〜小学生):830円

施設案内

温泉は男女どちらにも湯〜トピアオリジナルの薬湯の「延寿湯温泉」や「ひのき風呂」、「露天風呂」があり、女湯にのみ「ラジウム温泉」、男湯にのみ「不感風呂」があります。サウナは男女共に「高温サウナ」や「ロウリュサウナ」、女湯にはソルトサウナ、男湯には森サウナやウィスキングなどがあります。

館内には食事処やゲームコーナー、カラオケルームなどの娯楽も揃っており、常連になるとボトルキープが可能になるサービスもあります。宴会にも最適な施設なので、ぜひご利用ください。

なにわ健康ランド 湯ートピアの口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

S

関連する記事

あわせて読みたい

コメント