茨城でおすすめのサウナ施設|KURA SAUNA (蔵サウナ)

2025/01/15

茨城でおすすめのサウナ施設|KURA SAUNA (蔵サウナ)

茨城の温泉施設、「KURA SAUNA (蔵サウナ)」についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、KURA SAUNA (蔵サウナ)に行く前に是非チェックしていってください。

se03ssoS
  • 401views
  • B!

アイキャッチ画像出典:sauna-ikitai.com

KURA SAUNA (蔵サウナ)

閑静な通りにポツンと佇む「KURA SAUNA」は、その名の通り一つの蔵を改装してできたサウナ施設です。築90年の袖蔵(商品や什器などを収蔵する土蔵)は雰囲気のある空間になっており、サウナとの調和性が高くノスタルジックな雰囲気が漂います。近くには一棟貸しの宿も有り、ナイトサウナプランで予約をするとどちらも利用することが出来ます。

最寄り駅は結城駅で徒歩10分。駅前の大通りを真っすぐに北へ歩いていった場所にあり、独特な外観をしているのでわかりやすいです。結城駅からは巡回バスも出ており、「はつらつサロン」停留所で下車して1分ほど歩いた場所に位置します。指定の駐車場も2ヶ所あります。

店舗情報

住所:茨城県結城市結城183

アメニティ:バスタオル2枚、ハンドタオル1枚、化粧水、クリーム、土日祝のみ1ドリンクサービスなど

電話:090-1734-9637

KURA : SAUNA IBARAKI | re:sauna

ノスタルジックな街並みの残るその場所で、ひとつの蔵を改装して「KURA:SAUNA」はできました。アロマロウリュと柔らかな熱で芯から暖める薪サウナ。井戸から汲み上げた鬼怒川の伏流水を味わえる水風呂。緑に囲まれた古民家の中庭で、大きな栗の木の陰で涼みながら楽しめる外気浴。都市では味わえない非日常な体験を、都市に近いこの場所で実現しました。

利用料

【土日祝】3時間+食事+ワンドリンク+休憩:8,000円
【平日】サウナ利用のみ:<3時間>3,000円<2時間>2,500円
ナイトサウナ:ホテルサイトを参照
※各金額は1人分の値段です。

施設案内

サウナは雰囲気抜群の薪サウナで、アロマの香りと共に楽しみ、天然地下水かけ流しの水風呂で汗を洗い流しながら体を冷やします。外気浴スペースもあり、住宅がいですが周辺は高い塀や窓を塞いだ建物に囲まれているため、周りの視線を気にすることはありません。

KURA SAUNA (蔵サウナ)の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

S

関連する記事

あわせて読みたい

コメント