これだけで旬顔に!?今買うべきなのは「ダメージジーンズ」!!

これだけで旬顔に!?今買うべきなのは「ダメージジーンズ」!!

デニムが空前のブームとなっている今シーズン。たくさんあるアイテムの中で今回は「ダメージデニム」に注目してみようと思います!!

makinokoまっきー
  • 6,687views
  • B!

でもダメージジーンズって…

「着方がよく分からない…。」こんな風にどうやってきこなしたらいいのか困ったことありませんか?
実はこのアイテム、着こなし方をマスターすれば一気に旬顔になれちゃう優れ物なんですよ!

まずは濃いめの色合いをチョイス

出典:zozo.jp

まだダメージジーンズに馴染みのない人はぜひ濃いめジーンズから取り入れましょう。
明るい色だとついついカジュアルになりすぎてしまうことが多いですが、濃いめの色だとテイストの調節がしやすいです。

細身シルエットがオススメ

出典:everydayglamour.tumblr.com

細身のデニムはきちんと感のあるカジュアルルックには欠かせないアイテムです。さらにここにさりげないダメージ加工がされていればオシャレ感がぐっとアップ!

出典:kurumani.com

スキニーとは違う、裾がすぼまっていない形だと誰が着てもスタイリッシュな雰囲気が作れます。

ニットコーデにスパイスを

出典:wear.jp

色味や形に限りのあるニットはコーディネートがついついかぶりがちに…
ここでダメージデニムを合わせることで、周りと差をつけられること間違い無し!?

出典:kurumani.com

トライするのがためらわれがちな鮮やか色のニットもダメージデニムなら簡単に自分スタイルに落とし込めます。

どんな靴でも合う!

出典:wear.jp

無難にまとまりがちなニット、デニム、スニーカーの組み合わせもダメージジーンズならワンランク上のオシャレに!

出典:wear.jp

全体的にカジュアルにまとまった時はレザーシューズを加えることでマニッシュな印象を与えられます。

また、コーディネートが全体的にかっちりした雰囲気になってしまった時はスリッポンやサンダルを合わせると程よくカジュアルダウンできます。

流行りコーデもお手の物!

出典:wear.jp

オシャレ上級者の代名詞でもあるデニムonデニムのコーディネートも、ダメージジーンズなら色味に統一感を出すだけで頑張りすぎないカジュアルスタイルになりますよ!

出典:wear.jp

今流行りのホワイトパンツもダメージジーンズならこの通り。ホワイトの分量が多くてもダメージ加工がされているので決して浮きません。

「ホワイトダメージジーンズ」

これぞオシャレメンズの黄金ルールかも!

買わない手はない!

ダメージジーンズは色味、形が本当に豊富。さらに一緒に合わせるアイテムによってスタイルの雰囲気がぐっと変わります!
ぜひ、これからの季節に向けて自分にぴったりの一本を探してみてはいかがですか?

2015年春夏に押さえておきたいデニムコーディネート・着こなし術4選

2015年春夏に押さえておきたいデニムコーディネート・着こなし術4選

Daisuke HoriguchiDaisuke Horiguchi

この記事のキーワード

この記事のライター

まっきー

東京生まれ大阪育ちの慶応義塾在学の女子大生です。グルメ、ファッション、あとは旅行が大好き。でも実は、それと同じくらい手の綺麗な人が好き!

関連する記事

あわせて読みたい

コメント