アウトドアコーディネート徹底解説【おしゃれな大人の着こなし】

アウトドアコーディネート徹底解説【おしゃれな大人の着こなし】

メンズおすすめのアウトドア系アイテムを使用したおしゃれなコーデを紹介します。近年のスポーツMIXブームと共に人気を集めているアウトドアブランド。そんなアウトドアブランドを中心に展開されているアウトドア系アイテムを使ったおしゃれなコーデを紹介するので、スポーティーなコーデが好きな方は参考にしてみてください。

koun0716コウ
  • 5,431views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.outsideonline.com

      1. 目次
  1. アウトドアアイテムをおしゃれに着こなすためには
  2. 代表的なアウトドアアイテム
    1. マウンテンパーカー
    2. マウンテンパーカーおすすめ人気ブランド決定版【定番からおしゃれブランドまで】
    3. フリースジャケット
    4. メンズフリースブランド人気おすすめ20選
    5. トレッキングシューズ
  3. アウトドアアイテムを使ったおしゃれなコーディネート
    1. マウンテンパーカー×ショーツ×スニーカー
    2. ダウンベスト×シャツ×ジーンズ×ブーツ
    3. ハーフジップフリースジャケット×ジーンズ×ブーツ
    4. マウンテンパーカー×ナイロンパンツ×スニーカー
    5. マウンテンパーカー×インナーダウン×チノパン×スニーカー
    6. マウンテンパーカー×ノーカラーシャツ×チノパン×スニーカー
    7. フリースジャケット×チノパン×ブーツ
    8. マウンテンパーカー×スラックス×スニーカー
    9. マウンテンパーカー×シャツ×ジーンズ×ブーツ
    10. マウンテンパーカー×ジーンズ×スニーカー
    11. マウンテンパーカー×ジーンズ×スニーカー
    12. マウンテンパーカー×セーター×ジーンズ×スニーカー
    13. マウンテンパーカー×スキニージーンズ×革靴
    14. マウンテンパーカー×ジーンズ×ブーツ
    15. ダウンコート×スウェットパンツ×スニーカー
  4. アウトドアアイテムを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

アウトドアアイテムをおしゃれに着こなすためには

出典:www.kaisers-neue-kleider.com

スポーツMIXコーデの流行もあり着こなしにアウトドアブランドのアイテムを取り入れる方も増えていると思います。しかし、アウトドアブランドのアイテムはコーデの組み方を間違えてしまうと一気にコーデがダサく見えてしまうため注意が必要です。アウトドアブランドのアイテムをコーデに取り入れる際はなるべく一点までとし、パンツは細身のアイテムを選ぶなどなるべくシティライクに着こなすことが必要です。代表的なアウトドアブランドのアイテムやおしゃれなコーデまでまとめて紹介するので、アウトドアアイテムが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

代表的なアウトドアアイテム

主にアウトドアブランドから展開されている代表的なアイテムを紹介します。アウトドアコーデを組むうえでどれも必須のアイテムなので、アイテム選びに悩んでいる方は参考にしてみてください。

マウンテンパーカー

出典:global.rakuten.com

マウンテンパーカーとは登山用のために作られたフード付きのジャケットのことです。素材には主に防風や防水、撥水性に優れるナイロンやポリエステルなどを使用しており、雨の日や風の日におすすめのアウターです。ゴアテックス素材を使用した本格使用のアイテムからデザインを重視したアイテムまで様々なアイテムがあるため、アウトドアブランドだけでなく通常のファッションブランドなどもチェックし、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。

マウンテンパーカーおすすめ人気ブランド決定版【定番からおしゃれブランドまで】

マウンテンパーカーおすすめ人気ブランド決定版【定番からおしゃれブランドまで】

コウコウ

フリースジャケット

出典:www.backcountry.com

フリースとはポリエチレンテレフタラートで作られた柔らかい起毛仕上げの化学繊維化学のことをさし、フリース素材で作られたジャケットをフリースジャケットと呼びます。人気アウトドアブランド、パタゴニアが展開するクラシック・レトロX・ジャケットがここ数年爆発的な人気を集めており、アウトドアブランドだけでなく通常のファッションブランドからも多くのフリースジャケットが展開されています。アウターとしてもインナーとしても活躍するアイテムなので、ぜひ、一着は持っておきたいアイテムです。

メンズフリースブランド人気おすすめ20選

メンズフリースブランド人気おすすめ20選

コウコウ

トレッキングシューズ

出典:zozo.jp

トレッキングシューズとは軽登山靴とも呼ばれているシューズをさし、一般的に本格的な登山靴であるアルパインシューズとは異なり、ややライト仕様の登山靴をさします。履き心地に優れたアイテムが多く、街履きにぴったりであり、ここ数年はボリューム感のあるシューズが流行しているので今のファッションシーンにもマッチします。ボリューム感のあるシューズが好きな方におすすめのアイテムです。

アウトドアアイテムを使ったおしゃれなコーディネート

アウトドアアイテムを使ったおしゃれなコーディネートを紹介します。スポーティーなコーデだけでなくキレイめに着こなしたコーデまで紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×ショーツ×スニーカー

出典:lookastic.com

短丈のマウンテンパーカーにショーツをあわせたスポーティーなコーデ。春秋の少し肌寒い時期にはマウンテンパーカーとショーツをあわせたコーデはおすすめであり、子供っぽくなりがちなショーツを使ったコーデもロング丈のマウンテンパーカーをあわせることで大人っぽくコーデをしあげることができます。スポーティーなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ダウンベスト×シャツ×ジーンズ×ブーツ

出典:www.pinterest.jp

ダウンベストにジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。意見するとチェックシャツとジーンズでコーデが完成していますが、そこにあえてテイストの違うダウンベストをあわせることでコーデに上手くアクセントを加えることができています。足元にはブーツをあわせてコーデのバランスを上手く整えています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ハーフジップフリースジャケット×ジーンズ×ブーツ

出典:www.rydale.com

ハーフジップフリースジャケットにジーンズをあわせたカジュアルなコーディネート。ブラウンのハーフジップフリースジャケットにブラウンのブーツをあわせることでコーデに統一感がうまれまとまりのあるコーデにしあがっています。フリースジャケットなどアウトドアテイストの強いアイテムをコーデに取り入れる際はインナーにシャツをあわせたりとコーデがアウトドア一色にならにように注意する必要があります。

マウンテンパーカー×ナイロンパンツ×スニーカー

出典:lookastic.com

マウンテンパーカーにナイロンパンツをあわせたスポーティーなコーデ。マウンテンパーカーとナイロンパンツは相性がよく、スポーティーなコーデにしあがるのでおすすめです。コーデがスポーティーになりすぎないように足元にはクラシックなデザインのスニーカーをあわせることでコーデのバランスを上手く整ています。スポーティなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×インナーダウン×チノパン×スニーカー

出典:lookastic.com

マウンテンパーカーにインナーダウンをあわせたキレイめコーデ。スポーティーなデザインのマウンテンパーカーですが、パンツにきれいなシルエットのチノパンやスラックスなどを選べばコーデがスポーティーになりすぎずキレイめに着こなすことができます。足元には白のレザースニーカーをあわせて大人っぽくコーデを引き締めています。キレイめコーデが好きな方は参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×ノーカラーシャツ×チノパン×スニーカー

出典:lookastic.com

マウンテンパーカーにチノパンをあわせたカジュアルなコーデ。マウンテンパーカーはアウトドアアイテムの中でもかなりアウトドアテイストの強いアイテムなので、コーデに取り入れる際はなるべく他のアイテムはキレイめアイテムをあわせてコーデのバランスを整えることが大切です。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

フリースジャケット×チノパン×ブーツ

出典:www.wintergreennorthernwear.com

フリースジャケットにチノパンをあわせたカジュアルなコーデ。フリースジャケットは明るいカラーリングのアイテムが多いためコーデに取り入れる際はなるべくブラックやネイビーなど落ち着いたカラーリングのアイテムを選びましょう。やや太目のチノパンにボリューム感のあるブーツをあわせることでバランスのとれたコーデにしあがっています。カジュアルなコーデが好きな方は参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×スラックス×スニーカー

出典:lookastic.com

明るいイエローのマウンテンパーカーにスラックスをあわせたキレイめコーデ。アウトドアアイテムはビビットなカラーリングのアイテムが多いので、ビビットなカラーリングのアイテムをコーデに取り入れる際はパンツやスニーカーなどの色味をおさえてコーデにメリハリをつけることが大切です。キレイめコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×シャツ×ジーンズ×ブーツ

出典:www.pinterest.jp

マウンテンパーカーにジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。インナーにはシャツをあわせることでテイストの違うアイテム通しを取り入れたおしゃれなコーデにしあがっています。アウトドアアイテムをコーデに取り入れる際はかならずアウトドアテイストのアイテムは一点までにしないとコーデが一気に野暮ったく見える恐れがあるので、注意しましょう。

マウンテンパーカー×ジーンズ×スニーカー

出典:lookastic.com

マウンテンパーカーにジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。ジーンズをロールアップしてローカットのスニーカーをあわせることでコーデに上手く抜け感をだしています。マウンテンパーカーはビビットなカラーリングのアイテムですとコーデが少し難しいですが、ブラウンやブラックといったシックなカラーリングのアイテムですとコーデが簡単にできるので、選ぶ際は参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×ジーンズ×スニーカー

出典:lookastic.com

ネイビーのマウンテンパーカーにジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。アウターとパンツをシックなネイビーのアイテムで統一しているので、インナーには明るいオレンジのTシャツをあわせてコーデにアクセントを加えています。足元には黒のキャンバススニーカーをあわせてコーデのバランスを上手く整えています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×セーター×ジーンズ×スニーカー

出典:lookastic.com

ロング丈のマウンテンパーカーに細身のジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。ロング丈のマウンテンパーカーをコーデに取り入れる際は必ずパンツは細身のアイテムを選びコーデにメリハリをつけることが大切です。こちらのコーデではビビットなカラーリングのマウンテンパーカーを使用しているので、パンツはシックなカラーリングのジーンズを選びコーデのバランスを上手く整えています。カジュアルなコーデが好きな方は参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×スキニージーンズ×革靴

出典:lookastic.com

黒のマウンテンパーカーにスキニージーンズをあわせたキレイめコーデ。マウンテンパーカーはアウトドアテイストの強いアイテムですが、黒やネイビーなどシックなカラーリングのアイテムを選べばキレイめにコーデを組むことができるのでおすすめです。足元には革靴をあわせて大人っぽくコーデを引き締めています。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

マウンテンパーカー×ジーンズ×ブーツ

出典:lookastic.com

マウンテンパーカーにジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。インナーにはタートルネックセーターをあわせてコーデのバランスを上手く整えています。ブラウンやベージュなどシックなカラーリングのマウンテンパーカーはコーデがしやすく、どんなパンツとも相性が良いのでおすすめです。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ダウンコート×スウェットパンツ×スニーカー

出典:lookastic.com

ダウンコートにスウェットパンツをあわせたスポーティーなコーデ。ダウンコートはアウト度アイテムとしてだけでなく今期はトレンドアイテムとして注目を集めており、トレンド感のある着こなしを組みたい方におすすめのアイテムです。ダウンコートなどロング丈のアイテムをコーデに取り入れる際はパンツは細身のアイテムを選びコーデにメリハリをつけることが大切です。スポーティなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、参考にしてみてください。

アウトドアアイテムを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのアウトドアコーディネートの紹介はいかがだったでしょうか。どれもおすすめの着こなしばかりなので、アウトドアアイテムを使ったコーディネートが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント