【2019年】秋のレディースファッション年代別おすすめコーディネート

【2019年】秋のレディースファッション年代別おすすめコーディネート

この記事では2019年秋のトレンドと、それを活かしたコーディネートを紹介します。今年の秋何が流行るのか頭に入れておくだけで、夏の時期から秋を意識したお買い物ができますよ。目下の夏を楽しみつつも秋を心待ちにしながら、賢くファッションを楽しんでくださいね。

kyokakyoka
  • 132,519views
  • B!

アイキャッチ画像出典:fashioneditorials.com

      1. 目次
  1. 秋ファッションをおしゃれに楽しもう
  2. 《全世代共通》秋ファッションの鉄則
    1. 落ち着いた秋らしい色を意識
    2. 差し色を効果的に使って
    3. 適度な肌見せで抜け感を
    4. メリハリあるラインを意識して
    5. 季節感を小物から
  3. 2019秋冬のトレンドを踏まえたコーディネートのポイント
    1. 引き続きベージュ系カラーが主流
    2. ベイクドカラーが旬
    3. トレンド柄はチェック
    4. アニマル柄も取り入れてみて
    5. ビッグシルエットを意識
  4. 《20代向け》秋ファッションのおすすめコーディネート
    1. 黒Tシャツ×茶色ボトムス
    2. 茶系トップス×チェック柄ボトムス
    3. ノースリーブトップス×ビッグシルエットアウター
    4. ミニタリージャケット×ニット系ボトムス
    5. 黒色トップス×アニマル柄ボトムス
    6. ビッグシルエットアウター×スキニー
  5. 《30代向け》秋ファッションのおすすめコーディネート
    1. 茶色トップス×テラコッタオレンジのボトムス
    2. 黒系トップス×アニマル柄タイトスカート
    3. ワインレッド系トップス×グレーワイドパンツ
    4. 黒トップス×きれい色ボトムス
    5. 白系トップス・ボトムス×ベージュアウター
    6. 黒系トップス・ボトムス×チェック柄アウター
  6. 《40代向け》秋ファッションのおすすめコーディネート
    1. 黒トップス×アニマル柄スカート
    2. 黒トップス・黒ボトムス×茶系アウター
    3. グレートップス×きれい色スカート
    4. 白系トップス・白系シフォンスカート×茶系アウター
  7. 季節感とトレンド感で、2019秋を満喫しよう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

秋ファッションをおしゃれに楽しもう

出典:www.fashion-press.net

秋ファッションは何と言っても、深みのある温かいカラーや、見た目もさわり心地もふわふわ柔らかな素材感が魅力。ニットに埋もれるような感覚は、秋ファッションの醍醐味ですよね。今回は、ファッションから秋を感じられるようなコーディネートを紹介します。2019年のトレンドと合わせて紹介するので、これさえ読めば今年の秋何を着たらいいか迷うことはもうありません!ぜひ参考にしてみてくださいね。

《全世代共通》秋ファッションの鉄則

落ち着いた秋らしい色を意識

秋ファッションの定番カラーはやはり、茶色やベージュ、黒といった落ち着いた色。カラフルな色でも、原色系の鮮やかな色ではなく彩度を落とした暗めの色が主流です。これらの色を組み合わせるだけで、秋らしくまとまったお洒落な印象になりますよ。

差し色を効果的に使って

秋ファッションは色合いが落ち着いているので、ともすれば地味な印象になってしまいがち。白などのパキッっとした色を効果的に取り入れたり、そこにボルドーやパープルなど秋らしく華やかな色を取り入れるだけで一気に垢抜けた印象に。画像のようにモノトーンのコーディネートに小物で差し色を入れるのが一番取り入れやすいので、おすすめです。

適度な肌見せで抜け感を

肌寒いからといって、体を覆ってしまうのはNG。重たく野暮ったい印象になってしまいます。適度な肌見せで抜け感をつくりましょう。ポイントは、首元・手首・足元の3点を見せるように意識すること。それだけで一気に、軽やかでこなれた雰囲気になりますよ。

メリハリあるラインを意識して

ボリュームの出るアイテムの多い秋ファッションではともすれば膨張しがち。着太りして見えるのを避けるコツは、メリハリあるラインをつくること。ウエストをマークしたり、トップスやアウターにボリュームがあるならボトムや中はコンパクトにするなど、バランスコントロールが大切です。

季節感を小物から

秋らしさを出していくなら小物から!まだ暑さの残る8月後半や9月に特におすすめです。ファーの小物や秋物のハットなどを取り入れるだけで簡単にコーディネートが秋モードに。小物づかいもしっかり意識して、おしゃれを抜かりなく楽しみましょう。

2019秋冬のトレンドを踏まえたコーディネートのポイント

引き続きベージュ系カラーが主流

出典:www.fashion-press.net

2019年春夏から主流のベージュ系カラーは、秋冬も引きつづき続きます。ニュートラルな色合いを楽しみましょう。ベージュ系カラーは、黒だけではなくワインレッドやカーキなどの秋カラーとのも相性抜群。また、濃い茶色やテラコッタ系の色と組み合わせてワントーンコーデを楽しむのもおすすめです。ベージュ系カラーを秋らしく取り入れていきましょう。

ベイクドカラーが旬

出典:runway-webstore.com

ベイクドカラーとは、くすんだようなスモーキーな色調のこと。全体的にグレーが混じった「くすみカラー」や「ベイクドカラー」がトレンドです。中でも今年は暖色系が旬。マスタードイエローやパープルなどの深みのある暖色が多く出ています。それらのメインカラーを中心に、ベージュやグレーなどの色を合わせると2019年秋らしいファッションに仕上がりますよ。

トレンド柄はチェック

出典:www.fashion-press.net

2019年秋冬のトレンド柄で外せないのは、チェック!中でも多くみられたのが、ウィンドペンと呼ばれるデザイン。1色のラインが交差して、大きな窓枠のような格子を作っているデザインで、そのシンプルさが魅力。取り入れやすい柄なので、積極的に取り入れていきましょう。

アニマル柄も取り入れてみて

出典:www.fashion-press.net

今季トレンドの柄でもう一つ外せないのは、アニマル柄。去年からトレンド入りしている柄で、だいぶ取り入れやすくなってきているのではないでしょうか。強めな印象があるので、ハードすぎるコーディネートはNG。スカートなどで取り入れて、女性らしい柔らかさや上品さを忘れないことを意識しましょう。

ビッグシルエットを意識

2019年秋は、ビッグシルエットを意識して。特に、肩周りのボリュームがポイントです。肩を落として着てちょうどいい、くらいのバランスを意識しましょう。ボリュームあるアイテムを取り入れたら他はコンパクトにしてボリューム感を際立たせる、のも鉄則です。

《20代向け》秋ファッションのおすすめコーディネート

20代の秋ファッションは、小物づかいを意識して。ベーシックな色づかいながらセンス良くおしゃれに見せるコツは、小物づかいにあります。秋らしさとトレンド感を意識したコーディネートにさらにお気に入りの小物を一つ追加してみたりして、秋ファッションを楽しんでみてくださいね。

黒Tシャツ×茶色ボトムス

黒×茶色は秋鉄板の組み合わせ。9月ごろのまだ暑い時期は、アイテム自体は夏の組み合わせのままで、カラーリングから秋らしさをだしていきましょう。合わせて靴も秋物をチョイスすることで、より秋めいた雰囲気を出すことができますよ。

茶系トップス×チェック柄ボトムス

やはり今年の秋はチェック柄を積極的に取り入れていきましょう。中でもグレー系のチェックは何色にでも合わせやすくておすすめ。画像のように小物もチェックの柄と同系色で取り入れて、おしゃれ指数を上げていきましょう。

ノースリーブトップス×ビッグシルエットアウター

ビッグシルエットアウターの取り入れ方としておすすめなのが、ノースリーブの上にばさっと羽織ること。肩を落とすようにして着たときに肩がちらっと見えるのが抜け感あるおしゃれを演出しています。寒さの深まり過ぎない10月ごろにおすすめ。

ミニタリージャケット×ニット系ボトムス

秋の定番アイテム、ミニタリージャケットも、今季はウエストをベルトでマークし、襟を抜いて着こなすのが旬なシルエット。首元をすっきり見せて女性らしさを増すのもポイントです。トレンド感と抜け感が同時に叶い、こなれ感を格上げしてくれるコーディネート。ぜひ参考にしてみてくださいね。

黒色トップス×アニマル柄ボトムス

View this post on Instagram

@__mihi__がシェアした投稿

アニマル柄にトライするなら、まずはボトムスで取り入れてトップスは黒で落ち着けるのがおすすめ。アニマル柄も、細かめで主張の小さいものを選べば難易度は高くありません。上品でおしゃれな印象をゲットすることができますよ。

ビッグシルエットアウター×スキニー

ビッグシルエットのアウターにはボトムスはスキニーが1番合わせやすいですね。アウターのボリュームを増して見せて主役度をさらに高めるだけでなく、スキニーの細さが際立ち体の華奢見せも叶えてくれます。足元は、丸くてコロンとしたフォルムの可愛い大きめのスニーカーを選んで。

《30代向け》秋ファッションのおすすめコーディネート

30代は、秋らしいカラーで上品で落ち着いたおしゃれをつくることを意識して。色だけでなく、シルエットで綺麗めコーデをつくりだすのもポイントです。その上で、トレンドの柄や色を取り入れておしゃれ偏差値をあげて行きましょう。

茶色トップス×テラコッタオレンジのボトムス

おしゃれにも慣れてきた30代の方にぜひチャレンジしてもらいたいのが、茶色とオレンジのワントーンコーデ。絶妙な配色が魅力ですね。難しそうと感じた方も、小物を黒にして全体を引き締めることで、まとまった印象にすることができますよ。

黒系トップス×アニマル柄タイトスカート

30代のアニマル柄は、タイトスカートで取り入れるのがおすすめ。シルエット自体を大人っぽくすることで、アニマル柄が子供っぽくなることなく、上品な大人な女性の雰囲気を演出してくれます。細かめの柄や、モノトーンなどの落ち着いた色を選ぶなど、細部にも気を配るのもポイント。

ワインレッド系トップス×グレーワイドパンツ

コンパクトトップスとワイドパンツの組み合わせは夏コーデでもよく見られる、スタイルアップコーディネートの鉄板。秋に取り入れるなら、トップスを秋色にして、ボトムはグレーをチョイスして。ボトムが黒だと重い印象になりすぎてしまうところを、グレーなら軽やかに見せることができますよ。小物は黒にして、引き締め効果を狙って。

黒トップス×きれい色ボトムス

今季トレンドのくすみ系カラーも積極的に取り入れましょう。ニットなどで取り入れるのもいいですし、ボトムにしても◎。ともすれば春らしい印象にもなってしまうくすみカラーを秋らしく着るには、まずは黒と合わせるところから始めてみて。

白系トップス・ボトムス×ベージュアウター

こちらは、今季トレンドのベージュ系ニュートラルカラーを存分に取り入れたコーディネート。トレンド感満載で旬な着こなしです。秋らしく見せるコツは、秋ニットの素材と、ファーなどの秋小物を取り入れること。ベージュ系カラーのコーディネートも2019年秋ファッションにバージョンアップして、楽しんでみてくださいね。

黒系トップス・ボトムス×チェック柄アウター

トレンドのチェック柄アウターを存分に目立たせるには、中を同色系でまとめるのがポイント。30代らしく落ち着いた印象に仕上げるには、中は黒系でまとめてチェックもモノトーン系をチョイスし、全体的に彩度低めを心がけましょう。

《40代向け》秋ファッションのおすすめコーディネート

40代女性の秋ファッションは、40代女性ならではの落ち着いた大人な雰囲気を活かして、少し冒険したコーディネートがおすすめ。少し派手かな、と思っていた方も、着てみたら若くなりすぎたり浮いたりすることもなく着こなせるはず。画像を参考にして、おしゃれを楽しんでみてくださいね。

黒トップス×アニマル柄スカート

40代、アニマル柄は派手すぎなんじゃないか…と敬遠されている方も、取り入れ方次第では40代らしい上品で大人な雰囲気をつくりだすことができます。画像のように、黒と茶色の色でまとめてシックな印象にまとめて。伊達眼鏡やトートバッグで外しを加えれば、こなれ感のある素敵なカジュアルコーデの完成です。

黒トップス・黒ボトムス×茶系アウター

40代の方では、体型をスマートに見せたいという願望も大きいのではないでしょうか。中を黒ですっきりと統一してまとめて、異なるカラーのアウターを羽織れば、Iラインをつくりだして着痩せ効果大◎。また画像のようにアニマル柄を靴などでワンポイントで取り入れるのもおしゃれです。アニマル柄を大きな面積で取り入れるのはちょっと、という方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

グレートップス×きれい色スカート

40代の方にぜひ取り入れてもらいたいのが、1枚着るだけで気分も上がる、華やかなきれい色スカート。特に今年の流行色を取り入れてみましょう。トップスはグレーなどのニュートラルなカラーを合わせて。地味な色使いになってしまいがちな秋ファッションですが、おしゃれ心を忘れずに、冒険してみてくださいね。

白系トップス・白系シフォンスカート×茶系アウター

落ち着いた大人な女性の雰囲気のある40代の方こそ着こなすことのできるのが、こちらのコーディネート。中を白系でまとめ、白と茶色の色づかいとシフォンスカートで、甘さと柔らかさを出すのがポイントです。40代の方が着ることで、甘くなりすぎない上品なコーディネートが完成します。たまにはスイートモードもいいかな、という日にはぜひ。

季節感とトレンド感で、2019秋を満喫しよう

出典:www.fashion-press.net

ここまで2019年秋のトレンドとおすすめコーディネートを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。秋ファッションのポイントは、色づかい・小物づかい・シルエットのバランスにあり。ぜひ今回紹介した着こなしを取り入れて、今年の秋を今までで1番おしゃれを楽しむ秋にしてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント