メンズライダースジャケットコーデ【春】シングルもダブルも紹介!最新着こなし集

メンズライダースジャケットコーデ【春】シングルもダブルも紹介!最新着こなし集

メンズライダースジャケットコーデ。今回はこの春に着たいレザーライダースジャケットの定番コーデをご紹介。黒ライダースジャケット、茶色ライダースジャケットといったカラー別の紹介から、シングル、ダブルの形の種類まで幅広く解説!春に合ったおしゃれな着こなしを特集しました。

hipuffyamiミト
  • 21,758views
  • B!

アイキャッチ画像出典:i.pinimg.com

      1. 目次
  1. この春は「ライダースジャケット」を着こなししたい!
  2. そもそもライダースジャケットとは?
    1. 元々はバイク乗りのためのジャケット
    2. シングルに続きダブルも発売
    3. ライダースジャケットは多くの有名人に愛された?
    4. 防寒性能もあるので、春に最適!
  3. 主なライダースジャケットの形の種類とは?
    1. シングルライダースジャケット
    2. ダブルライダースジャケット
    3. ブルゾンタイプ
  4. 春の着こなしのポイントをおさらい!
    1. まずは春の気温を知ろう!
    2. 「白」アイテムで抜け感を演出
  5. 春のおすすめライダースジャケットコーディネート
    1. ライダースジャケット×Tシャツ×スラックス×スリッポン
    2. ライダースジャケット×Tシャツ
    3. ライダースジャケット×Tシャツ×デニムパンツ×ブーツ
    4. ライダースジャケット×トレーナー×スラックス×スニーカー
    5. ライダースジャケット×パーカー×デニムパンツ×スニーカー
    6. ライダースジャケット×トレーナー×デニムパンツ
    7. ライダースジャケット×Tシャツ×デニムパンツ×ブーツ
    8. ライダースジャケット×Tシャツ×チノパン
    9. ライダースジャケット×ポロシャツ×デニムパンツ×ブーツ
    10. ライダースジャケット×デニムシャツ×デニムパンツ×ブーツ
  6. ライダースジャケットを使って、上品な春コーデを!
    1. ライダースジャケットおすすめ人気ブランド決定版
    2. 【2019年】春のメンズファッション年代別おすすめコーディネート
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

この春は「ライダースジャケット」を着こなししたい!

出典:www.vincent-ko.com

大人メンズの定番アイテム「ライダースジャケット」。この春はライダースジャケットを上手く着こなしして、シックで上品なコーディネートを作りましょう!
そもそもライダースジャケットとは?シングルライダースジャケット、ダブルライダースジャケットの違いとは?そんな疑問や秘密にも迫ります。おしゃれな海外の街角スナップから選んだ、かっこいいライダースジャケットコーディネートを、元セレクトショップ店員が解説します。

そもそもライダースジャケットとは?

そもそもライダースジャケットとは、一体何なのでしょうか?

元々はバイク乗りのためのジャケット

出典:theidleman.com

現在の形のライダースジャケットが誕生したのは、1930年代。元々レザージャケットは、1900年代初期の飛行機乗り達の間で愛用されていましたが、これがバイク乗りの間にも広がり、グローブやキャップなどが主だったバイク用のレザー商品に、ジャケットなどのウェアが加わりました。そして1931年、バイクメーカーの「ハーレー・ダビッドソン」が初めてシングルライダースジャケットを発表。多くのバイク乗り達に革命を起こしました。

シングルに続きダブルも発売

出典:theidleman.com

初めて登場したライダースはシングルタイプでしたが、その8年後の1939年には、ダブルライダースジャケットの原型ともいわれる「アビエイタースタイル」と呼ばれるライダースジャケットが、「ハーレー・ダビッドソン」から登場。前部分に5つあるジッパー付きポケットは、シングルに比べて防寒性能も高く、画期的かつ機能的だと評され、瞬く間に大ヒットしました。

ライダースジャケットは多くの有名人に愛された?

出典:www.pinterest.jp

ライダースジャケットの中でも、特に有名なブランドである「ルイスレザー」は、多くのアーティストやセレブ、有名人に愛されたことでも有名です。パンクロックの帝王・シド・ヴィシャスは、ルイスレザーの「ドミネーター」モデルの愛用者で、シンプルなデザインにスタッズやバッジを大量に付けてアレンジした「シドジャン」という言葉も生み出しました。また、ビートルズのポール・マッカートニーやジョンレノンも着用しており、ポールマッカートニーはルイスレザーの「ブロンクス」を着用しています。

防寒性能もあるので、春に最適!

出典:hedgecombers.com

バイカ―用のジャケットであったこともあり、防寒性も高く、風の強い春の日も安心。お花見などのアウトドアシーンが増える季節でもあるので、おすすめのアイテムです。

主なライダースジャケットの形の種類とは?

ここでは、主なライダースジャケットの形の種類を紹介します。

シングルライダースジャケット

出典:www.pinterest.jp

シングルライダースジャケットはその名の通り、襟元がシングル、つまり重なっておらず、前立て部分がシングルなデザインが特長。春の爽やかなコーデにも合いますよね。比較的シンプルなので、初めてのライダースジャケットを購入する際は、こちらの方が無難ではあります。

ダブルライダースジャケット

出典:www.pinterest.jp

ダブルライダースジャケットは、前立てがダブル、つまり二重のアイテム。チャックがセンターではなく、サイドよりに位置している為、チャックを締めるとセンター部分が二重の構造になります。シングルライダースジャケットよりは、カジュアルでパンクなイメージなので、ロックでカジュアルなスタイルに仕上がります。春の男らしいコーデに合わせましょう。

ブルゾンタイプ

出典:www.pinterest.jp

特に名前は無いですが、シングルライダースジャケットとは違う形な為、こちらも紹介。MA-1などに近いブルゾンタイプのライダースジャケットは、最も保温性能が高く、春の日の羽織としてはもちろん、冬場のアウターとしても活躍するでしょう。30代よりは40代・50代の男性におすすめです。

春の着こなしのポイントをおさらい!

ここでは、春のメンズコーディネートのポイントをおさらいします。

まずは春の気温を知ろう!

出典:www.pinterest.jp

春の平均気温を知ることで、コーディネートも考えやすくなりますよね。
3月は8度
4月は14度
5月は20度
と大きく変化するので、毎月新しい着こなしを作るように心がけましょう。

「白」アイテムで抜け感を演出

出典:www.pinterest.jp

今期のトレンドカラーはずばり「白」。白アイテムは白スニーカーから白Tシャツまで幅広く着こなし出来るので、おしゃれの苦手な男性でも挑戦しやすいですよね。白アイテムを組み合わせて、おしゃれなコーディネートを作りましょう!

春のおすすめライダースジャケットコーディネート

春のおすすめライダースジャケットコーディネートを紹介します。

ライダースジャケット×Tシャツ×スラックス×スリッポン

出典:www.pinterest.jp

カジュアルなイメージのあるライダースジャケットは、スラックスと合わせて綺麗目コーデにも。シューズはレザーが無難ですが、写真のようにスリッポンと合わせると、グッとタウンユースなコーデに仕上がります。インナーの白Tシャツは春らしい抜け感のある着こなしになりますよね。

ライダースジャケット×Tシャツ

出典:www.pinterest.jp

ブラウンのライダースジャケットは白Tシャツとも相性抜群。ブラウンは黒に比べて優しい印象に仕上がります。靴やバッグなどと同じ色のジャケットを合わせると、簡単におしゃれに見えるので、ブラウンレザーの小物アイテムを多く持っている男性は、こちらをセレクトしましょう。

ライダースジャケット×Tシャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:www.pinterest.jp

ブラックのライダースジャケットに、白Tと黒パンツを合わせた定番の着こなし。差し色のブーツにをポイントにして、大人メンズのおしゃれを作りましょう。春から初夏にかけては、ブーツではなくスニーカーでもOK。デッキシューズなどを合わせてもおしゃれですよね。

ライダースジャケット×トレーナー×スラックス×スニーカー

出典:fashion.chinadaily.com.cn

レザージャケットにスラックスを合わせたコーディネートは、カジュアル過ぎない着こなしに。赤スニーカーを合わせることで、ワンポイントのおしゃれなコーディネートを作ることが出来ます。Tシャツはグレーをチョイスして、スニーカーの映えるスタイルにまとめましょう。

ライダースジャケット×パーカー×デニムパンツ×スニーカー

出典:www.pinterest.com

ライダースジャケットにパーカーを合わせると、バランスの良いカジュアルコーディネートに。デニムパンツはブルーをセレクトして、色のバランスも整えましょう。シューズは白スニーカーで抜け感をプラス。ダブルライダースジャケットは、かなりロックなイメージになってしまうので、上手くカジュアルダウンさせた着こなしです。

ライダースジャケット×トレーナー×デニムパンツ

出典:www.pinterest.jp

ブラックのライダースジャケットにデニムパンツを合わせるとカジュアルな印象に。ニット帽は上手くコーディネートをまとめてくれるので、インナーと同じ色の物をセレクトすると良いでしょう。色のバランスの取れたおしゃれコーディネートです。

ライダースジャケット×Tシャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:vogueword.click

ブラウン、ホワイト、ブラックの三色コーデ。ジャケットとシューズを同じ色にすることで、全体的なまとまりも生まれますよね。レザーライダースジャケットは強めのアイテムではありますが、ブラウンカラーにすることで、ハード過ぎない印象に。デートシーンにも真似したい、おすすめコーディネートです。

ライダースジャケット×Tシャツ×チノパン

出典:famousoutfits.com

ブラウンのレザージャケットにグレーのTシャツを合わせた、シンプルなコーディネート。ブラックほどハード過ぎず、程よいチョイ悪おやじ感が魅力のコーディネートです。ネイビーのチノパンを合わせることで、トラッドな印象に。おしゃれの苦手な男性にも是非おすすめしたいコーディネートです。

ライダースジャケット×ポロシャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:famousoutfits.com

ノンウォッシュに近いネイビーのデニムパンツを、ブラウンのレザージャケットに合わせることで、春や秋に真似したい女性受けも良いカジュアルコーデに。パンツはロールアップして足首を見せることで、軽やかな印象に仕上がります。足元はスエードのブーツですが、スニーカーでもOK。おしゃれに着こなししましょう。

ライダースジャケット×デニムシャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:www.pinterest.jp

黒のライダースジャケットは、デニムシャツと合わせてメリハリのあるコーディネートに。デニムシャツを差し色にして、ブラックのワントーンコーデにまとめることで、かなりセンスのある着こなしに仕上がります。シックな印象もあるので、女性受けも良いですよ。

ライダースジャケットを使って、上品な春コーデを!

いかがでしたか?ライダースジャケットは春のおしゃれコーディネートの必須アイテム。品のあるシックな着こなしは、女性受けも良いのでおすすめですよ。まだ持っていない方は、是非ゲットしてみてください。
VOKKAでは大人の男性の為のおしゃれな着こなしを特集しています。是非こちらもチェックしてみてください!

ライダースジャケットおすすめ人気ブランド決定版

ライダースジャケットおすすめ人気ブランド決定版

コウコウ
【2019年】春のメンズファッション年代別おすすめコーディネート

【2019年】春のメンズファッション年代別おすすめコーディネート

yannmayannma

この記事のキーワード

この記事のライター

ミト

よく寝てよく食べる都内の女子大生。元セレクトショップ店員。メンズアパレル業界で得た知識を生かしてトレンドに敏感な記事を書いていきます!珈琲と日本酒とおいしいごはんがすき。休日は漫画を読んだり、ごろごろしたりするインドア派ですが、海外旅行にもよく行きます。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント