え!新発見!?あのタイのガパオを意外な方法で食べたらものすごく美味しかった!調理法公開!!

え!新発見!?あのタイのガパオを意外な方法で食べたらものすごく美味しかった!調理法公開!!

今日の料理は、タイ料理の人気メニュー「ガパオ」です。イケてる男子のための料理レシピ、ガパオの新感覚の意外な食べ方とは?

daaayamafromshareblogだーやま from Shareblog
  • 7,426views
  • B!

今日はガパオ!

今日の料理は、タイ料理の人気メニュー「ガパオ」です。
日本語で「鶏肉のバジル炒め」です。

しかし、世界のB級グルメ料理人はこれをただ作るだけはない!

今宵ガパオの新感覚の意外な食べ方を読者に皆様にご提案いたします。

Let’s Cooking!

出典:shareblog.jp

材料:2人分 所要時間:約60分

米:2合
鶏ひき肉:300g
なす:1本
ピーマン:2本
パプリカ:1/2個
たまねぎ:1/2個
バジル:8枚
にんにく:1片
鷹の爪:1本
卵:2個

★調味料★
塩:少々
こしょう:少々
ナンプラー:大さじ2
しょうゆ:大さじ1
オイスターソース:大さじ1
砂糖:1

出典:shareblog.jp

①なす、ピーマン、パプリカ、たまねぎは5mm角のみじん切りに。

出典:shareblog.jp

(きれいなトリコロールカラーでしょ!)

②にんにくはみじん切りに、鷹の爪は種を取って輪切りに。

③フライパンに油大さじ2をひき、弱火でにんにくを炒める。
④香りが出て来たら、たまねぎをじっくり炒める。
⑤たまねぎがしんなりして来たら、中火で鶏ひき肉を炒める。
⑥鶏ひき肉に火が通ったらなす、ピーマン、パプリカを加え、塩こしょうで炒める。
⑦ナンプラー、しょうゆ、オイスターソース、砂糖を加えさらに炒める。
写真
⑧最後にバジルを入れ、軽く炒める。
⑨卵で目玉焼を作る。
⑩ガパオ、ごはん、サンチュを盛付けて完成!!

出典:shareblog.jp

いざ実食!

今回はガパオロールなので焼肉のように、サンチュにガパオを挟んで食べます。
手巻き寿司のようにガパオにごはん、その上にサンチュを乗せ、サンチュでくるんでひとくちホイ!

出典:shareblog.jp

ん〜、うまい!ガパオの塩辛さをサンチュがそっと拭ってくれます。
そんなガパオとサンチュの絡みをごはんで喉元へ送り込むと最高です!

名づけて、「ガパオロール」。
是非お試し下さい!

それでは最後にみんなでタイ風に挨拶してお別れしましょう。

いいですか?

せーの!

コップンカー!!

男メシを作るならコレ!簡単なのに最高においしいパエリアの作り方

男メシを作るならコレ!簡単なのに最高においしいパエリアの作り方

NicoleNicole
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

だーやま from Shareblog

料理を愛するサラリーマン。 美味しいものがあれば食べに行き、食べたいものがあれば自分で作る。お酒は飲んでるそばから飲まれます。世界のイケてる料理をお家で手軽に作れるレシピを公開しています。 今夜は家でビール片手に世界の料理はいかがですか?高校の同級生3人とシェアブログもやってます。 こちらもよければ。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント