オンオフ共に使える質実剛健なクラークスのおすすめシューズ5選

オンオフ共に使える質実剛健なクラークスのおすすめシューズ5選

クラークスは日本で馴染みがあるのはデザートブーツです。優れた機能性はイギリスの丁寧な作りからきており、かつては軍用ブーツなどでの採用事例があるほどです。今回はオンオフ兼用できるようなものをチョイスしてご紹介していきます。

vokkaVOKKA 編集部
  • 7,760views
  • B!

アフターフォローも万全

イギリスブランドのクラークスはデザートブーツで有名ですが、オンオフ兼用できるようなデザイン性の高い、なおかつ質感、作り共に評価の高いブランドです。通販だけでなく日本ではリーガルが取り扱いをしている他に専門店もあるので入手やメンテナンスにも万全の体制があり、非常にお勧めできるブランドの靴となっています。

Clarks Dresslite Walk

Amazonで詳細を見る

ソールの軽さとウォーキング時の負荷分散に定評のある機能が取り入れられた一足です。
デザイン面でもシンプルであるゆえにどのようなシーンにも使いやすいでしょう。

Clarks Farli Walk

Amazonで詳細を見る

デザインこそカジュアル目だがソールの色含めてビジネスシーンにもよく合う一足です。
コーディネートでオフでも綺麗なスタイルを心がける人に重宝されます。

Clarks Drexlar Time

Amazonで詳細を見る

かなりビジネス寄りに降ってますが、タンは色合いも風味があり、ジーンズなどに合わせても似合います。
ポンプで外部の空気を取り入れる構造をしているので、むれが起きにくいのがポイントです。

Clarks Beeston Apron

Amazonで詳細を見る

これまたオーソドックスなスタイルでスーツによく似合います。
一足は持っていて損のない、均整のとれたプロポーションです。
デザインに飽きがこないのはとても魅力的です。

Clarks Darby Style

Amazonで詳細を見る

ワンポイントの差し色が魅力のデザインシューズです。
メダリオン装飾も美しいですし、年間通していつ履いていてもおかしくなく、オールシーズンの一足はぜひ手に入れておきたいものです。

ビジネスマンでも愛用できる靴

なかなかメジャーなブランドとはなりませんが、機能性やデザイン、そしてコストパフォーマンスから見てバランスの秀逸なものが揃っています。長くあるビジネスマンにも愛用できるようにデザートブーツで培った技術がとの靴にも入っていますのでぜひ履き潰すつもりで使ってもらいたいブランドです。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント