【メンズの新定番】幅広いオシャレを楽しめる、リブパンツ特集

【メンズの新定番】幅広いオシャレを楽しめる、リブパンツ特集

チノパンやデニムと、定番パンツスタイルに飽き飽きしていませんか?
アスレジャーやノームコアスタイルが流行の今、メンズの新定番とされているのがリブパンツ。
今回はリブパンツを使ったスタイルをご紹介いたします。

omukoおむ
  • 6,656views
  • B!

メンズの新定番 リブパンツとは?

出典:zozo.jp

リブパンツとは裾がリブでしまったパンツのこと。
程よいスポーティさとゆとり感が大人の男性に人気のパンツです。

スウェットパンツと形は似ていますが、その素材やディティールによって全然違います。
今回はリブパンツならではのスタイルをご紹介いたします。

リブパンツにはこれ!オススメの足元アイテム

出典:zozo.jp

リブパンツは裾がしまっているため、夏らしく足もとがすっきり見えます。
そのため、おススメの足元は夏らしく爽やかなスニーカーで決めましょう。
柄はなくても白のスニーカーで合わせるだけで、ほどよいアクセントになりますよ。

出典:img5.zozo.jp

リブパンツと同系色のスニーカーもオススメです。
足先までの色味が統一されることで、足長効果がでます。
リブパンツは腰回りがゆったり、裾に向かって細くなっているため、スタイルを気にしている方でも履けるのが嬉しいですね。

出典:zozo.jp

シンプルなスニーカーの他にも、ハイカットや大胆なデザインのスニーカーを合わせても◎

ハイカットやデザイン性の高いスニーカーとリブパンツは相性抜群!
裾がしまって足元がすっきりしているため、靴全体が見えます。
そのため、よりスタイルがよく見え、差し色としてスニーカーがより映えます。

出典:zozo.jp

ファッションはバランスが大事。
足し引き算をしてよりこなれ感が出るスタイルを作りましょう。

アスレジャーやノームコアが流行し、スポーティに見えるリブパンツ。
スポーティすぎないのが、何よりも大事です。
スニーカーもよいですが、たまには足元を引き締めてレザーシューズと合わせましょう。
その際、紐靴タイプのレザーシューズではなく、ローファーがオススメ。
どうしても紐があるとオフィス感やサラリーマンの印象が強くなってしまいます。
よりカジュアルなローファーを合わせることで、決めすぎない、ほどよいスタイルになります。

出典:zozo.jp

レザーサンダルもオススメです。
スポーツサンダルと合わせてもスポーティ要素が深まり、男らしさがアップしますが、レザーサンダルと合わせることで上品さもプラスされます。
ただただ身軽で、スポーティだけではない。
大人の品格も漂い夏スタイルを、リブパンツ×レザーサンダルで作りましょう。

選びたいリブパンツはこれ!

出典:zozo.jp

リブパンツにも種類様々。
その中でも今回選ぶポイントは、「上品さがあるかどうか」

センタープリーツが入っていたり、腰回りにタックが入っていたり、素材がジャージ素材以外のものなど、スーツに似たポイントと照らし合わせましょう。

写真のスタイルはセンタープリーツが入り、上品さがあるリブパンツ。
そこにTシャツとスニーカーでラフな印象を加えられた大人カジュアルスタイル。
抜くところは抜き、足せるところは足すスタイルを見習いたいですね。

出典:zozo.jp

リブパンツを履きこなす自信がない、という方もいるのではないかと思います。
そんな方には、カーキのリブパンツをオススメします。
カーキは今季もトレンドの色味。また合わせやすい色味でもあるため、トップスにシャツなどを合わせることでラフすぎない、上品さも残すことができます。
「カーキでオシャレなパンツ、でもよく見るとリブパンツだ!」と思われること間違いなし。
着こなしやすさナンバー1のカーキをチョイスしましょう。

幅広いオシャレで楽しむ夏を

ミリタリーや上品な大人スタイルまで、幅広いオシャレを楽しむことができるリブパンツ。
1枚は持っていてほしい、今季トレンドアイテムです。
また、素材によっては秋まで着こなせるため、シーズンも幅広いアイテムです。
様々な素材やデザインのものを手にとって見てみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

おむ

普段は東京で会社員。お休みの日などにゆるゆる記事を書かせてもらっています。ドメスティックブランド、おうちごはん、一人ライブが好き。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント