KARHU記念復刻モデル、アリア・シンクロンがカッコイイ!

KARHU記念復刻モデル、アリア・シンクロンがカッコイイ!

熊がモチーフのフィンランド発祥のスニーカーKARHU
2016年最新モデル「シンクロン」がカッコイイのをご存知ですか?
その他復刻モデルもかっこいいため、ぜひチェックしてみてください。

omukoおむ
  • 8,660views
  • B!

熊がポイントで可愛い KARHU

出典:www.boston-c.com

熊を意味するKARHU(カルフ)
シンプルなデザインにぽてっとしたフォルムに熊のポイント。
その可愛さから昨年ほどから一気に人気がでたスニーカーです。

そんなカルフのスニーカー、どんなラインがそろっているかご存知でしょうか?

普段から愛用 Legend Line

KARHUといえばこれ アルバトロス

出典:item.rakuten.co.jp

熊のポイントがつき、定番のモデル アルバトロス
レトロなデザインが人気で生産当初から変わらないデザインです。
また、クッション性も高く長く履いていても疲れにくく軽いのがポイント。
そのため、普段の日常で履いてもOK、ウォーキングなどの軽い運動でも履けます。

アルバトロスエリート

出典:co-tori.com

紹介したアルバトロスにスポーティ要素を加えたモデルがアルバトロスエリート
エリートという名の通り、より長時間のウォーキングや軽い運動に向いているスポーツシューズのようなモデルです。

配色の組み合わせも爽やかかつかっこよく、熊のポイントもアクセントになります。
普段から歩くことが多い方にオススメです。

復刻モデルが話題に

出典:www.pololife-sneaker.jp

その他にもラインがありますが、今回ご紹介したいのはこの復刻モデル。
こちらは90年代のモデルが復刻として再登場「アリア」
ランニングシューズとして発売されたため、その機能性は抜群。

クッション性が高くデザインも足裏の配色にまでこだわるという細かさ
そこから人気が高くなりました。
そのアリアが復刻するということでよりカルフに注目すべきですね。

出典:www.thenaturalshoestore.jp

こちらはKARHU生誕100周年記念モデルとして復刻されたシンクロン。
スポーティさがより一層カッコよさを引き立たせます。
またホールド感が強くなったため、履いていて力の入れ加減などに変化があるでしょう。
力を入れるところはしっかりと地を踏んで、そしてクッション性を活かして衝撃の吸収率の高さ。
ぜひこの夏ゲットしてほしいモデルです。

可愛さだけではない 実は機能性が一番のKARHU

出典:www.thenaturalshoestore.jp

KARHUは今では当たり前になりましたが衝撃を吸収するエアクッションを1番初めに採用したブランドです。
そのため、ソールに用いられるクッション性はKARHUにとって一番の持ち味なのです。
デザインや可愛さに目が行きやすいブランドですが、実は優れた機能性の高さに驚きですね。

あのアディダスにも3本線のデザインを譲り渡したとの逸話もあるKARHU
まだお持ちになっていない方も、すでにファンの方も、ぜひ改めてチェックしてみてはいかがでしょうか?

おしゃれな大人向けブランド別おすすめランニングシューズ10選【メンズ】

おしゃれな大人向けブランド別おすすめランニングシューズ10選【メンズ】

Daisuke HoriguchiDaisuke Horiguchi
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

おむ

普段は東京で会社員。お休みの日などにゆるゆる記事を書かせてもらっています。ドメスティックブランド、おうちごはん、一人ライブが好き。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント