メンズの秋冬ファッションもこなれた大人には「デッキシューズ」が必需品

メンズの秋冬ファッションもこなれた大人には「デッキシューズ」が必需品

メンズ秋冬シューズといえば、フォーマルシューズに、ブーツ、スニーカーと様々なアイテムがありますが、今回ご紹介するのは「デッキシューズ」。実は、大人のこなれコーデには、欠かせなくなっていくアイテムなのです!上手に取り入れることで、ワンランク上のおしゃれを楽しんでいけますよ。

sanaedayoひまわり
  • 22,098views
  • B!

おしゃれシューズといえば、デッキシューズ!?

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com

デッキシューズは、日本にいる方はあまり馴染みの無いシューズかと思いますが、海外ではおしゃれシューズで大人気。
春夏だけでなく、通年を通して、おしゃれなコーディネートには必需品となっています。
そんな「デッキシューズ」を履いた着こなしとは一体どんなスタイルなのでしょうか?
大人のコーディネートにおすすめの格好良くてこなれた着こなしを、今回はご紹介していきたいと思います。

シャツ×セーター×マウンテンパーカ

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com

ライトブルーシャツに、オフホワイトのクルーネックセーターを重ね着した上から、ブルーのマウンテンパーかのようなナイロンパーカを羽織ったスタイル。
そこに、ホワイトのチノパンを9分丈にロールアップをさせて、ネイビー地にレッドのストライプが入ったデッキシューズを合わせて完成です。
デッキシューズは、ネイビーのワンカラーのものでも、ネイビーとホワイトのバイカラーのものでも、また、ネイビー、ホワイト、レッドの3カラーの入ったものでも、お好みで選んでみてください。
爽やかにスポーティーでありながらも、セーターのケーブル編みが柔らかい印象を作り出し、女性からも好印象のスタイルが完成です。

【旬アイテムを先取り】ホワイトニットセーターを押さえるべし!?

【旬アイテムを先取り】ホワイトニットセーターを押さえるべし!?

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
マウンテンパーカーおすすめ人気ブランド決定版【定番からおしゃれブランドまで】

マウンテンパーカーおすすめ人気ブランド決定版【定番からおしゃれブランドまで】

コウコウ

ボーダー柄×デニムジャケット

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com

ホワイトとネイビーのボーダー柄のクルーネックTシャツの上に、ミディアムウォッシュ加工のデニムジャケットを羽織り、ネイビーのハーフパンツを合わせたコーディネート。
全体がブルー系カラーでまとまっており、デッキシューズにもブルーをチョイスしています。
こちらも、デッキシューズは、ネイビーのワンカラーのものでも、ネイビーとホワイトのバイカラーのものでも、また、ネイビー、ホワイト、レッドの3カラーの入ったものでも、お好みで選んでみてください。
さらに、ブルーとブラウンの相性が良いため、ブラウンカラーでもおしゃれにまとまります。
寒くなっていく季節には、デニムジャケットをボア付きデニムジャケットに変更したり、デニムジャケットの上から、ブラウンのレザージャケットを羽織ったりしても、格好良いスタイリングが完成します。
パンツは、ネイビーのロング丈パンツを9分丈にロールアップさせたり、アンクル丈にカットされたものを着用しても、同様におしゃれにきまっていきます。

【メンズ秋冬】急ぐべし!?UNIQLO(ユニクロ)春まで使える新作が熱すぎる!

【メンズ秋冬】急ぐべし!?UNIQLO(ユニクロ)春まで使える新作が熱すぎる!

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
【2015年秋】春に使った「ボーダートップス」秋のおしゃれ着回し術

【2015年秋】春に使った「ボーダートップス」秋のおしゃれ着回し術

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
“It's so cool”と思われる「デニムジャケット」の着こなしベスト5

“It’s so cool”と思われる「デニムジャケット」の着こなしベスト5

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

グラフィックセーター×ロールアップデニム

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com

ホワイトのクルーネックTシャツの上に、オフホワイトとブラウンをメインとしたグラフィック入りのセーターに、ミディアムウォッシュ加工デニムを9分丈にロールアップさせたスタイル。
そこに、デニムブルーに合わせて、ネイビーのデッキシューズを合わせています。
こちらは、ホワイトとネイビーのバイカラーのものや、トップスに合わせて、ブラウンのデッキシューズでもおしゃれにきまります。
セーターは、冬のおしゃれセーターであるノルディック柄入りセーターを取り入れるのがおすすめです。
こちらのように暖かみのある暖色をトップスに持ってくることで、足元に抜け感を与えたスタイルが、秋冬のおしゃれコーデをより輝かしてくれます。
おすすめのアウターは、グレー、ブラウン、ネイビーカラーの、DANTON(ダントン)のようなウールモッサコートや、Pコートがおすすめです。

秋冬おすすめブランドの「ノルディック柄」ニットを購入しよう! | VOKKA [ヴォッカ]

ノルディック柄のニットも今季注目のニットアイテムの一つ。皆さんにおすすめのブランドをご紹介していきたいと思います。ノルディック柄といっても、様々なカラーと柄で展開されているアイテムなので、コーディネートを工夫するチャンスが広がっていますよ!

メンズ秋冬の“ニット”は「ノルディック柄」で甘めミックスコーデ

メンズ秋冬の“ニット”は「ノルディック柄」で甘めミックスコーデ

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

シャツ×セーター×Pコート

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com

デニム生地シャツに、ホワイトとネイビーボーダー柄のVネックセーターを重ね着し、ネイビーのPコートを羽織ったスタイル。
ホワイトのチノパンを9分丈にロールアップをさせて、ホワイト、レッド、ネイビーの3カラーの入ったデッキシューズを履いています。
全体の色味が寒色であるため、ブラウンのベルトで暖色を入れて、バランスを取っています。
首もとにさり気なくまいているブルー系のスカーフが大人のこなれテクニックとして参考になるスタイリングです。
ボトムスはさわやかに、トップスは落ち着いた大人のカジュアルスタイルでまとめたコーディネート。

誰でも簡単に!「Pコート」で王道カジュアルで楽しむ秋!

誰でも簡単に!「Pコート」で王道カジュアルで楽しむ秋!

ひまわりひまわり
メンズ「Pコート」は手に入りにくいブランドも“BEAMS(ビームス)”へ行けば解決!

メンズ「Pコート」は手に入りにくいブランドも“BEAMS(ビームス)”へ行けば解決!

ひまわりひまわり

足元をおしゃれに、抜け感を演出!

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com

デッキシューズを取り入れた着こなしはいかがでしたか?
デッキシューズそのものが、春夏の爽やかさをイメージさせるアイテムであるため、トップスは長袖の場合も、9分丈にロールアップさせたり、アンクル丈パンツを取り入れるのがおすすめです。
今回ご覧いただいたのは、おすすめのコーディネートであり、トップスは自由にお好きなコーディネートを取り入れていただけます。
普段のコーディネートに、今後はデッキシューズを合わせて、足元の抜け感をおしゃれに演出してみてください。
洗練された大人コーデを楽しんでいけるはずですよ!

【メンズ秋】TOMS(トムス)のおしゃれコーデは継続中!格好良いトータルコーデをご紹介

【メンズ秋】TOMS(トムス)のおしゃれコーデは継続中!格好良いトータルコーデをご紹介

ひまわりひまわり
【TOMS(トムス)】スリッポンブランドだけでない!かっこよく、笑顔をもっと!

【TOMS(トムス)】スリッポンブランドだけでない!かっこよく、笑顔をもっと!

ひまわりひまわり

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント