バカンスにもOK。夏こそ着たい「上質ワンマイルウェア」

バカンスにもOK。夏こそ着たい「上質ワンマイルウェア」

近所への軽いお出かけ着として、また夏のバカンスなどにも使えるワンマイルウェア。
ここでは大人向けのメンズワンマイルウェアを3点紹介しています。

nekota猫田
  • 7,792views
  • B!

上質ワンマイルウェアは旅行にも使える

「ちょっと近所に出かける時」のためのワンマイルウェア。
1マイル=1.6キロ圏内で気軽に出かける時のための服ですが、今年の夏はバカンスにも使えるワンマイルウェアが多数出回っています。
ダラっとした部屋着からワンマイルウェアにランクアップして、大人の夏休みを楽しんでみましょう。

GERMANO ストレッチコットンパンツ

出典:image.rakuten.co.jp

世界のファッション専門家からも絶賛されている、高クオリティの素材と縫製が魅力のGERMANO(ジェルマーノ)。
生地から仕立てまで全てをイタリアで行っており、その品質の高さ、センスの良さは群を抜いています。
仕立てが良いのでショートタイプでも品が良く、さらにリラックスなスタイルにもベルトを通してすこしかっちりとしたスタイルにも着こなせるのがポイント。

Amazonで詳細を見る

Gramicci easyスラックス

出典:img5.zozo.jp

定番アウトドアブランドGramicci のイージーパンツ。
中でもBEAMS別注のこちらのパンツはリラックススタイルでありながら、スラックスの「きちんと感」があるので幅広いシーンに使うことができます。
2015年に出たモデルは素材に光沢感やハリの良さが追加され、より「上質さ」がアップしました。
腰回りが少しゆったりめになっているので、ワンマイルにはもちろん、飛行機や電車などの長時間移動もラクに過ごせます。

Amazonで詳細を見る

グリーンレーベルリラクシング イージーパンツ

Amazonで詳細を見る

スラブ生地には麻が入っており、サラリとした肌触りになっているのがポイント。
ほどよくドレープが入っているので、ナチュラルかつカジュアルな雰囲気を作り上げてくれます。
TシャツなどにあわせてゆるめのワンマイルウェアとしてもOKですし、キレイ目のシャツと合わせて「ゆるくはずすスタイル」を作るのもOKですよ。

「ゆるさがありつつ、ゆるすぎない」がポイント

大人向けのワンマイルウェアやリゾートウェアを選ぶポイントは「適度なゆるさ」。
ゆるめのラインの時には色味をシックにする、素材感で上質さをアピールするなど、「だらしない」とは感じさせないポイントを抑えるのが大切です。
「ゆるめにもキレイめにも着られるウェア」を揃えておくと、旅先での様々なシーンに使えて便利ですよ。

スウェットなのに上品?!ワンランク上のウールのイージーパンツ5選

スウェットなのに上品?!ワンランク上のウールのイージーパンツ5選

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
会社でもリラックスウェアを!ドレススウェットパンツの選び方のポイント

会社でもリラックスウェアを!ドレススウェットパンツの選び方のポイント

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

この記事のキーワード

この記事のライター

猫田

大手通信プロバイダやモバイルゲーム企業にて、PRを担当してきました。3年前からWEBライターの仕事を開始。エステ、美容、転職、健康食品、医療、映画、書籍、カルチャー全般などについて情報発信をしています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント