山形でおすすめのサウナ施設|あぽん西浜

2024/11/26

山形でおすすめのサウナ施設|あぽん西浜

山形の温泉施設、「あぽん西浜」についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、あぽん西浜に行く前に是非チェックしていってください。

se03ssoS
  • 980views
  • B!

アイキャッチ画像出典:sauna-ikitai.com

あぽん西浜

遊佐町にあるあぽん西浜では、大浴場と露天風呂のお湯が違うため、一度に2種類のお湯を楽しめます。本格的な保養センターとして運営しているあぽん西浜は、もみほぐしやボディメンテナスもあり、しっかりと保養センターとしてご利用いただけます。

あぽん西浜は、電車と徒歩でも行きやすい場所にあります。最寄駅は吹浦駅で、南西方向に向かいつつ吹浦川を渡ると直ぐの所にあり、およそ15分程度で到着します。車の場合は2024年3月に開通したばかりの遊佐鳥海ICを降り、北西方向に5分程車を走らせると着きます。通り道には道の駅もあるので、お土産にも困りません。

店舗情報

住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦字西浜2-70

営業時間:【4〜10月】6:00〜21:30【11〜3月】6:00〜21:00

電話:0234-77-3333

あぽん西浜 鳥海温泉保養センター | あぽん西浜 大平山荘 とりみ亭

あぽん西浜は、恵まれた自然の中で、温泉を楽しみながら健康づくりが出来る、本格的保養センターです。バラエティ豊かな浴槽につかり、身も心もゆったり、優しい時を過ごせるはずです。

利用料

大人:400円
小学校・児童:170円

【回数券11枚】
大人:4,000円
小学校・児童:1,700円

※休憩室を利用するには別途料金がかかります。

施設案内

大浴場と露天風呂で源泉が違うあぽん西浜の温泉ですが、どちらも疲労回復や神経痛、筋肉痛への効果が期待できます。施設外には無料で利用できる足湯があり、地元民だけでなく観光客にも愛されています。温泉内にはサウナもあるのでぜひご利用ください。

建物は分かれていますが、食事も楽しみたい場合は隣接するとりみ亭へどうぞ。トンタン麺や遊佐キーマカレー、ラーメンや定食も揃っています。場所は離れていますが、同じグループが経営する山荘もあるので、詳しくはHPをご覧ください。

あぽん西浜の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

S

関連する記事

あわせて読みたい

コメント