都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

都営新宿線沿いにあるおすすめのサウナをご紹介します。スタッフによるアウフグースが定期的に行われるサウナやワークアウト後に利用できるスポーツジム併設のサウナ、少人数制のサウナにプライベートサウナまで、都営新宿線沿いにあるおすすめのサウナをピックアップしていますので、気になるサウナをチェックしてみてください。

eri1115eri1115
  • 3,307views
  • B!

アイキャッチ画像出典:hpdsp.jp

      1. 目次
  1. 都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選!
  2. 1. 新宿天然温泉 テルマー湯【新宿三丁目駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  3. 2. 新宿区役所前カプセルホテル【新宿三丁目駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  4. 3. ジェクサー・フィットネス&スパ24 新宿【新宿駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  5. 4. サウナラボ神田【神保町駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  6. 5. RAKU SPA 1010 神田【小川町駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  7. 6. 明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田【小川町駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  8. 7. 深川温泉 常盤湯【森下駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  9. 8. サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店【本八幡駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  10. 9. イーストランド【篠崎駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  11. 10. SAUNA OOO【馬喰横山駅】
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩スペース
    5. その他サウナ情報
    6. 周辺エリアからのアクセス
  12. 都営新宿線沿いのおすすめサウナまとめ
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選!

サウナが日常になってくると、よく利用する沿線沿いにお気に入りのお店をいくつか確保しておきたいものですよね。都営新宿線沿いにある利用しやすいサウナやゆったり利用できるサウナをピックアップしていますので、参考にしてみて下さい。

1. 新宿天然温泉 テルマー湯【新宿三丁目駅】

出典:thermae-yu.jp

出典:thermae-yu.jp

都営新宿線、新宿三丁目駅より徒歩2分、駅近の場所にある新宿天然温泉 テルマー湯はサウナ好きから愛されているスーパー銭湯です。
こちらのサウナ室はロウリュやオートロウリュがあり、サウナ室内の湿度が高めにキープされています。すっきりと心地よい汗をかくことができますよ。またイベントとして週に二回高温サウナデイがあるため、あつあつのサウナが好きな方も満足できます。

施設情報

住所   :東京都 新宿区 歌舞伎町1-1-2
料金   :会員:2,500円/一般:2,700円
営業時間 :24時間営業
駐車場  :公共新宿パーキング

サウナの温度

100 度

水風呂

16 度

休憩スペース

内風呂休憩スペースに椅子あり
外気浴スペースあり

その他サウナ情報

給水機あり
ボディケア施設あり
月、火は高温サウナDAY

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線新宿三丁目駅より徒歩2分
伊勢丹新宿店より徒歩5分

テルマー湯 新宿店 | 東京 新宿に湧く、眠らない天然温泉。24時間営業中。都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

東京 新宿に湧く、眠らない天然温泉。24時間営業中。 ようこそテルマー湯へ。 テルマー湯は【都会の中心で五感を潤す】をコンセプトに 最高の癒し空間を皆様にご提供できるよう努めております。都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

2. 新宿区役所前カプセルホテル【新宿三丁目駅】

出典:capsuleinn.com

都営新宿線沿い、新宿三丁目駅より徒歩3分という駅近にある新宿区役所前カプセルホテルはサウナが併設されている施設です。カプセルホテルは男女ともに利用できますが、サウナは男性専用となっています。
こちらのサウナ室は一時間に二回オートロウリュが行われており、湿度を高めにキープしてくれています。月に一回程度アウフグースのイベントなども行われているようです。

施設情報

住所   :東京都 新宿区 歌舞伎町1-2-5
料金   :30分600円
営業時間 :06:00〜09:50, 12:00〜24:00
駐車場  :なし

サウナの温度

100 度

水風呂

18.5 度
井戸水かけ流し

休憩スペース

内風呂休憩スペースに椅子あり
外気浴スペースあり

その他サウナ情報

男性専用施設
給水機あり

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線新宿三丁目駅より徒歩3分
伊勢丹新宿駅より徒歩4分

新宿区役所前カプセルホテル – カプセルイン.com 都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

新宿駅から徒歩4分、エリア最安値の3,500円以下で泊まれる人気のカプセルホテルです。大きな浴場、広々ラウンジ、ゆったり快眠カプセルでおくつろぎください。ビジネスや観光の拠点にも最適です。都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

3. ジェクサー・フィットネス&スパ24 新宿【新宿駅】

出典:jexer.jp

出典:jexer.jp

都営新宿線沿い、新宿駅より徒歩1分という駅近にあるジェクサー・フィットネス&スパ24 新宿はスポーツジムに併設されているサウナです。ワークアウト後にサウナ利用ができるのが魅力となっています。こちらの施設では会員の他に、サウナ利用のみの料金設定もあります。
サウナ室にはロウリュなどは行われていませんが湿度は高めで、すっきり汗を流すことが出来ますよ。

施設情報

住所   :東京都 渋谷区 代々木2-1-5 JR南新宿ビル1F
料金   :新宿日帰りサウナ 1,100円
営業時間 :月~木 07:00〜23:00
      土曜  08:00〜22:00
      日曜 08:00〜20:00
駐車場  :なし

サウナの温度

94 度

水風呂

19 度

休憩スペース

内風呂休憩スペースに椅子あり
外気浴スペースあり

その他サウナ情報

給水機あり
ボディケア施設あり

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線新宿駅より徒歩1分
新宿高島屋より徒歩8分

【ジェクサー新宿】新宿駅新南改札から徒歩すぐの24時間スポーツクラブ都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

ジムは24時間営業。ジム中心の利用なら「ジム&サウナスパ会員」がお得。ジェクサーならジムはもちろん、サウナにお風呂、プールやスタジオも月会費で使い放題。都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

4. サウナラボ神田【神保町駅】

出典:saunalab.jp

都営新宿線沿い、神保町駅より徒歩3分という駅近にあるサウナラボ神田は少人数制のサウナです。キャパが少なく予約優先ということもあり、プライベートサウナのように利用することが出来ます。
サウナ室はセルフロウリュが可能で、湿度が高くキープされているのでしっかり汗を流すことが出来ます。
またこちらのサウナではシラカバなどの枝葉を束ねた「ウィスク」を使ったウィスキングというリラクゼーショントリートメントを受けられます。

施設情報

住所   :東京都 千代田区 神田錦町3-9 神田ポートビル 地下1F
料金   :120分:2,980円
営業時間 :11:00〜21:30
駐車場  :なし

サウナの温度

90 度

水風呂

20 度
シャワーのみ

休憩スペース

内風呂休憩スペースにベンチあり

その他サウナ情報

予約優先
ウィスキングプログラムあり

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線神保町駅より徒歩3分
日本武道館より徒歩19分

kanda | saunalab都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

SaunaLabのkandaページです。都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

5. RAKU SPA 1010 神田【小川町駅】

出典:rakuspa.com

出典:rakuspa.com

都営新宿線沿い、小川町駅より徒歩5分の場所にあるRAKU SPA 1010 神田は様々な施設が揃っていて一日遊べるスーパー銭湯です。
こちらの施設では火曜日はサウナデーとなっており、アロマが置かれています。
アニメとのコラボなども行われており、イベントが頻繁に開催されている人気施設です。
ボディケアや食事処、6000冊以上も置かれた漫画スペースなど施設が充実しているため、女性や家族連れにも人気があるスーパー銭湯です。

施設情報

住所   :東京都 千代田区 神田淡路町2-9-9
料金   :サウナコース (3時間)
-1,220円(平日)
-1,340円(土日祝)
(フェイスタオル付、バスタオル別途)
営業時間 :11:00〜翌08:00
駐車場  :駐輪場あり

サウナの温度

100 度

水風呂

11 度
火曜日はサウナデーにつきハッカ油入り

休憩スペース

内風呂休憩スペースに椅子あり

その他サウナ情報

ボディケア施設あり
給水機あり

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線小川町駅より徒歩5分
ワテラスより徒歩1分

RAKU SPA 1010 神田都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

「RAKU SPA 1010 神田」は銭湯サイズながら、癒し・ワーク・交流の要素をバランスよく組み合わせた、都会のオアシスをコンセプトに、細部にこだわった空間でおもてなしします。お手軽にお風呂やサウナだけのご利用や、コワーキングスペースやダイニング&パブなどでの長時間利用といった多様な滞在スタイルで、朝まで質の高い時間をお楽しみいただけます。都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

6. 明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田【小川町駅】

出典:dormy-hotels.com

出典:dormy-hotels.com

都営新宿線沿い、小川町駅より徒歩4分の場所にある明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田はホテルに併設されているサウナです。基本は宿泊客のみの利用ですが、デイユースプランでも利用できます。
サウナは対流式のドライサウナでロウリュやアウフグースなどはありません。宿泊客やデイユースプランのみの利用なので、比較的ゆったりと入浴できるのが嬉しいところです。

施設情報

住所   :東京都 千代田区 神田須田町1-16
料金   :基本は宿泊者のみの利用。
      【デイユースプラン】が設定されている日は、部屋を8時間利用できるプランで浴場が可能
営業時間 :15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
駐車場  :駐車場あり

サウナの温度

100 度

水風呂

14 度
チラーつき

休憩スペース

内風呂休憩スペースに椅子あり
外気浴スペースあり

その他サウナ情報

給水機あり
ボディケア施設あり

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線小川町駅より徒歩4分
秋葉原駅より徒歩7分

【公式】明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田 – ベストレート保証 | ドーミーイン・共立リゾート都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

「明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田」のご予約は公式サイトがお得!JR神田駅から徒歩5分の好立地。最上階にサウナ付男女別超軟水大浴場完備!都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

7. 深川温泉 常盤湯【森下駅】

都営新宿線沿い、森下駅より徒歩5分の場所にある深川温泉 常盤湯は天然温泉が楽しめる銭湯です。
こちらのサウナは一時間に三回アウフグースが行われます。ロウリュと循環ファンによるオートタイプで、サウナ室の湿度は高めにキープされているのでしっかりと汗を流すことが出来ます。
日替わり湯では様々な香りが楽しめるのも嬉しいところです。

施設情報

住所   :東京都 江東区 常盤2丁目3−8 常盤湯
料金   :入浴料金 550円
      サウナ料金 500円(※土日祝は600円)
営業時間 :12:00~24:30
定休日  :木曜日
駐車場  :提携駐車場あり1時間無料 ※要駐車証明書

サウナの温度

90 度

水風呂

13 度
バイブラあり

休憩スペース

外気浴スペースあり

その他サウナ情報

天然温泉あり

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線 森下駅より徒歩5分
東京都現代美術館より徒歩21分

常盤湯都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

8. サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店【本八幡駅】

出典:hpdsp.jp

都営新宿線沿い、本八幡駅より徒歩2分の場所にあるサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店はカプセルホテルに併設されているサウナです。こちらは男性専用となっています。
サウナ室はでは決まった曜日にスタッフによるアウフグースが行われています。タオルやうちわを使って循環させるスタイルです。また瞑想サウナではオートロウリュも行われており、高い湿度でしっかり汗を流せます。

施設情報

住所   :千葉県 市川市 南八幡4-4-1-12
料金   :3時間料金  1,800円
営業時間 :24時間営業
駐車場  :駐車場なし

サウナの温度

120 度

水風呂

16.5 度
地下天然水掛け流し
チラーによる循環あり

休憩スペース

内風呂休憩スペースにフルフラットになる椅子などあり

その他サウナ情報

ボディケア施設あり
給水機あり
食事処あり
男性専用サウナ

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線本八幡駅より徒歩2分
ニッケコルトンプラザより徒歩14分

【公式】サウナ&カプセルホテル レインボー本八幡店都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

【公式】サウナ&カプセルホテル レインボー本八幡店都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

9. イーストランド【篠崎駅】

出典:eastland.jp

都営新宿線沿い、篠崎駅より徒歩15分の場所にあるイーストランドは2015年にリニューアルされたデザイナーズ銭湯です。
遠赤外線ストーブを使ったサウナ室で、香太くんのヒノキの香りが楽しめます。照明が暗めになっており、ゆったり落ち着いてサウナを利用するのに向いています。ロウリュやアウフグースはない、昔ながらのサウナです。

施設情報

住所   :東京都 江戸川区 西篠崎2-23-1
料金   :大人550円+サウナ400円
営業時間 :14:30〜23:00
定休日  :月曜日・第1・3火曜日
駐車場  :駐輪場あり

サウナの温度

90 度

水風呂

16 度
濾過済みの地下水を利用
バイブラあり

休憩スペース

外気浴スペースあり

その他サウナ情報

2015年リニューアル済み

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線篠崎駅より徒歩15分
篠崎公園より徒歩4分

イーストランド – 都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

イーストランド – 都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

10. SAUNA OOO【馬喰横山駅】

都営新宿線沿い、馬喰横山駅より徒歩1分という駅近にあるSAUNA OOOはのびのびとサウナを堪能できるプライベートサウナです。
こちらのサウナは温度が高く、さらにセルフロウリュも可能なのでしっかりと汗を流すことが出来ます。人の出入りが無いため温度をキープしやすいのも嬉しいところです。
水着やサウナハットの貸し出しなども行われています。

施設情報

住所   :東京都 中央区 東日本橋3-9-2 サンクビル3F
料金   :△部屋の料金90分:7,000円~
営業時間 :8:30〜25:00
駐車場  :なし

サウナの温度

100 度

水風呂

15 度
チラーで冷却されています

休憩スペース

内風呂休憩スペースにデッキチェアやベンチあり

その他サウナ情報

プライベートサウナ

周辺エリアからのアクセス

都営新宿線馬喰横山駅より徒歩1分
浜町公園より徒歩11分

【公式】コミュニケーションサウナ OOO(オー) TOKYO – 完全予約制コミュニケーションサウナ 都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

【公式】コミュニケーションサウナ OOO(オー) TOKYO – 完全予約制コミュニケーションサウナ 都営新宿線沿いのおすすめサウナ10選

Google マップ

都営新宿線沿いのおすすめサウナまとめ

本格的なアウフグースが楽しめるサウナにボディケアや食事処が揃った便利な施設、プライベートサウナまで都営新宿線沿いにある魅力的なサウナをピックアップしています。お気に入りのサウナを見つけて通ってみて下さいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント