冬におすすめの保湿ファンデーション15選【プチプラからデパコスまで】

冬におすすめの保湿ファンデーション15選【プチプラからデパコスまで】

冬はとにかく”乾燥”が気になる季節で、寒さだけでなく、エアコンやヒーターなどの暖房器具により、冬の時期はメイクの中でも特に一番気をつけたいのが乾燥になります。乾燥してしまうとせっかくの冬色カラーも綺麗に発色できません。そこで冬におすすめのしっかり”保湿”ファンデーション15選をご紹介します。

marie7creamarie7crea
  • 19,783views
  • B!

アイキャッチ画像出典:girlsreport.net

      1. 目次
  1. 季節に合わせたファンデーションを選ぼう
    1. 肌は様々な要因により状態が変化する
    2. 季節や天候に応じてファンデーションも変化しよう
  2. 冬におすすめのプチプラ保湿ファンデーション 
    1. MISSHA(ミシャ)  グローテンション
    2. エチュードハウス(ETUDE HOUSE)  ダブルラスティング クッション ニュートラルベージュ
    3. excel(エクセル ) スキンティントセラム ST02 ナチュラルオークル20
    4. プリマヴィスタ  くずれにくい うるおい質感メルティリキッドファンデーション
    5. レブロン フォトレディ  キャンディッド ファンデーション 210 ナチュラル オークル
    6. カネボウ media(メディア) クリームファンデーション
  3. 高級感も効果もたっぷり!デパコス保湿ファンデーション
    1. ゲラン パリュール ゴールド フルイド (03 BEIGE NATUREL) 30ml GUERLAIN PAPURE GOLD RADIANCE FOUNDATION SPF 30
    2. SHISEIDO(資生堂)  シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション 30mL
    3. Born This Way Foundation ボーン ディス ウェイ アンディテクタブル ミディアム/フルカバレッジ ファンデーション
    4. RMK(アールエムケー)  クリーミィファンデーション EX
    5. イヴ・サンローラン   アンクルドポー オールアワーズファンデーション
    6. ディオール(Dior)  プレステージ ル フルイド タン ドゥ ローズ
    7. SISLEY(シスレー)   フィト タン エクラ
    8. shu uemura(シュウ ウエムラ) アンリミテッド ラスティング フルイド 35mL
    9. ナーズ/NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
  4. 今季新作高機能保湿ファンデーションで、冬の外気から肌を守りましょう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

季節に合わせたファンデーションを選ぼう

肌は様々な要因により状態が変化する

出典:mag.wowma.jp

【肌は季節や天候など様々な要因で変化する】

私たちの肌は、季節や天候、ストレスや生活習慣など、様々な状況によって肌の状態が変わりますよね。

つまり、肌がそのように変化するのであれば、当然ファンデーションも季節に合わせたファンデーション選びが必要になります。

特に日本では季節が秋から冬にかけて変化する際に、外気の乾燥が始まってきます。

その結果、メイクをする際に一番の問題となるのがお肌の水分不足になります。肌の水分不足が続いてしまうことで次第に肌がカサカサになってしまい、白く粉が吹いてしまう、不安定なお肌になってしまいます。

また、気温が低くなることから、皮膚の毛細血管も狭まって、血流が悪くなり、顔の血色が悪くなりがちです。

季節や天候に応じてファンデーションも変化しよう

出典:mag.wowma.jp

【季節に合わせたファンデーションとは】

季節によって洋服を変えるように、季節ごとのお肌の状態によっても、スキンケアだけでなく、ファンデーションも適切に選んで、合わせる必要があります。

では、具体的にどんなファンデーションが合うのでしょうか?

ファンデーションは季節のなかで、大きく春夏と秋冬に分けて対応することが推奨されています。各ブランドやメーカーからも、春夏と秋冬の2つに分けてコレクションが発表されますよね。

秋から冬は、春や夏とは違い、乾燥の影響で、皮脂分が少なく乾燥しがちです。様々なファンデーションの種類がありますが、パウダーファンデーションよりは、リキッドファンデーションやクッションファンデ、クリームファンデなどの液状タイプを使うことで、乾燥を抑えて、さらに化粧持ちも良くすることができます。

どうしても、パウダーファンデーションが良い場合は、保湿力のある化粧下地を使って、乾燥を防ぐようにしましょう。お肌の状態は、自分が思っている以上に、外部環境によって変わります。季節ごとにお肌の状態を見極めて、毎日のケアや使用するファンデーションを変えて、良い状態のお肌を目指しましょう。

そこで今回は秋冬におすすめな今季のファンデーションをご紹介していきます。

冬におすすめのプチプラ保湿ファンデーション 

MISSHA(ミシャ)  グローテンション

出典:favor.life

クッションファンデの中でもプチプラorデパコスというカテゴリーに関係なく、発売当時からずっと抜群の人気を誇るのが、MISSHA(ミシャ) のグローテンションです。

今季も人気続行のツア肌メイクですが、このグローテンションは、クッションファンデの中でもトップクラスのツヤ肌が作れます。

椿オイルやローズヒップオイルなどの保湿成分配合で、冬でも乾燥知らずのうるおい肌をキープすることができます。

クッションタイプなので、ポンポンとパフで馴染ませるだけで簡単にベースメイクができるところも人気の秘密です。

全6色 / 15g / 2,800円(税抜)
SPF50+・PA+++

エチュードハウス(ETUDE HOUSE)  ダブルラスティング クッション ニュートラルベージュ

Amazonで詳細を見る

プチプラながらティントリップ やクッションファンデに定評のある”étude house”の新作クッションファンデは、24時間崩れにくい秋冬にうれしい優秀ファンデです。

付属のパフはふかふかで、肌に必要な分だけタッチするだけで簡単でなのに気になるところはしっかりカバーするのに、厚塗り感なしです。するんと肌に馴染むベールのように、使った人だけが実感する新たな新境地「薄付きの密着感」が最大の魅力。

ふわっと包み込むように素肌のように軽やかな、クッションタイプのファンデーションとパフの絶妙な相性で、塗った瞬間肌を柔らかく包み込み、毛穴の目立たないキメ細かいナチュラルな仕上がりに仕上げてくれます。

クッションタイプだから簡単に手直しでき、持ち運びできるクッションタイプだからいつ、どんな時でも
簡単に「薄付き密着」のローマット肌に仕上げる便利さが人気の秘密でもあります。

また、ダブラことダブルラスティング シリーズ ならではの、カバー力と素肌感はそのままに、密着力はUPしています。皮脂崩れ・乾燥を防ぎ24時間美しさキープしてくれます。肌に合った色が見つかるカラーバリエーションも豊富なので、自分に合ったカラーが見つかります。

SPF34/PA++ 紫外線カットで、秋冬には十分なUV効果です。

価格: ¥2,280(Amazon)

excel(エクセル ) スキンティントセラム ST02 ナチュラルオークル20

Amazonで詳細を見る

オールマイティーな実力のプチプラコスメの代表格でもある” excel”の2019秋冬最新作ファンデは、なんと美容液成分81%配合の美容液ファンデーションです。

美容液成分が81%も配合されているので、もはや美容液を塗っている感覚です。

スキンケアの延長のような感覚で使えるファンデーションなので、溶け込むように肌と一体化して“元から素肌がきれいな人”かのように見せてくれます。

厚塗り感のないナチュラルな仕上がりで、今季も流行継続な”ツヤ肌”も実現します。健康的なツヤ感もポイント高いですよね。

「スキンティント セラム」という名の通り、美容液のように心地良いテクスチャーがなめらかにのび広がり、素肌と一体化するようにフィットしてくれます。

しっかりスキンケアしたような保湿感は乾燥しがちな秋冬にぴったりです。さらに、ミラーボール型パウダーが光を多方向に拡散し、素肌以上に透明感あふれるツヤ肌を演出してくれる効果も。

カバー力がありながらも重さや厚塗り感がなく、毎日のスキンケアの延長のような感覚でつけられるリキッドタイプのセラムファンデーションです。

価格: ¥1,980
PF28・PA++

使用上の注意

プリマヴィスタ  くずれにくい うるおい質感メルティリキッドファンデーション

Amazonで詳細を見る

”崩れない下地”で大人気な「プリマヴィスタ」の、今季秋冬の新作は、シーズン限定アイテムで、パッケージもクリスマスや冬をイメージした可愛いパッケージが魅力です。

肌にスーっととろけるようになじみ、つけた瞬間からしっとりとした、秋冬の装いにぴったりなツヤ肌にしてくれます。

夕方になっても、メイクの粉ふき・カサつき・目元のシワ目立ちを防ぎ、うるっとしたツヤ肌仕上がりが持続します。 〈うるおい質感スキンフィット処方〉 保湿成分配合(ヒアルロン酸)

また、10時間色持ちデータ取得済みの長時間ラスティングはオフィスや仕事時に便利です。

香料は配合されていないので安心です。

価格: ¥3,520
PF20・PA+++

レブロン フォトレディ  キャンディッド ファンデーション 210 ナチュラル オークル

Amazonで詳細を見る

独自のBL処方で、ブルーライトから肌を守ってくれて、紫外線や乾燥などの環境ダメージもブロックしてくれる、「バリア効果」が特徴的です。

アロエベラ葉エキス・キュウリ果実エキス・チャ葉エキスの3種類の植物由来の美容エキスが配合されています。

滑らかなリキッドが毛穴や色むらをしっかりカバーしてくれるのに、まるで素肌のような仕上がりに仕上げてくれて、ナチュラルなのにしっかりカバーの両方が叶います。

ストレスフリーなつけ心地が魅力で、こっくりクリーミーなリキッドが、肌を優しく包み込み、 まるで素肌のような心地よさです。

鉱物油フリー・パラベンフリー・合成色素フリー

価格: ¥1,925
PF13

カネボウ media(メディア) クリームファンデーション

Amazonで詳細を見る

『極上のしっとり美肌が1000円弱で手に入る!』とSNSを騒がせた「media」のクリームファンデーションです。

プチプラにはめずらしい、こっくりとしたクリームタイプですが、決して重たくなく軽やかに伸び広がるテクスチャーが魅力です。

クリームタイプにありがちなもったりとした厚塗り感はなく、むしろ素肌感のある薄づき仕上げが叶います。

保湿成分として、海洋性コラーゲン(保湿成分)、真珠エッセンス(保湿成分)配合 (加水分解コンキオリン)、肌を保護する微粒子酸化亜鉛、肌にやさしいミネラルパウダー、Wヒアルロン酸が配合。

乾燥しやすい秋冬も、一日中しっとりした自然なツヤ美肌を持続してくれるとてもプチプラとは思えない逸品です。

¥1,089円(Amazon)
PF25・PA++

高級感も効果もたっぷり!デパコス保湿ファンデーション

ゲラン パリュール ゴールド フルイド (03 BEIGE NATUREL) 30ml GUERLAIN PAPURE GOLD RADIANCE FOUNDATION SPF 30

Amazonで詳細を見る

ラグジュアリーブランドの「ゲラン」から、秋冬のイベントシーズンにぴったりなファンデーション、「パリュール ゴールド フルイド」が、新たな機能を備えてリニューアルしました。

内から煌めくような輝きを放つ《ゴールド ピグメント》はそのままに、肌悩みを消し去るカバー力と24時間潤いを保つ高い保湿力が加わりました。

くすみのない、いきいきとしたハリ感と若々しいツヤを湛えた肌が、絶え間なく続き、冬の厳しい外気でも長時間キープしてくれます。

光を反射するピグメントと24金の配合によって、肌に煌めきをプラス。デュアル ファセット ゴールド ピグメントが光を明るく反射し、くすみを一掃してくれるので、キメや毛穴の目立たない、いきいきとしたツヤ肌を実現します。

繊細なフローラルの香りは、ピーチのトップがグリーンと調和し、みずみずしく弾けるようなハーモニーを奏でます。ローズ、ラズベリー、ジャスミンのハートに、バルサミック、ベンゾイン、ホワイトムスクのパウダリーなベースが奥行きを与えます。

価格: ¥7,882
PF30/PA+++

SHISEIDO(資生堂)  シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション 30mL

Amazonで詳細を見る

汗や皮脂、動きなど、メイクが崩れる原因を感知し、フレッシュな状態をキープし続けてくれることで、つけたての仕上がりを維持してくれます。

SHISEIDOが、長年にかけて培ってきた、スキンケアテクノロジーを活かした、画期的な最新ファンデーションです。

自然なのに隙がないカバー力を兼ね備えながら、24時間自然に美しくいられる、いつでもフレッシュな肌でいることができるファンデーションです。

それでいて、アクティブに動いても、思いっきり笑ってもメイク直しを気にしないでいられる、SHISEIDO独自の「アクティブフォース」を搭載。

色移り・テカリ・ヨレを防ぎながらも、軽いつけ心地のまま美しさをキープしてくれます。カラー展開も多彩なので、きっと自分自身にぴったりなカラーに出会うことができます。

価格: ¥7,625
PF35・PA++++

Born This Way Foundation ボーン ディス ウェイ アンディテクタブル ミディアム/フルカバレッジ ファンデーション

出典:m.toofacedcosmetics.jp

クリエイティブオフィサーが「ノーメイクのように見える、美しく自然なカバレッジが持続する、ボーン・ディス・ウェイ(生まれつき肌が綺麗かのように思わせるファンデーションを創る」というコンセプトの元創られました。

そんな理念に基づき、まるで生まれたての肌のような素肌に見せてくれるオイルフリーのファンデーションで、12時間キープし続けるロングウェアリング・フォーミュラが搭載されています。

配合されているココナツウォーターが、肌に優しく馴染み、肌にしっかり潤いを与えてくれます。

ヒアルロン酸も含有されているので、若々しく瑞々しい印象になれます。

カラーバリエーションも豊富なのも高ポイントです。

税込 5,500円

RMK(アールエムケー)  クリーミィファンデーション EX

Amazonで詳細を見る

基礎化粧品からコスメまで、当初からありとあらゆる世代から大きな支持を得ている「RMK」。大人気のファンデーションがたくさんありますが、今季の新作は2019年下半期のリキッド・クリームファンデーション部門の、見事1位に輝いたのがこの「クリーミィファンデーション EX 」です。

大人の肌のために、厳選した5種の美肌オイルがブレンドされており、気になるエリアをしっかりカバーしながらも、透明感あふれる洗練されたツヤ肌へと仕立ててくれます。

シャイニーカラーパウダーの光処方で、自然な立体感を演出し、シャープな印象の顔立ちへ。

軽いつけ心地ながら、しっかりカバーもできて重くならないのはRMKならではです。

また、RMK Foundation Color Chartによる、カラーバリエーションの多さもRMKの人気の秘密の1つです。

やりすぎない、洗練された”ツヤ肌”が手に入ります。

価格: ¥5,400
SPF21 PA++  *104のみSPF21 PA+++

イヴ・サンローラン   アンクルドポー オールアワーズファンデーション

Amazonで詳細を見る

上質なシルクのような肌を作るファンデーションに定評のある、「イヴ・サンローラン」の今季新作ファンデーション”アンクルドポー オールアワーズファンデーション”です。

肌悩みがあることすらも悟らせないような、ハイレベルなカバー力が特徴。しかしそれでいて厚塗り感の無い、イヴ・サンローランお得意の透明フォギーな仕上がり。 

極小サイズのピグメントがぴったりと肌に沿うことで、きめ細かい均一なカバー力を実現。筋ムラもつきにくく、1日中隙のない肌を叶えます。しかもそのつけたての仕上がりが1日中崩れないで美しく輝くツヤ肌をキープ。

同時に球状のシリコンレジンが光の拡散を促進してくれることで、ソフトフォーカス効果を実現。肌悩みをしっかりとカバーしながらも、均一な光効果で自然な仕上がりを演出してくれます。

つけたての仕上がりが続く、オールアワーズ ラスティングで、皮脂、汗によるくずれをシャットアウト。肌にしなやかにフィットするさらりとべたつき知らずの塗布膜を形成します。

更に、保水性の高いパーライト(真珠石)とエアロゲルのコンビネーションにより、油分や汗を瞬時に吸収し、テカリしらずの洗練されたフォギー質感に整えます。

理想的な肌をかなえるリキッドファンデーション。肌悩みがあることすら悟らせないほどの、カバー力の高さでありながらも、透明感のあるナチュラルな仕上がり。厚塗り感のないふんわりとした美肌が一日中続きます。

価格: ¥7,128(Amazon)
SPF20・PA+++

ディオール(Dior)  プレステージ ル フルイド タン ドゥ ローズ

Amazonで詳細を見る

「クリスチャン・ディオール」からは、今季2019AWコレクションの新作として、人気シリーズの”プレステージ ”シリーズから、「ル フルイド タン ドゥ ローズ 」が登場です。

プレステージから、微量要素を贅沢に配合した初めてのフルイド スキンケア ファンデーションが、SPF25/PA+++のプロテクションを備えて登場です。

ローズ エキスとローズ ゴールドのマイクロ ピグメント配合で、よりいきいきと、明るい均一な肌色に仕上げ、活力に満ちた、バラ色に染まるような美しい艶肌を叶えてくれます。

栄養サプリメントから着想を得て、グランヴィル ローズの豊かな恵みを注入。20種類以上の微量要素を含み、なめらかでしっとりと潤いに満ちた肌へと導きます。  

肌にのせた瞬間、溶け込むようになじむ、やわらかくみずみずしいテクスチャー。ポリマーメッシュの中に均等に拡散されたローズ ゴールドのマイクロ ピグメントが、目に見えない上質なヴェールを肌の上で形成し、気になる部分を補正しながら肌を明るく輝かせてくれます。

瞬時に、保湿作用で肌のバランスを整え、肌をいきいきとさせます。バラの花びらのような、上質でなめらかな肌質に変化するのを指先で実感でき、フェイスラインが若々しく整います。使い続けるほどに、輝きあふれる肌へ。

日本人女性の肌の明るさを高めるために、特別に開発されたシェードも、最大の魅力。濃淡の異なる4色のニュートラル シェードと、1色のウォーム シェードの全5色展開で、カラー選びも安心です。

価格: ¥11,275(Amazon)
SPF25/PA+++

SISLEY(シスレー)   フィト タン エクラ

Amazonで詳細を見る

植物美容学と最先端テクノロジーを融合したフランスの最高化粧品の開発と製造を、3代にわたり作り上げてきたシスレー。

まだアロマテレピーやフィトテラピーが確立されていない時代から、植物由来の成分やエッセンシャルオイルをに着目し、独創性あふれる高品質な化粧品を作り上げてきた真のパイオニアです。

厳格な品質管理と丁寧な処方で素早く確実な効果を実現できる化粧品は全世界の美に敏感な女性から支持を受けています。

そんなシスレーからは、2019年10月1日全国販売開始した、シスレー フィト タン エクラが今季新作として登場しています。

に溶け込むような高い密着感と軽いテクスチャーで、ナチュラルな輝きをもたらすリキッドファンデーション。

色ムラなどを感じさせないブラァリング(ぼかし)効果で、肌トーンの整った美肌を実現してくれます。

カラーは、
・No.0 ポーセリン
・No.0+ バニラ
・No.1 アイボリー(標準色)
・No.2 ソフトベージュ

の、全4色展開です。

光をあやつり、厚塗りすることなく、薄づきで巧にカバーしてくれます。いかにも感のない、ナチュラルで均一な肌へ導きます。

内側の角質層から輝くような、明るい肌色へ。

軽い感触で、一日中、心地よくうるおい、お肌にぴったりと密着し、毛穴や小ジワなど肌の悩みを自然な色合いにカバー。 軽やかな感触で、生まれたての素肌のようになめらかな肌に仕上げるリキッドファンデーションです。

価格: ¥7,260

shu uemura(シュウ ウエムラ) アンリミテッド ラスティング フルイド 35mL

Amazonで詳細を見る

薄く、軽く、そして続く。素肌とシンクロする、ヌードコンシャス。をテーマにした今季のシュウウエムラの新作ファンデーション。

最大の特徴は、アジア人の理想形を目指し、アーティストがこだわり抜いた24色ものバリエーション。必ず自分の”イットカラー”が見つかります。

そして、素肌に溶け込むかのようにシンクロする仕上がりが叶います。

豊かな表情にもぴたりと寄り添う、ロングラスティング ファンデーションで、長時間綺麗。

ひとりひとりのためにオーダーメイドされたように個性を輝かせる、”ヌードコンシャス肌”が手に入ります。

価格: ¥4,424

ナーズ/NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション

Amazonで詳細を見る

都会的な洗練されたデザインだけでなく、機能性も兼ね備え、常に最新の流行やカラーが展開され、様々な世代から人気の「NARS」の今季新作ファンデーション”ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション”が登場です。

ロングウェアだけではない、さらに進化したストロングウェアが今季の魅力です。外出中でも乾燥などの外的刺激からパワフルに肌を守り、いつでもくもりのない美しい仕上がりに。

NARS独⾃の処⽅で空気中のちり、ほこりなどの微粒⼦や、紫外線によるダメージ、乾燥などの環境ストレスから肌を守るサポートをします。さらに、環境ストレスでくすんだ肌を明るい印象の肌に仕上げます。冬でも高いUV効果で、しっかり肌を守ります。

お化粧直しのたびに、つけたてのフレッシュさとラディアントな輝きを実現します。時間の経過をも厭わないロングウェアなクッションファンデーションで、より美しい肌へ導いてくれます。

価格: ¥4,800
SPF50・PA+++

今季新作高機能保湿ファンデーションで、冬の外気から肌を守りましょう

出典:voguegirl.jp

今年の秋冬の新作ファンデーションは、例年以上にとてもヒット商品がたくさん登場しています。

保湿力の高さはもちろん、それだけでなく、寒い冬の外気から肌を守るバリア機能が備わっているものや、”今年っぽい”流行のツヤ肌が繊細に表現されています。

ぜひファンデーションを今季の新作にアップデートして、厳しい冬から肌を守ってくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

marie7crea

@渋谷にてチワワのクレアとししまるを溺愛しています。ただただ食べることが趣味です。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント