メンズスカーフコーディネート徹底解説【春夏秋冬おしゃれな着こなし】

メンズスカーフコーディネート徹底解説【春夏秋冬おしゃれな着こなし】

メンズおすすめのスカーフを使ったおしゃれなコーディネートを春夏秋冬、季節別に紹介します。カジュアルなスタイルでも首元にスカーフをあわせれば一気にコーデを上品にしあげることができ、トレンドアイテムとして現在注目を集めています。スカーフを使ったコーディネートに挑戦してみたい方は、ぜひ、参考にしてみてください。

koun0716コウ
  • 16,428views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

      1. 目次
  1. 大人の首周りをエレガントに演出してくれる魔法のアイテム
  2. スカーフをおしゃれに着こなすポイント
    1. スカーフは小判かつ鮮やかなカラーリングのアイテムを選びましょう
    2. 無地のアイテムとあわせましょう
    3. アウターにあわせてスカーフのだしいれをしましょう
  3. 【春夏秋冬】スカーフを使ったおしゃれなコーディネート
  4. 【春】
    1. シャツ×チノパン×革靴
    2. シャツジャケット×セーター×スカーフ×ジーンズ×デッキシューズ
    3. ジャケット×スカーフ×チノパン×革靴
    4. ジャケット×スカーフ×スラックス×エスパドリーユ
  5. 【夏】
    1. Tシャツ×スカーフ×スラックス×スニーカー
    2. Tシャツ×スカーフ×スラックス×革靴
    3. Tシャツ×スカーフ×チノパン×スニーカー
    4. ポロシャツ×スカーフ×チノパン×ローファー
  6. 【秋】
    1. マウンテンパーカー×スカーフ×ジーンズ×ブーツ
    2. ワークジャケット×スカーフ×ジーンズ×スニーカー
    3. ジャケット×スカーフ×チノパン×スニーカー
    4. セットアップ×スカーフ×スエードシューズ
  7. 【冬】
    1. ピーコート×スカーフ×ジーンズ×ブーツ
    2. チェスターコート×スカーフ×ジーンズ×ローファー
    3. ダッフルコート×スラックス×スリッポン
    4. チェスターコート×スカーフ×ワイドパンツ×スニーカー
  8. スカーフを使いこなしておしゃれをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

大人の首周りをエレガントに演出してくれる魔法のアイテム

出典:global.rakuten.com

スカーフとはネッカチーフなどに使用する布のことをさし、素材は主にシルクやコットンを使用します。カジュアルなコーデをしている時でも首周りにスカーフを巻けば、コーデにエレガントな要素を加えることができますし、首周りだけでなく時にはバングル代わりに腕にまいたり、ポケットチーフの様に使用することもでき持っておいて絶対に損の無いアイテムの一つです。有名なブランドではエルメネジルド ゼニアやHermèsなどがリリースしており、特にHermèsの「カレ」は小さいサイズであればメンズの方にぴったりなので、スカーフを探している方は、ぜひ、参考にしてみてください。

スカーフをおしゃれに着こなすポイント

スカーフをおしゃれに着こなすために意識したいポイントを紹介します。ただ首周りにまくだけでなくこちらで紹介するポイントを意識していただければよりおしゃれなコーデを組むことができるので、ぜひ、参考にしてみてください。

スカーフは小判かつ鮮やかなカラーリングのアイテムを選びましょう

スカーフをおしゃれに着こなすためにはスカーフ選びがとても重要です。スカーフは様々な大きさのアイテムが売っていますが、メンズの方が使用する際は40cm×40cmほどの小判サイズのアイテムがおすすめです。大きすぎてしまうと首に巻いた際にスカーフの主張が激しくなり、やりすぎた感がでてしまうのでおすすめできません。カラーリングはなるべく鮮やかなアイテムを選びコーデのアクセントとして使用しましょう。

無地のアイテムとあわせましょう

Tシャツやシャツにスカーフをあわせる際はなるべく無地のアイテムをおすすめします。スカーフ自体に柄が入っていることが多いため、Tシャツやシャツで柄のあるアイテムを選んでしまうと柄×柄になりコーデの印象がちぐはぐになってしまうためおすすめできません。なるべく柄の入ったスカーフをコーデに使用する際は、あわせるトップスなんであれ無地のアイテムがおすすめです。

アウターにあわせてスカーフのだしいれをしましょう

スカーフを首に巻いた後はトップスの中にいれても、だしても良いですが、ジャケットやシャツなど襟付きのアイテムにあわせる際はネクタイ代わりに外に出せばおしゃれにきまります。逆にTシャツやノーカラーブルゾンなど襟が付いていないアイテムにあわせる際は首周りをすっきりと見せるために中にいれることをおすすめします。

【春夏秋冬】スカーフを使ったおしゃれなコーディネート

春夏秋冬、季節別にスカーフを使ったおしゃれなコーディネートを紹介します。コーディネートだけでなく季節ごとの簡単なコーデのポイントも紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。

【春】

春にスカーフをおしゃれに着こなすためにはシャツとのあわせ方が重要になります。スカーフを首周りにまく際にシャツの中にいれても、だしてもどちらのでも良いですが、シャツ一枚で着こなしている際はシャツの首元に入れてしまうことをおすすめします。さりげなく襟元からスカーフがのぞけばよりおしゃれに見えますし、スカーフの主張を程よくおさえることができるのでおすすめです。

シャツ×チノパン×革靴

出典:www.menfashionhub.com

爽やかな白シャツにチノパンをあわせたシンプルなキレイめコーデ。シャツにスカーフをあわせる際はネクタイの様に外にだしてもいいですが、こちらのコーデの様に襟からチラ見せさせるくらいでもバランスよくコーデをまとめることができるのでおすすめです。足元にはデザイン性の高い革靴をあわせてコーデに上手くアクセントを加えています。キレイめコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

シャツジャケット×セーター×スカーフ×ジーンズ×デッキシューズ

出典:www.menfashionhub.com

シャツジャケットにジーンズをあわせたカジュアルコーデ。カジュアルコーデは着こなし方や年齢によってはどうしても子供っぽく見えてしまうことが多いですが、首周りにスカーフを巻くだけでなカジュアルコーデでありながら上品な印象を演出することができます。足元にはエスパドリーユをあわせてコーデを爽やかにしあげています。カジュアルコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ジャケット×スカーフ×チノパン×革靴

出典:www.menfashionhub.com

ジャケットにチノパンをあわせたカジュアルなジャケパンコーデ。足元にはジャケットとチノパンの色を拾ったカラーリングの革靴をあわせることでバランスのとれたコーデにしあがっています。カジュアルなジャケパンコーデですが首周りにスカーフをあわせることで程よく大人っぽいコーデにしあがっています。カジュアルなジャケパンコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ジャケット×スカーフ×スラックス×エスパドリーユ

出典:www.menfashionhub.com

ジャケットにスラックスをあわせたキレイめコーデ。カジュアルシーンでジャケパンコーデを組む際に通常のネクタイを巻いてしまうとシーンによってはオーバードレスになってしまいますが、こちらのコーデの様にスカーフであればそこまで固くらしくならず、おしゃれにVゾーンを着飾ることができます。キレイめコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

【夏】

夏にスカーフをおしゃれに着こなすためにはシンプルな無地Tシャツとあわせることが重要です。夏はどうしてもTシャツ一枚で着こなすことが多く、あわせ方によってはコーデが子供っぽく見えてしまうことがありますが、首周りにスカーフを巻くだけでコーデに上品さが生まれ、大人っぽいコーデにしあがります。柄の入ったTシャツと柄の入ったスカーフは相性が悪いので、無地のTシャツをおすすめします。

Tシャツ×スカーフ×スラックス×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

Tシャツにストライプ柄のスラックスをあわせたカジュアルなコーデ。夏はどうしてもコーデが単調になってしまうので、こちらのコーデの様に柄の入ったパンツをコーデに取り入れコーデにアクセントを加えましょう。足元にはローテクスニーカーをあわせたカジュアルなコーデですが、首元にスカーフを巻くことでコーデがカジュアルになりすぎず、大人っぽくしあがっています。

Tシャツ×スカーフ×スラックス×革靴

出典:www.pinterest.jp

Tシャツに細身のチノパンをあわせたキレイめコーデ。クルーネックのTシャツを一枚で着こなす場合、どうしてもコーデがカジュアルになってしまいますが、こちらのコーデの様にスラックスやサスペンダー、そして首周りにスカーフを巻くことでカジュアルなアイテムを使用したコーデでですがキレイめにしあげることができています。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

Tシャツ×スカーフ×チノパン×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

やや着丈短めのTシャツにワイドチノパンをあわせたカジュアルなコーデ。コーデ全体の印象はかなりカジュアルですが、首周りにスカーフを巻くことでコーデが子供っぽく見えず、大人のカジュアルスタイルにしあがっています。シンプルなコーデなので足元にはバーガンディのスニーカーをあわせてコーデにアクセントを加えています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ポロシャツ×スカーフ×チノパン×ローファー

出典:www.pinterest.jp

ロングスリーブのポロシャツに鮮やかな水色のチノパンをあわせたキレイめコーデ。真っ白のポロシャツと水色のチノパンの対比が美しく、夏のリゾートにぴったりのコーデです。チノパンの裾はやや短めにしあげ、足元にはローファーをあわせてコーデに夏らしく抜け感をだしています。リゾートコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

【秋】

マウンテンパーカー×スカーフ×ジーンズ×ブーツ

出典:www.pinterest.jp

マウンテンパーカーにジーンズをあわせたスポーティーなコーデ。マスタードのマウンテンパーカーにネイビーのスカーフをあわせることで絶妙なカラーバランスにしあがっています。足元には細身のジーンズをあわせて、ボリューム感のあるブーツをあわせることでコーデに上手くメリハリをつけています。スポーティーなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ワークジャケット×スカーフ×ジーンズ×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

鮮やかなブルーのパッチワークジャケットにパッチワークジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。パッチワークジャケット、パッチワークジーンズというデザインが同じアイテムをあわせることで、カジュアルなコーデですがコーデに統一感がうまれ大人っぽいしあがりとなっています。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ジャケット×スカーフ×チノパン×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

カジュアルな三つボタンジャケットにチノパンをあわせたカジュアルなジャケパンコーデ。足元には黒のジャーマントレーナーをあわせることでカジュアルなコーデを大人っぽく引き締めています。カジュアルなジャケパンコーデにスカーフをあわせることでノータイでもバランスよくコーデがまとまります。カジュアルなジャケパンコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

セットアップ×スカーフ×スエードシューズ

出典:www.pinterest.jp

大人っぽいネイビーのセットアップにスカーフをあわせたドレッシーなコーデ。家じゃあるシーンでセットアップやジャケパンなどフォーマルなコーデにネクタイをあわせてしまうとシーンによってはオーバードレスになってしまうので、スカーフをあわせて上手くあバランスを整えることが大切です。ドレッシーなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

【冬】

ピーコート×スカーフ×ジーンズ×ブーツ

出典:www.menfashionhub.com

カーキのピーコートに細身のジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。ボリューム感のあるコートには細身のパンツをあわせましょう。簡単にメリハリのあるコーデを作ることができ、スタイルをよく見せることができるのでおすすめです。足元にはボリューム感のあるブーツをあわせてさらにコーデにメリハリをつけています。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

チェスターコート×スカーフ×ジーンズ×ローファー

出典:www.pinterest.jp

チェスターコートにジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。ジーンズは今っぽく短めにしあげ、足元にはローファーをあわせてコーデに上手く抜け感をだしています。チェスターコートなどロング丈のコートは細身のパンツと相性がよく、コーデにメリハリがつきスタイルをよく見せることができます。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

ダッフルコート×スラックス×スリッポン

出典:www.phaeton-co.com

ダッフルコートにスラックスをあわせたバランスのとれたカジュアルなコーデ。ダッフルコートなど着丈がそこまで長くないコートにはややワイド気味のパンツをあわせればバランスのとれたコーデにしあがるのでおすすめです。青一辺倒のコーデに赤のスカーフをあわせることでコーデに上手くアクセントを加えています。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

チェスターコート×スカーフ×ワイドパンツ×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

ロング丈のチェスターコートにワイドパンツをあわせた今っぽい雰囲気のコーデ。チェスターコートにワイドパンツをあわせる着こなしはかなり上級者向けですが、こちらのコーデの様に足元にボリューム感のあるスニーカーをあわせるなどコーデ全体のバランスを考えてコーデを組むとおしゃれにきまるので、興味がある方は、ぜひ、挑戦してみてください。

スカーフを使いこなしておしゃれをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのスカーフを使ったおしゃれなコーディネートの紹介はいかがでしょうか。スカーフをコーデに取り入れることでシンプルなコーデにアクセントを加えることができますし、エレガントな印象も演出することができるので、スカーフを使ったコーデに挑戦してみたい方は、ぜひ、参考にしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント