エアジョーダンを使った大人おすすめコーディネート

エアジョーダンを使った大人おすすめコーディネート

ナイキの人気シリーズエアジョーダンを使ったおすすめコーデを紹介します様々なモデルの中から人気シリーズを使ったコーデを厳選して紹介します。若い頃にジョーダンシリーズを履いていた方も多いのではないでしょうか。もう一度エアジョーダンを購入して、コーディネートに取り組いれてみてはいかがでしょうか?

koun0716コウ
  • 96,030views
  • B!

アイキャッチ画像出典:sneakers-ny.com

      1. 目次
  1. NIKE不朽の名作エアジョーダン
  2. エアジョーダンを使ったコーディネートポイント
    1. コーデに合うモデルを選択しましょう
    2. 大人らしいコーディネートを意識しましょう
    3. 裾の長さは9分丈を目安にしましょう
  3. エアジョーダン1を使ったおすすめコーディネート
    1. 白シャツ×デニム×エアジョーダン1
    2. MA-1×チェックシャツ×デニム×エアジョーダン1
    3. スタジャン×チノパン×エアジョーダン1
  4. エアジョーダン3を使ったおすすめコーディネート
    1. チェスターコート×ニット×デニム×エアジョーダン3
    2. チェックシャツ×デニム×エアジョーダン3
    3. Tシャツ×デニムパンツ×エアジョーダン3
  5. エアジョーダン4を使ったおすすめコーディネート
    1. ロングコート×チノパン×エアジョーダン4
    2. ヘンリーネックTシャツ×スラックス×エアジョーダン4
    3. スタジャン×チノパン×エアジョーダン4
  6. エアジョーダン5を使ったおすすめコーディネート
    1. コート×ネルシャツ×パンツ×エアジョーダン5
    2. スウェット×スキニー×エアジョーダン5
    3. パーカー×スウェットパンツ×エアジョーダン5
  7. エアジョーダン11を使ったおすすめコーディネート
    1. スウェット×デニム×エアジョーダン11
    2. チェスターコート×ベスト×サルエルパンツ×エアジョーダン11
    3. ジャケット×スキニー×エアジョーダン11
  8. 大人になっても履くことのできるエアジョーダン
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

NIKE不朽の名作エアジョーダン

出典:sneakers-ny.com

NBA屈指のレジェンドである、マイケル・ジョーダンのシグネチャーモデル、エアジョーダン。ファンの間ではAJシリーズと呼ばれ、現在でも新色がリリースされるても即完売してしまうことがあるほど人気です。特に人気モデルであるAJ1 3 4 5 11は手に入れることが難しく、発売の際は長蛇の列ができるほどの人気ぶりです。今回は人気シリーズを使ったコーデをモデル別に紹介していきます。

エアジョーダンを使ったコーディネートポイント

エアジョーダンを使ってコーディネートを組むうえで注意したいポイントをまとめて紹介します。

コーデに合うモデルを選択しましょう

エアジョーダンは延べ30種類以上ものモデルがあります。一つ一つのモデルでデザインやシルエットが大きく変わるので、コーデを組む際はスニーカーを履いた時のトータルコーデまで意識して組みましょう。エアジョーダンシリーズの中にはエアジョーダン1のようなシンプルなデザインのものから、エアジョーダン11のような変わったデザインのモデルまであるので是非、記事を参考にしてください。

大人らしいコーディネートを意識しましょう

エアジョーダンは普段皆様が履かれているような革靴と違い、とてもカジュアルなアイテムです。そのまま普段のコーデに取り入れてしまえば、コーデ全体が子供っぽくなってしまいます。そジャケパンスタイルやニットスタイルなどの大人らしいスタイリングの外しとしてエアジョーダンを取り入れてみてください。より大人らしくエアジョーダンを履きこなすことが出来ます。

裾の長さは9分丈を目安にしましょう

最近流行しているアンクル丈のパンツやクロップドパンツはエアジョーダンとの相性抜群です。足元がすっきりすることで、エアジョーダンの存在感をより強調することが出来ます。エアジョーダンの多くはハイカットであるため裾が長すぎると、裾でスニーカーが隠れてしまうので9分丈のパンツや袖がリブ付きになっているパンツを選ぶことをおすすめします。

エアジョーダン1を使ったおすすめコーディネート

出典:sneaker-peace.com

エアジョーダンのはじまりである初代モデル。シックでローテクなデザインなためどんなコーデにも合わせやすく、シリーズを通して最も人気のあるシリーズです。これまでに様々なカラーやモデルが誕生し、現在では定番のハイカットだけでなくミッドカット、ローカットのモデルまであります。

白シャツ×デニム×エアジョーダン1

出典:wear.jp

白シャツにスリムシルエットのデニムを合わせたこちらのコーデ。トップスのカラーとスニーカーのカラーリングを合わせることで、コーデに統一感が生まれ大人らしい仕上がりになります。エアジョーダン1自体がシンプルなデザインなので、このコーデのようにシンプルなコーデとの相性は抜群です。是非、一足目に手に入れてほしいシリーズです。

MA-1×チェックシャツ×デニム×エアジョーダン1

出典:www.pinterest.jp

カーキのMA-1にグレーのデニムを合わせたこちらのコーデ。足元にはエアジョーダン1の中でも人気カラーBREDを合わせています。エアジョーダンのカラーリングとシャツの色を合わせることでコーデ全体に統一感が生まれています。使用しているアイテムすべてがシンプルなため無駄のないスタイリングが形成されています。

スタジャン×チノパン×エアジョーダン1

出典:www.pinterest.jp

スタジャンにカーキーのチノパンを合わせたこちらのコーデ。流行カラーであるブラウン、カーキーを取り入れているので、今っぽい仕上がりとなっています。アースカラー中心に組んだコーデの中にさし色としてホワイトのエアジョーダンを組み込むことで絶妙な外し効果が生まれています。チノパンはワイドシルエットが近年人気ですが、大人メンズの方々には是非、ストレートシルエットで細身のチノパンを大人っぽく履きこなすことをおすすめします。

エアジョーダン3を使ったおすすめコーディネート

出典:snkrdunk.com

1988年にスニーカーデザイナー・ティンカーハットフィールドがデザインしたエアジョーダン3。エレファントやセメント柄など多様なパターンのデザインが施されているのが特徴です。ジョーダンシリーズの中でも人気が高く、一足で主役になれるアイテムなのでエアジョーダン3を軸にコーデを組むことが出来るモデルになります。

チェスターコート×ニット×デニム×エアジョーダン3

出典:www.pinterest.jp

ベージュのチェスターコートにデニムを合わせたこちらのコーデ。ロング丈のコートに細身のパンツを合わせると、体のシルエットが綺麗に見える効果が生まれるのでおすすめです。またハイカットのモデルのエアジョーダンを履く際は、パンツの裾をスニーカーの中に入れることでスニーカーの存在感をアピールできるので是非、おすすめです。

チェックシャツ×デニム×エアジョーダン3

出典:wear.jp

パープルを基調としたチェックシャツデニムパンツを合わせ定番のアメカジコーデ。チェックシャツやデニムパンツなどは誰でもコーデに取り入れやすいオススメのアイテムでありながら、万人受けする鉄板のアイテムです。コーデ全体や小物のカラーをブラックトーンでそろえているため、エアジョーダン3のカラーリングとマッチしコーデとの相性が抜群です。

Tシャツ×デニムパンツ×エアジョーダン3

出典:www.pinterest.jp

Tシャツとデニムを合わせたシンプルなコーデ。シンプルなコーデだからこそエアジョーダン3の存在感が強調されています。最近流行りのロゴTシャツとエアジョーダン3を上手く取り入れたこちらのコーデ。誰でも簡単にマネすることができるので是非、普段のコーデに取り入れてみてください。

エアジョーダン4を使ったおすすめコーディネート

出典:sneakerhack.com

これまでのジョーダンシリーズとは大きく異なりプラスチックパーツを取り入れたエアジョーダン4。見た目だけではなく、実際の重量も軽量化することに成功しました。このエアジョーダン4からバスケットシューズとしてだけではなく、ストリートでも履かれるようになったと言われています。そのためカジュアルなコーデとの相性がとてもいいです。

ロングコート×チノパン×エアジョーダン4

出典:wear.jp

アースカラーのコートとパンツに、鮮やかなイエローのエアジョーダン4を合わせたややカジュアル寄りのトラッドコーデ。近年アースカラーを使ったコーデが流行っていますが、コーデをアースカラーのみで構成してしまうと、どうしても地味になりがちです。そこで少し明るいカラーをスニーカーや小物で取り入れることで、コーデ全体に明るさを加えることが出来ます。エアジョーダンはこのスタイリングのようにトラッドスタイルの外しとしても履くことが出来ますのでおすすめです。

ヘンリーネックTシャツ×スラックス×エアジョーダン4

出典:wear.jp

ヘンリネックTシャツにスラックスを合わせたシンプルなコーデ。レイヤードで白色を差し込むことで、黒一色コーデにならず爽やかな印象を与えてくれます。足元にはエアジョーダン4を合わせています。エアジョーダン4はアッパーにメッシュ素材が使われており、通気性が良いので、暑い夏でも快適に履くことが出来ます。

スタジャン×チノパン×エアジョーダン4

出典:wear.jp

レザーのスタジャンにチノパンを合わせたコーデ。足元にエアジョーダン4を合わせています。使っているアイテムすべて同系色のカラーリングで合わせることで、コーデが落ち着いた雰囲気になり、大人らしさが増します。エアジョーダン4は奇抜なカラーリングをしているものが多いため、コーデに取り入れる際は、合わせる服を落ち着いたアイテムにすることをおすすめします

エアジョーダン5を使ったおすすめコーディネート

出典:search.rakuten.co.jp

波打つデザインが特徴的なエアジョーダン5。飽きのこないシンプルなデザインです。またカラーバリエーションが豊富なため、これまでにたくさんのカラーが発売されてきました。エアジョーダン1が万人から支持される人気シリーズならば、エアジョーダン5はスニーカー好きに支持されている人気シリーズです。そのためコーデに取り入れる際はスリムタイプのパンツや9分丈のパンツと合わせてエアジョーダン5の存在感を目立たたせましょう。

コート×ネルシャツ×パンツ×エアジョーダン5

出典:www.pinterest.jp

ブラウンのコートにブラックのパンツを合わせたこちらのコーデ。近年流行りのブラウン×ブラックのカラーリングを上手く取り入れているコーデです。トーンが暗くならないように中に明るめカラーのネルシャツを合わせています。足元にはエアジョーダン5を合わせており、パンツの色のトーンを合わせることで、コーデ全体に統一感を生み出しています。大人カジュアルを目指す方に是非、おすすめです。

スウェット×スキニー×エアジョーダン5

出典:wear.jp

ゆったりとしたサイズ感のスウェットにスキニーパンツを合わせたコーデ。細身のパンツやコーデ全体をあえてダークトーンでまとめることでホワイトのエアジョーダン5の存在感が目立っています。このコーデを参考に、スニーカのカラーリングと反対の色のカラーリングでトップスやパンツを組み合わせると、よりスニーカーの存在感を強くできるので是非、取り入れてみてください。

パーカー×スウェットパンツ×エアジョーダン5

出典:wear.jp

カジュアルなアイテムで全身ブラックにまとめたコーデ。コーデの配色とスニーカーの配色をあえてそろえることで、コーデに統一感を生み出しています。アクセントとして赤色のマフラーを巻くことで、さし色としてだけでなくコーデにボリューム感が生まれます。ブラックコーデには小物でなにか明るめのカラーを取り入れることを是非、おすすめします。

エアジョーダン11を使ったおすすめコーディネート

出典:www.nike.com

シリーズでも異彩を放つエナメル素材を使ったエアジョーダン11。遊び心あふれるデザインのため退屈なシンプルコーデに合わせるだけで、コーデの雰囲気を一変することが出来ます。艶のあるスニーカーなので、革靴の代わりに履くこともおすすめです。

スウェット×デニム×エアジョーダン11

出典:wear.jp

スウェットにデニムを合わせた王道アメカジコーデ。スウェットのサイズ感が絶妙で、気楽に着ることのできるサイズ感でありながら、だらしなく今っぽいシルエットになっています。足元にはエアジョーダン11の人気カラーガンマブルーを合わせることで、シンプルなスタイリングにアクセントをもたらしています。アメカジスタイルが好きな方は是非、参考にしてみてください。

チェスターコート×ベスト×サルエルパンツ×エアジョーダン11

出典:wear.jp

チェスターコートにサルエルパンツを合わせたコーデ。コートの内に着用しているベストのサイズ感もオーバー気味なので、コーデ全体のシルエットが非常にゆったりとしています。このように少しゆったりとしたシルエットのコーデにはエアジョーダン11を履くことをおすすめします。丸みを帯びたフォルムに加え、光沢を放つエナメルレーザーで構成されているエアジョーダン11。他のジョーダンシリーズとは一線を画く奇抜なデザインは、シンプルなコーデとの相性もいいですが、ゆったりとしたシルエットのコーデにはより相性がいいので、おすすめです。

ジャケット×スキニー×エアジョーダン11

出典:wear.jp

ジャケパンスタイルにスキニーとロングTシャツでアクセントを加えたコーデ。シンプルなジャケパンスタイルにも丈感やパンツのシルエットを変えるだけで大きくイメージを変えることが出来ます。ジャケパンスタイルには欠かせない革靴を、エナメル質で光沢感あふれるエアジョーダン11で代用しても違和感なくコーデにマッチします。幅広くコーデを組むことが出来るエアジョーダン11、マンネリ化したコーデを変えるために是非、おすすめです。

大人になっても履くことのできるエアジョーダン

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。エアジョーダンは若者が履くアイテムと思っていた方も多いかもしれませんが、そんなことはなくエアジョーダンは大人になっても履くことのできるスニーカーです。今一度、昔履いていたエアジョーダンを再び購入して、コーデに取り入れてみてはいかがでしょうか。普段のコーデから大きく印象が変わること間違いなしです。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント