オシャレに通勤するなら「INDISPENSABLE」のリュックがおすすめ。

オシャレに通勤するなら「INDISPENSABLE」のリュックがおすすめ。

普段使いのバッグの中で、最もポピュラーなアイテムといえば「リュック」ですよね。機能性が高いアイテムはもちろん、デザイン性が高ければなおさら重宝します。今回ご紹介するのは「INDISPENSABLE」のバックパックです。日本発の珠玉のアイテムを厳選しました。

myyy0809片岡彰@フリーライター
  • 13,102views
  • B!

バックパックに必要なのは、機能性とデザイン性

出典:zozo.jp

メンズバッグの中でも、最もポピュラーなアイテムといえば「バッグパック」です。両手が空く利便性が人気のポイントですが、最近ではファッションの一部として利用する人も増え、オシャレなデザインの物が増えてきました。

そんな中でも特に注目したいのが「INDISPENSABLE」というブランドです。機能性を兼ね備えつつ、デイリーユースにもぴったりなデザインをしているので、普段のファッションはもちろん、通勤通学にも使えるんです。

INDISPENSABLEってどんなブランド?

出典:indispensable.jp

INDISPENSABLEとは、日本生まれのバッグブランド。質にこだわり抜いたアイテムが人気で、使いやすさは抜群。人間工学に基づいて作られているので、背負い心地も申し分ありません。

ブランド名は、バッグという言葉がまだなかった頃、人々が物や通貨を入れるために持った袋の事を「INDISPENSABLE」(=必要不可欠なもの)と呼んでいたことに由来します。いつになってもその要素を忘れないというこだわりが「INDISPENSABLE」を作っているのです。

INDISPENSABLEのおすすめリュック

Backpack“FUJI”

出典:zozo.jp

ショップ:JUGLANS
ブランド:INDISPENSABLE
¥12,852(税込)

“FUJI”はINDISPENSABLEを代表するブランドの定番アイテム。同ブランドの中でも最大の容量を誇るモデルですが、デザイン性が高く、デイリーユースにもぴったり。サイドファスナーが付いているので、フラップトップを空けなくても荷物の出し入れができます。片側に背負った状態でもスームズにアイテムを取り出せるので非常に魅力的です。14インチのノートPCが、PCカバー無しでも収納できるのもポイント。

IDP.×DETAILS Backpack “ROLLS”

出典:wear.jp

¥15,120(税込)

INDISPENSABLE×DETAILSのコラボ第3弾がこちら。機能美に加え、同ブランドの洗練されたフォルムを兼ね備えたデイリーユースの決定版です。アウトドアテイストの中にも都会的な要素が合わさっており、流行の「アーバンアウトドア」を体現。 ロールトップバッグは、INDISPENSABLEの中でも特に人気。品のあるルックスは、30代メンズにピッタリです。

INDISPENSABLE×DETAILS Backpack”HOTDOG”

出典:www.discovery-jp.com

14,040円(税込)

こちらもINDISPENSABLE×DETAILSのコラボアイテム。すべてのジッパーに止水ファスナーを使用し、なおかつタフな素材で作られた徹底したこだわりが魅力です。ポケットの数が多く、収納力も抜群。人間工学に基づいて設計されているので、背負い心地も申し分ありません。もちろんルックスも大人顔。都会的で洗練されています。

30代はリュックにもこだわる。オシャレな相方を見つけよう

バックパックは多様なシーンで利用出来る優れもの。お気に入りのアイテムを一つ見つけておくのがおすすめです。機能性やデザイン性、選び方には様々な要素がありますが、購入するならその両方の要素を持っている方がいいですよね。それなら、ぜひINDISPENSABLEをチェックしてみてください。

最旬バックパック「DSPTCH」にはデイパのすべてが詰まっている。

最旬バックパック「DSPTCH」にはデイパのすべてが詰まっている。

Keita-OkazimaKeita-Okazima
バックパック界のSUV・Haglöfs(ホグロフス)。都会的なアウトドアリュックがイカしてる!

バックパック界のSUV・Haglöfs(ホグロフス)。都会的なアウトドアリュックがイカしてる!

片岡彰@フリーライター片岡彰@フリーライター
オシャレなバックパックを厳選。機能性にも優れた通勤通学におすすめのリュック14選 | VOKKA [ヴォッカ]

あなたが求めていたバックパックが絶対に見つかります。本記事でご紹介するのは、デザインはもちろん機能性にも優れた最高のバックパックです。ビジネスシーンやプライベートなど様々なシーンで利用することができる秀逸なアイテムを厳選してピックアップしてみました。

この記事のキーワード

この記事のライター

片岡彰@フリーライター

食べること、旅に出ることが唯一の趣味。なかなかのジョブホッパー。最近は記事を書かせてもらったりしながらウェブデザインを勉強中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント