レッド・ツェッペリンが歩んだロックの伝説への道

レッド・ツェッペリンが歩んだロックの伝説への道

ロック界の至宝、レッド・ツェッペリン。特徴的な4枚のアルバムの中からそのダイナミックなサウンドの名曲をお届けします。

vokkaVOKKA 編集部
  • 3,506views
  • B!

レッド・ツェッペリンの歴史

レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)は60年代後半から80年にかけて活躍したロックバンドです。後生へのロックシーンの影響も強く、未だに再発版も数多くリリースされるほどの人気を持っています。ブルースやフォークをベースとするこのバンドの偉大な功績を辿ってみましょう。

一枚目から早くも伝説の名盤に

Amazonで詳細を見る

ファーストアルバム『レッド・ツェッペリン I』はわずか数十時間という驚くべき速さで製作されました。すでにセッションミュージシャンとしての地位を得ていたメンバー達の卓越したサウンドが聴ける本作品は、「Communication Breakdown」等の名曲が並びロック史上の名盤としても数えられています。

iTunes – ミュージック – Led Zeppelin「Led Zeppelin (Remastered)」

iTunes Store で Led Zeppelin「Led Zeppelin (Remastered)」の曲をプレビュー。 「Led Zeppelin (Remastered)」をプレビューして ¥1,350 で購入。曲は ¥200 から。

セカンドの攻撃性

Amazonで詳細を見る

多忙なスケジュールの中製作されたセカンド、『LED ZEPPELIN II』は攻撃的かつダイナミックなサウンドが中心的です。「胸いっぱいの愛を」はライブ演奏も数多く行われ、初期にかけての代表曲にもなっています。

iTunes – ミュージック – Led Zeppelin「Led Zeppelin II (Remastered)」

iTunes Store で Led Zeppelin「Led Zeppelin II (Remastered)」の曲をプレビュー。 「Led Zeppelin II (Remastered)」をプレビューして ¥1,350 で購入。曲は ¥200 から。

予想を裏切るサード

Amazonで詳細を見る

アコースティックな魅力溢れるサード、『Led Zeppelin III』は今までのバンドの音色とは違い、ハードな演奏が形を潜めています。
当時はマスコミから批判も受けましたが、繊細なツェッペリンサウンドが把握でき、のちに評価を上げた作品です。

iTunes – ミュージック – Led Zeppelin「Led Zeppelin III (Remastered)」

iTunes Store で Led Zeppelin「Led Zeppelin III (Remastered)」の曲をプレビュー。 「Led Zeppelin III (Remastered)」をプレビューして ¥1,350 で購入。曲は ¥200 から。

決定版の四枚目

Amazonで詳細を見る

無題としても有名な『レッド・ツェッペリン IV』。バンドの代名詞とも言える「天国への階段」を始め、「ミスティ・マウンテン・ホップ」など、このバンドでしか表現できない領域にまで芸術性を高めたまさに決定版と言えるアルバムです。

iTunes – ミュージック – Led Zeppelin「Led Zeppelin IV (Remastered)」

iTunes Store で Led Zeppelin「Led Zeppelin IV (Remastered)」の曲をプレビュー。 「Led Zeppelin IV (Remastered)」をプレビューして ¥1,350 で購入。曲は ¥200 から。

バンドは伝説へ

1980年、バンドの音楽面で中心的存在であったジョン・ボーナムが死去し、レッド・ツェッペリンは解散します。2007年の再結成ライブでは、何とチケット応募者総数2,000万人という記録も打ち立てるほど、ロックリスナーのみならず伝説的な存在としてあがめられていることを証明しました。今もなお多くのリスナーの心を虜にするツェッペリンサウンドは永遠でしょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント