ビュッフェスタイルの生みの親!帝国ホテル「インペリアルバイキングサール」がとにかくすごい!

ビュッフェスタイルの生みの親!帝国ホテル「インペリアルバイキングサール」がとにかくすごい!

今ではどのホテルでも当たり前となったビュッフェスタイル。実はそのスタイルを日本にもたらしたのは、あの老舗ホテルである「帝国ホテル」だったことをご存知でしょうか。生みの親である「インペリアルバイキングサール」のビュッフェは、他と一線を画す豪華料理のオンパレードです!

remi1129平林玲美@フードアナリスト
  • 6,110views
  • B!

老舗「帝国ホテル」

老舗ホテルとして名高い”帝国ホテル”。
エントランスから各フロア、レストランに至るまで、由緒正しき品格がいたるところに感じられる空間が広がっています。

接待からご家族での会合、結婚式や結納まで、どんなシーンにも幅広い年齢層にも愛される老舗ホテルです。

インペリアルバイキング サール

出典:minkymoon.jp

そんな帝国ホテルには、高級バイキングとして有名なブッフェレストランがあります。
それが「インペリアルバイキング サール」。

実はこのお店、日本で初めて“バイキング”スタイルを生みだしたお店なのです!
今ではどこのホテルもが取り入れているバイキングスタイル。
その発祥が帝国ホテルだったなんて驚きですね。

バイキングの生みの親

出典:syounanlife.cocolog-nifty.com

帝国ホテルがバイキングを取り入れたのは、昭和32 (1957) 年。
当時の社長がデンマーク・コペンハーゲンでこのバイキングスタイルに出会い、模索していた新たなレストランの携帯として日本に伝来させたのです。

つまり、バイキングのルーツは北欧の伝統料理。
”好きなものを好きなだけ”という夢のような食のスタイルには、このような背景があったんですね。

ビュッフェとは思えぬ高級料理

出典:cdn-rs.ikyu.com

そんなバイキングスタイルの生みの親である「インペリアルバイキングサール」では、他のビュッフェでは頂けない豪華なお料理の品々をいただくことができます。

オーンキッチンというビュッフェレストランには珍しい店内。
日比谷公園の美しい緑や都会の夜景を眺めながら、至福のひと時を過ごすことができるのです。

出典:oninigi.com

絶対食べたい!看板メニューとは・・・

出典:www.imperialhotel.co.jp

名物料理は、目の前で仕上げるダイナミックなロースト料理やパイ料理。

帝国ホテルの伝統料理とも言えるローストビーフや、牛フィレ肉のパイ包み焼きなど、バイキングメニューの想像をはるかに超えた豪華なお料理が立ち並びます。

ホテルバイキングランキングで長年1位を獲得しつづけているのもうなずけますね。

スイーツは別腹!

出典:cdn-rs.ikyu.com

もちろんスイーツメニューも充実しています。

色とりどりの華やかなケーキに加えて、ジェラートも豊富。
中でもピスタチオのジェラートは私もお気に入りの一品です。

風味豊かで、濃厚ながらも後味はすっきり。
ジェラート専門店の味と負けず劣らずで、毎度思わずおかわりしてしまうほど。

ジェラート好きでなくとも、ぜひ一度ご賞味くださいね。

モーニング・ランチ・ディナーとあらゆるシーンに対応!

出典:shop.imperialhotel.co.jp

ビュッフェの時間は、モーニングが7:00~9:30。 ランチが11:30~14:30。ディナーが17:30~21:30です。

おすすめはランチビュッフェで、平日5,500円、土日祝は 6,000円で豪華なお料理を好きなだけいただくことができます。
大人気なので予約必須!

ぜひ大切な人と、優雅なひと時を過ごしてくださいね。

店舗情報

出典:yaplog.jp

店名:インペリアルバイキング サール
TEL・予約:03-3539-8187
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル東京 本館 17F
営業時間 7:00~9:30 11:30~14:30 17:30~21:30
定休日:無休

雰囲気もお料理も一級品!

いかがでしたか?

今では当たり前のバイキングスタイルが、帝国ホテル発祥とご存知の方も少なかったのではないでしょうか?

生みの親であるインペリアルバイキングサールは、雰囲気もお料理も一級品!
バイキングのイメージを覆す豪華なお料理の品々を、ぜひ楽しんでくださいね。

ビュッフェの楽しめる都内の高級ホテルレストラン5選

ビュッフェの楽しめる都内の高級ホテルレストラン5選

VOKKA編集部グルメ班VOKKA編集部グルメ班
Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

平林玲美@フードアナリスト

フードアナリスト/体質改善アドバイザー/料理研究家。「食」は人生のエンターテイメントです。どんなテーマパークに訪れるより素敵なレストランと出逢う瞬間に心躍る私が、「本当に美味しい」「本当に使える」お気に入りグルメをご紹介します。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント