イクメンの極めツール!海外発・スタイリッシュベビーカー5選

イクメンの極めツール!海外発・スタイリッシュベビーカー5選

可愛いわが子を乗せるなら、スタイリッシュなベビーカーを選びたいもの。さらにパパである自分のスタイルに合ったものなら言うことなしですね。そこで今回は、イクメンのライフスタイルにぴったり合うベビーカーをセレクトしました。海外発のベビーカーブランド5選です。

yascoo3yascoo3
  • 6,276views
  • B!

自分のスタイルに合うベビーカーが見つかる海外ブランド

出典:mag.onyourmark.jp

男性が押して格好良いベビーカーを探すなら、まずハンドルの高さをチェックすることをおすすめします。デザインはもちろん、ハンドル高さ調整機能や男性向けの操作性など、機能も優れた海外発ベビーカーを5選、ご紹介します。

カラーバリエ64!自分色の「bugaboo bee3(バガブービースリー)」

出典:www.bugaboo.com

【オランダ発】「bugaboo bee3(バガブービースリー)」

シャシーやシート、日よけなどパーツごとに好みの色を選ぶことができ、自分好みの1台をウェブサイト上でシミュレーションできます。多くの有名人やセレブも愛用し、デザインだけでなく3段階リクライニングで快適性はもちろん、走行性や安全性にも優れた1台です。パパのファッションとトータルコーディネートすればスタイリッシュさもアップします。

対象年齢:新生児~(新生児には別売りオプションが必要)
本体重量8.7kg

Amazonで詳細を見る

北欧家具工房の技術とデザインが息づく1台

出典:www.stokke.com

ノルウェー発。「ストッケ エクスプローリー」

1970年代、人間工学に基づき子どもの成長に合わせて高さを調節できる椅子「トリップトラップチェア」を生み出したSTOKKEの革新的ベビーカー。ハイシートでカフェやレストランではハイチェアとしても使うことができ、お散歩中にオープンカフェでコーヒーブレイクなら、パパもリラックスできる休日になることでしょう。

対象年齢:6ヶ月頃~(別売りオプションをつければ新生児から可能)
本体重量8.3kg

Amazonで詳細を見る

BMWのデザインエッセンス「MACLAREN BMW Buggy」

出典:www.amazon.co.jp

【イギリス発】「MACLAREN BMW Buggy」

直線的でスタイリッシュなアルミフレームが特徴のマクラーレンは英国王室のジョージ王子もご使用になられていたことでも有名です。中でもBMWモデルはバケットシートを思わせる高品質なシートライナーに、安全性にこだわった「5点式安全ベルト」のバックルはじめボディにBMWのエンブレムが付いています。BMWオーナーのパパなら車とお揃いでいかがでしょう。

対象年齢:6ヶ月頃~3歳くらいまで
本体重量5.7kg

親子でバギーラン!専用ベビーカー「AIR BUGGY STROLLER RUN(エアバギー モトローラ ラン)」

出典:www.amazon.co.jp

【ハワイ発】「AIR BUGGY STROLLER RUN(エアバギー モトローラ ラン)」


日本でも始める人が増えているバギーランを楽しめる3輪ベビーカー。16インチの大型エアタイヤ採用し、親子で快適なランニングが楽しめます。安全な走行を確保するベルとリフレクター、ランニング中の水分補給に便利なドリンクホルダーなど親子ランナーの安全や快適をサポートする機能が備わっています。貴重な休日、趣味も育児もエンジョイしたいアクティブなパパにおすすめです。

対象年齢:6ヶ月頃~3歳くらいまで
本体重量8.4kg

メッシュなハンモックシートでアウトドアも快適「Quinny YEZZ AIR(クイニージャズ エア)」

出典:store.airbuggy.com

【オランダ発】「Quinny YEZZ AIR(クイニージャズ エア)」

ショルダーストラップ付きの世界最小クラスのコンパクトボディは持ち運びに便利です。日よけ以外オールメッシュな3D編みのハンモックシートは常にリラックスした姿勢を保ち、お子さんの心地よいお昼寝をサポート。ハンドルのサイズ調整ができませんが、人間工学に基づいたデザインのハンドルは身長を問わず快適な操作性を確保します。機能性を追求したスポーティなデザインはパパのファッションとの相性もGOODです。

対象年齢:6ヶ月頃~3歳くらいまで
本体重量4.8kg

スタイリッシュなパパは迷わず海外ブランドベビーカー

いかがでしたか。パパのファッションに合わせてセレクトできる豊富なカラー、握りやすく操作しやすいハンドル、人間工学に基づいた設計。海外発のベビーカーを選ぶと、パパ基準の満足度も上がるし、何よりも大事な子どもを守る安全性もGOOD!これならホットスポットへも積極的にお出かけできますね。真のイクメンへ、ベビーカー選びからスタートしましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

yascoo3

フリーランスのグラフィックデザイナー&一児の母をやっています。本当に面白いことは苦しいことの先にあると実感する日々。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント