真夏の青空の下で聞きたいオシャレなドライブBGM10選(後編)

真夏の青空の下で聞きたいオシャレなドライブBGM10選(後編)

天気の良い日は、おしゃれな洋楽をかけながらドライブするのがおすすめです。BGMはドライブが楽しくなる重要な要素なので、しっかり選びましょう。全編に引き続き、残りの5曲をご紹介します。

obara_mitsufumiKeita-Okazima
  • 3,554views
  • B!

選曲がいいドライブは、間違いなく盛り上がる!

出典:firstdate.moterujyoshi.com

夏の真っ青な空の下のドライブって本当に爽快ですよね。そのドライブを、より盛り上げたい時は「オシャレな洋楽」を選曲しましょう。今回は、全編に引き続き後編5曲のご紹介です。

真夏の青空の下で聞きたいオシャレなドライブBGM10選(前編)

真夏の青空の下で聞きたいオシャレなドライブBGM10選(前編)

Keita-OkazimaKeita-Okazima

Flo Rida – Club Can’t Handle Me ft. David Guetta

世界中のPOPファンたちに愛されるフロー・ライダーの一曲です。静かな始まりから、だんだんとボリュームが上がっていく感じがあって、気分も一緒に上がっていきます。また、どんどん前進していくようなビートで、知らない人でもノリ易いのでおすすめです。

The Black Eyed Peas – Let’s Get It Started

続いてはこちら。魅惑的なフレーズで、思わずリピートしたくなる曲です。シンプルな曲調で、気を楽にして聴けるのが魅力的。R&Bは日本でもあまり聞く人がいないため、選曲で被らないという意味でおすすめです。たまには気分を変えて、こういったジャンルを聴いてみるのも素敵ですね。

Foo Fighters – No Way Back

ここで、弾けるようなロックサウンドのパンクを紹介します。オーソドックスなジャンルなので、みんなで楽しめる楽曲です。激しいドラムのリズムが、猛スピードで走り抜けたいと思わせてくれます。長時間の運転で疲れてきた時こそ、パンクを聴くのがおすすめです。

blink-182 – First Date

パンク繋がりということで、少しカラーの違うバンドを紹介します。この曲は、若さ溢れるアップテンポと迫力のあるビートが特徴です。天気の良い日に、この曲を聴きながら一人でドライブへ出掛ければ、良い気分転換になるのでおすすめします。

Taylor Swift – We Are Never Ever Getting Back Together

最後におすすめするのは、お馴染みのメロディで有名になったこちらの曲。曲中のコーラスや、サビの歌詞は誰でも知ってるフレーズなので、みんなで歌うと楽しさが増します。男女問わず、人気の高いアーティストなので、選曲して間違いなしです。この曲を聴いて、この夏もエンジョイしましょう。

おしゃれな洋楽で大人なドライブしよう

オシャレな洋楽は、テンションを上げたり、しっとりとさせたり、ドライブにはぴったりです。しっかり選曲して、ドライブを成功させてください!

真夏の青空の下で聞きたいオシャレなドライブBGM10選(前編)

真夏の青空の下で聞きたいオシャレなドライブBGM10選(前編)

Keita-OkazimaKeita-Okazima
【ドライブ】初心者にもおすすめ定番EDMアーティスト厳選18人60曲〈2016〉【夏フェス】

【ドライブ】初心者にもおすすめ定番EDMアーティスト厳選18人60曲〈2016〉【夏フェス】

くろであいくろであい

この記事のキーワード

この記事のライター

Keita-Okazima

初めまして岡島です。結構雑食な自称ライターです。普段はアルバイター。ウェブ制作とかデザインも興味あります。運動は苦手。家にこもっていたいインドア派ですがアウトドアな人に憧れています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント