仕事用にもおすすめ。海外セレブご用達の個性派携帯電話「BlackBerry」って知ってる?

仕事用にもおすすめ。海外セレブご用達の個性派携帯電話「BlackBerry」って知ってる?

日本は世界で一番iPhoneの利用率が高い国として知られています。どこを見渡しても手に持っているスマートフォンはiPhoneです。ですが、世界での事情はそうではないようです。欧米のビジネスマンたちは「BlackBerry」という一見不便そうな携帯をこぞって愛用しています。それに、海外セレブの愛用者も多いのです。

obara_mitsufumiKeita-Okazima
  • 13,973views
  • B!

海外セレブが使っている「BlackBerry」の携帯電話

出典:jp.techcrunch.com

いかにも昔の携帯電話といった見た目です。おそらく日本でのシェアは1%かそれ以下程度でしょう。そんなニッチなユーザーに愛されているのがBlackBerryです。海外では、欧米のビジネスマンを中心に普及していて、世界で175カ国7000万人以上が利用しています。これまでの販売数は1億5千万台以上です。

海外セレブに利用者が多い

出典:nutstowninter.com

オバマ大統領もBlackBerry。

出典:nutstowninter.com

歌姫リアーナもBlackBerry。

出典:waitaroaru.jugem.jp

世界的テニスプレイヤー・フェデラーもBlackBerry。

出典:maka-veli.com

スーパースター・ガガもBlackBerry。

どうしてBlackBerry?

iPhoneが世界のシェアを席巻している中で、どうしてBlackBerryはコアなファンを獲得できているのでしょうか。BlackBerryならではの魅力についてまとめてみました。

PCに近い使い心地

出典:www.itmedia.co.jp

ラインやフェイスブックなどのコミュニケーションツールが普及したとはいえ、ビジネスマンである以上、メールでのやり取りは付き物。iPhoneやAndroidのフリック入力もかなり便利ですが、BlackBerryのハードキーは感覚が非常にPCに似ているため、この操作感の虜になってしまう人が多いのです。海外ビジネスマンに人気の理由の一つだと思います。

ショートカット機能が便利

出典:www.cnet.com

キーボードには文字入力だけではなく、ショートカット機能が多数あります。ホーム画面でD=メモ帳立ち上げ、ホーム画面でB=ブラウザ立ち上げ、ブラウザ画面でR=更新などなど。個別に設定することもできるので、F=Facebook、L=LINEといったようにもできます。マルチタスクに優れ、ストレスなく操作できるのです。

無駄な機能に時間を奪われない

出典:www.theguardian.com

良くも悪くも、実際BlackBerryはとにかくアプリが少ないです。結果的にスマホを触っている時間が減ります。よく電車の中でひたすらアプリでゲームをしているサラリーマンがいますが、正直言ってみっともないですよね。無駄な機能が充実していない分、貴重な時間をゲームで消耗することもありません。

現在の最新機種はスライド式

出典:www.google.co.jp

現在の最新機種「BlackBerry Priv」はスライド式。もっぱらスマートフォンの時代になってからは、キーボードもスライドタイプの携帯も逆に新鮮な印象があります。ガジェットで個性を出したい人にもおすすめですし、日本でBlackBerryを所持している人はごく少数なので会話のネタにもなります。

ビジネスマンにとっては必要最低限の機能が非常に効率的に使える上に、不要な機能は備わっていないこの”いい意味での不便さ”がとても快適なんです。「仕事用にもう一台」と考えているなら、このBlackBerryの購入をお考えになってみてはいかがでしょうか?

無駄なスマホ時間を節約できる「スマートウォッチ」に注目!

無駄なスマホ時間を節約できる「スマートウォッチ」に注目!

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
スマートウォッチの流行に乗り遅れない!おすすめ人気モデル5選

スマートウォッチの流行に乗り遅れない!おすすめ人気モデル5選

新井慶明@はぐれ公認会計士新井慶明@はぐれ公認会計士

この記事のキーワード

この記事のライター

Keita-Okazima

初めまして岡島です。結構雑食な自称ライターです。普段はアルバイター。ウェブ制作とかデザインも興味あります。運動は苦手。家にこもっていたいインドア派ですがアウトドアな人に憧れています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント