話題のクラフトビール!ニューヨークで人気の5銘柄

話題のクラフトビール!ニューヨークで人気の5銘柄

ビールの種類が多いアメリカ、スーパーでもずらりと並びどれにしようか目移りがするほどです。今回は日本ではあまり知られていないものを含め、ニューヨークで醸造されているおすすめのクラフトビールをご紹介します。

ryokoRyoko
  • 22,495views
  • B!

アイキャッチ画像出典:tirol.gschichten.com

Brooklyn Lager (ブルックリンラガー)

出典:www.newyork.com

ニューヨークに来たらまずはこれ、ブルックリンラガーは外せません!バーやスーパーでも販売されており、手に入りやすく飲みやすいビールです。名前の通り、ブルックリンのウィリアムズバーグで醸造されています。醸造所の見学も可能ですので、ウィリアムズバーグにお越しの際は覗いてみてください。ビールの試飲もできますよ。

Kelso (ケルソー)

出典:www.newyork.com

こちらもブルックリンで醸造されています。2006年に生まれた比較的新しいビールです。アルコール度数が低いものから高いものまでいろいろ種類がありますが、一番人気はKelso Pilsner (ケルソーピルスナー) です。のどごしが良く飲みやすい一方、ほどよい苦みと甘みがあり味がしっかりしています。料理との相性もばっちりです。レストランで見かけることが多い一品です。

Sixpoint (シックスポイント)

出典:www.newyork.com

コーヒーやラズベリーなどのフレーバービールから季節限定のものまで何十類もあるSixpoint Beers。そのなかでもおすすめはSixpoint Bengali (シックスポイントベンガリー) です。6.5%とアルコール度数高めのビールで、オレンジの様な爽やかさと共に苦みとスパイスが利いています。こちらもブルックリンに醸造所を構えており、スーパーやレストランで入手可能です。

Blue Point (ブルーポイント)

出典:consumerist.com

こちらはニューヨークのロングアイランドで醸造されているビールです。パンプキンやブルーベリーフレーバーなどの変わり種も味わえます。定番はToasted Lager (トーストラガー)。飲みやすく、トーストの名の通りBBQなど肉料理との相性の良いビールです。

SingleCut (シングルカット)

出典:www.newyork.com

クイーンズのアストリアで醸造されています。季節限定ものやフレーバービールも数多くありますが、醸造家自らがフラグシップと銘打っているのがSinglecut 19-33 Pilsner Lagrrr (シングルカット19-33ピルスナーラガー)。澄み切った黄金色に輝くビールで、味もクリアでとても飲みやすいです。

ビールラバーにおすすめ!

出典:www.wbur.org

ニューヨークでつくられているものだけでも数えきれないほどのクラフトビールがあり、ビール好きにはたまりません。レストランやバーはもちらん、スーパーや雑貨店 (Grocery stores) でも簡単に手に入るので、ぜひお試しください。必ず気に入る一品に出会えるはずです。

定番から最新スポットまで!ニューヨークで話題のビアガーデン

定番から最新スポットまで!ニューヨークで話題のビアガーデン

RyokoRyoko
今さら聞けない「クラフトビール」を徹底解説!

今さら聞けない「クラフトビール」を徹底解説!

VOKKA編集部ライフスタイル班VOKKA編集部ライフスタイル班

この記事のキーワード

この記事のライター

Ryoko

ニューヨーク在住。アパレル系企業で働いています。最新のニューヨーク情報をお届けします。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント