冬の富士山の麓、河口湖周辺デート

冬の富士山の麓、河口湖周辺デート

富士山のふもと、山梨県河口湖周辺を巡るデートプランのご案内です。寒い冬だからこそ体験できる氷穴、女性は一度は食べてみたいという人が多いジビエ料理、温泉にゆったり浸かり、夜にはイルミネーションを眺めてメルヘンの世界へトリップ。冬だからこそ味わえるプランです。

vokkaVOKKA 編集部
  • 5,940views
  • B!

夏だけじゃない

冬にデートで訪れてほしいのは富士山を望む街、山梨県河口湖周辺です。

富士山の麓に広がる河口湖町には、冬にしか体験できないこと、食べられないものがあって、寒い冬だけれども訪れる価値がある場所が多いのです。

デートで訪れれば女子も喜ぶポイントもしっかりと抑えておきましょう。

氷穴

出典:shizuoka.mytabi.net

一度は訪れてほしいのが、富士山の洞窟でもある氷穴です。

氷穴は一年中氷に覆われており、真夏に訪れると大変に涼しい思いをできる場所として夏に人気ですが、ここにこそ冬にも是非訪れてほしいスポット。

氷穴内部は年間を通じて3度という気温です。もっとも、氷穴にたどり着くまでの河口湖周辺の気温はもっと低いかもしれません。

3度という気温と、洞窟という狭い空間。必然的にお互いの距離が縮まります。デートで行くなら必須のスポットですね。

鹿カレー

河口湖や山梨に行けば、ほうとうなどの名物もありますが、鹿カレーもオススメです。

鹿カレーは、河口湖が町を上げて、まちおこしの一環として推奨しているジビエ料理のひとつで、町内には鹿カレーを提供するお店がいくつかありますが、その中でもオススメなのは「松風」です。

松風は、自らも猟師をしている主人が、自分で鹿を獲ってきて、研究を重ねてたどり着いた鹿カレーが食べられると評判の隠れた名店です。

実は、女性は男性以上にジビエ料理に興味があるとも言われています。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

温泉

出典:www.fuji-kawaguchiko.com

河口湖周辺には、良い温泉が湧いていますので、夕食前の時間はゆっくりと温泉に浸かりましょう。

「野天風呂 天水」は、寒い冬だからこそより一層温かく感じられる、かけ流しの温泉が最高です。野天の字のごとく、周りには自然が豊富で、自ずと心が安らぐ雰囲気がたっぷりです。富士山を望む自然に癒されてはいかがでしょうか。

イルミネーション

出典:www.yamanashi-kankou.jp

河口湖オルゴールの森では、冬季にイルミネーションを行っています。

敷地内を幻想的に照らす光は、とりわけ女性には喜ばれるのではないでしょうか。

オルゴールという幻想的な世界と相まって、イルミネーションで光り輝く世界は、まるでおとぎ話のようなメルヘンな世界を体感することができます。

昼に訪れると、たくさんのバラを楽しめるローズガーデンを見ることができるので、日が暮れる前にバラを見て、夕暮れからはイルミネーションを楽しむという時間の過ごし方は最高ではないでしょうか。

出典:www.yamanashi-kankou.jp

河口湖からは当然、富士山も見えます。運が良ければ、「逆さ富士」が見えるかもしれません。
都会の夜景やオシャレなレストラン、デートスポットもいいですが、雄大な自然を感じるのも最高のデートとなること間違いありません。冬ならではのスポットも多く、澄んだ空気の景色は格別です。冬の富士山の麓デート、一度試してみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント