これからのシャンパーニュはブラン・ド・ブラン!シャンパーニュ通が選ぶブラン・ド・ブランおすすめ10選

これからのシャンパーニュはブラン・ド・ブラン!シャンパーニュ通が選ぶブラン・ド・ブランおすすめ10選

シャンパーニュの中で最も繊細かつエレガントなクラス感を持つといわれるのが、シャルドネ100%でつくられるブラン・ド・ブランです。その繊細な味わいは和食にあうシャンパーニュとして近年注目されています。ワインエキスパートのシャンパーニュ通が選ぶ!至高のシャンパーニュ、ブラン・ド・ブランを一挙にご紹介します。

harumiatamiharumiatami
  • 7,699views
  • B!
      1. 目次
  1. そもそもブラン・ド・ブランはなぜ和食に合うのか?
  2. シャルドネの聖地コート・デ・ブラン特級畑のブラン・ド・ブラン
  3. サロン SALON (ギフトボックス入り)750ml
    1. 一度は味わうべきトップ・メゾンのブラン・ド・ブラン
  4. ドゥラモット ブリュット ブラン・ド・ブラン 750ml
    1. サロンの姉妹メゾンその味わいは極上エレガンス
  5. ギィ・シャルルマーニュ レゼルヴ ブリュット ブラン・ド・ブラン750ml
    1. スパイシーリッチな味わいはまさに男のブラン・ド・ブラン
  6. アグラパール・ブラン・ド・ブラン・ テロワール・グランクリュ・エクストラ ブリュット NV
    1. 一度飲んだら忘れられないピュアな柑橘極上の泡時間
  7. ピエール・ペテルス キュヴェ・ミレジメ・レスプリ・グラン・クリュ[2010]
    1. 超優良畑のシャルドネ使用で飲まずにはいられないブラン・ド・ブラン
  8. シャンパーニュ ブリュット グラン クリュ ブラン ドゥ ブラン R&L ルグラ NV 発泡白 750ml
    1. フレンチの巨匠が好むハイ・クオリティなブラン・ド・ブラン
  9. レゼルヴ ブラン ド ブラン グラン クリュ ド スーザ NV 発泡白 750ml
    1. 熟成感のあるアロマは醤油ベースのおかずにもあう
  10. ペルトワ・モリゼ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ ブリュット NV 750ml
    1. 美しい家族愛のメゾンでつくられる繊細なブラン・ド・ブラン
  11. シャンパーニュ ロンジテュード プルミエ クリュ ブラン ド ブラン ラルマンディエ ベルニエ NV 発泡白 750ml
    1. 収穫はすべて手摘みの芸術品のようなブラン・ド・ブラン
  12. ロベール・モンキュイ グラン・クリュ・ル・メニル・シュール・オジェ・ブラン・ド・ブラン・エクストラ・ブリュット 750m
    1. ブラン・ド・ブラン最高級畑の味わいをエクストラブリュットで
  13. シャンパーニュの概念を越えたブラン・ド・ブランは人気急上昇中
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

そもそもブラン・ド・ブランはなぜ和食に合うのか?

ブラン・ド・ブランという名はフランス語で「白の白」という意味で、白ぶどうの品種であるシャルドネ100%でつくられるスパークリングワインを表現しています。シャルドネでつくられるブルゴーニュ地方の白ワインのシャブリは、和食にあうワインとして高級レストランで必ずオンリストされている品種ですが、同じように白ぶどうのみでつくられるシャンパーニュが、和食に合わないわけはないのです。

出典:job.inshokuten.com

シャルドネの聖地コート・デ・ブラン特級畑のブラン・ド・ブラン

数あるシャンパーニュの中で、特にグラン・クリュといわれる特級畑でつくられるシャンパーニュの味わいは別格です。今回はその特級畑の中でも、シャルドネの聖地といわれるコート・デ・ブラン地区の特級畑でつくられているブラン・ド・ブランをご紹介します。

出典:wakuwaku-wine.jp

サロン SALON (ギフトボックス入り)750ml

Amazonで詳細を見る

一度は味わうべきトップ・メゾンのブラン・ド・ブラン

そのシンプルなネーミングとは裏はらに、常にシャンパーニュのトップクラスの存在を保ち続けるサロン。そのサロンがシャルドネ100%の白ブドウのみでつくられているブラン・ド・ブランであったという事は、意外にも気づかなかったという方もいるのではないでしょうか。
まるでブルゴーニュの白ワインを飲んでいるような味わいは、単なるブラン・ド・ブランを越えています。サロン創業者で元毛皮商であったウジェーヌ・エメ・サロンはシャンパンに惚れ込むあまり、自分でシャンパンをつくることを決意。コート・デ・ブラン地区の中で、優れたシャルドネぶどうを生みだす特級畑ル・メニル・シュール・オジェ村のシャルドネのみを使用することを決意しました。
またそれだけでなく、ミレジメといい単一の収穫年のみ良質のぶどうしか使わないという徹底したこだわり。1つの畑から1つの品種で1つのヴィンテージ、サロンが唯一無二といわれるのはこれが理由なのです。またフランス・シャンパーニュ生産者のうちわずか9社しか選ばれないという、「レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス」といわれるワインバイヤーズガイド誌において、三ツ星も獲得しています。
最高な気分になりたいときに特別な人と、または自分自身をふりかえりながら、じっくり飲みたい時にもふさわしい極上のブラン・ド・ブランです。

ドゥラモット ブリュット ブラン・ド・ブラン 750ml

Amazonで詳細を見る

サロンの姉妹メゾンその味わいは極上エレガンス

サロンの妹的存在として輝きを保つメゾンのブラン・ド・ブランです。なぜならサロンはヴィンテージシャンパーニュで限られた年にしかつくらないので、サロンがつくらない年のシャルドネがこのドゥラモットに使用されます。
またドゥラモットはコート・デ・ブラン地区のグランクリュのシャルドネをバランスよくブレンドし、最低でも4年の瓶内熟成がなされているのです。
その味わいはまさに極上エレガンス。シャルドネの良さを充分にひきだし、バラのような花の香りとシルキーな舌触り。エレガントでクラシックな女性が最も好むブラン・ド・ブランなのです。

ギィ・シャルルマーニュ レゼルヴ ブリュット ブラン・ド・ブラン750ml

Amazonで詳細を見る

スパイシーリッチな味わいはまさに男のブラン・ド・ブラン

シャルドネの聖地ブラン・ド・ブランのグランクリュ特級畑の中で、ミネラル分を多く含み素晴らしいシャルドネを生みだすと言われているル・メニル・シュル・オジェ村。432haはあるといわれているその畑の、シャルドネに最もふさわしい区画を所有するのがギィ・シャルルマーニュです。最高の白ワインをつくる徹底した醸造法で、ミネラル豊富でスパイシー、高品質なシャルドネのブラン・ド・ブランが生まれます。
ブルゴーニュ辛口ワインのモンラッシェが好きな方にもおすすめです。シャープな酸味と果実味香るリッチな余韻はまさに男のブラン・ド・ブランです。

アグラパール・ブラン・ド・ブラン・ テロワール・グランクリュ・エクストラ ブリュット NV

Amazonで詳細を見る

一度飲んだら忘れられないピュアな柑橘極上の泡時間

口に含んだ第一印象はとても新鮮なオレンジの柑橘系で、その斬新さが忘れられなくなるほど。アグラパールのブラン・ド・ブランは、一躍有名になったシャンパーニュ生産者ジャック・セロスを生んだアヴィズ村にあります。アヴィズ村ももちろんグランクリュの1つ。味わいはフレッシュでエキゾチックな柑橘類の香りとナッツやシナモンのニュアンスを持ちます。徹底した有機栽培法と馬を使って耕作するなど、その理念は素晴らしいものがあります。またアグラパールも三ツ星を獲得しています。
ちょっとお洒落な懐石料理を楽しみたい時にもおすすめです。

ピエール・ペテルス キュヴェ・ミレジメ・レスプリ・グラン・クリュ[2010]

Amazonで詳細を見る

超優良畑のシャルドネ使用で飲まずにはいられないブラン・ド・ブラン

ピエール・ペテルスは4代目であるロドルフ氏が継いでいますが、そのロドルフ氏の叔父は著名な醸造家であるヴーヴクリコの醸造長でした。まさにシャンパーニュのために生まれてきた生産者一家と言っても過言ではありません。このブラン・ド・ブランはグランクリュの中でも超優良なシャルドネのみを使用。ネーミングにあるエスプリはその年が優良であればつけられるという、まさに2010年は最高の出来となっています。2006年は早くも完売。シャルドネを知り尽くしたピエール・ぺテルスの究極のブラン・ド・ブランは味わってみる価値があります。

シャンパーニュ ブリュット グラン クリュ ブラン ドゥ ブラン R&L ルグラ NV 発泡白 750ml

Amazonで詳細を見る

フレンチの巨匠が好むハイ・クオリティなブラン・ド・ブラン

R&L ルグラはコート・デ・ブランの最北にあるシュイ―村にあり、その素晴らしい気候により良質なミネラルと果実味豊かなシャルドネが生まれます。またグランクリュ畑の契約農家のシャルドネも使われています。きめ細やかな醸造法で信頼性があり、トゥール・ジャルダンやアラン・デュカス、ダロワイヨなどのフレンチの名店には必ずオンリストされています。
白ワイン用のグラスで、フレンチや鍋料理を楽しみながら、気取らずに飲めるブラン・ド・ブランです。

レゼルヴ ブラン ド ブラン グラン クリュ ド スーザ NV 発泡白 750ml

Amazonで詳細を見る

熟成感のあるアロマは醤油ベースのおかずにもあう

ド・スーザはコート・デ・ブラン地区のグランクリュ・アヴィズ村が本拠地ですが、他の特級畑もいくつか所有しており、素晴らしく完成度の高いブラン・ド・ブランになっています。
異なるヴィンテージのシャルドネをブレントしており、その味わいは複雑で繊細。アヴィズ村の特徴である柑橘系の香りやシナモンやパンの香りが熟成香につながります。
熟成感をもつド・スーザのブラン・ド・ブランには醤油ベースの煮物や焼き物などがあいます。

ペルトワ・モリゼ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ ブリュット NV 750ml

Amazonで詳細を見る

美しい家族愛のメゾンでつくられる繊細なブラン・ド・ブラン

出典:www.delivery-wine.net

1951年に設立した生産者メゾンでグランクリュ畑出身の夫婦が経営しています。まさにブラン・ド・ブランによって結ばれた理想的な生産者一家といえます。美しいメゾンに美しい畑での家族経営できめ細やかな栽培が特徴です。素晴らしい高品質シャルドネのブラン・ド・ブランを生みだしています。
味わいはフルーティーな果実味とトーストのような熟成感もあり、クリーミーな余韻が残ります。
冷やしてたっぷりと泡を味わいたい時におすすめです。

シャンパーニュ ロンジテュード プルミエ クリュ ブラン ド ブラン ラルマンディエ ベルニエ NV 発泡白 750ml

Amazonで詳細を見る

収穫はすべて手摘みの芸術品のようなブラン・ド・ブラン

「辛くとも喜びに満ちたワイン造りの道を選ぶ。」ラルマンディエ・ベル二エのピエール氏の情熱ある言葉の裏には徹底した栽培技術があります。
収穫はすべて手摘みというこだわり、その愛情が素晴らしいシャンバ―ニュのブラン・ド・ブランを生むのです。まずは美しい繊細な泡立ちを堪能してください。後に長く続く余韻はまさにブラン・ド・ブランの芸術品。食後のデザートと共に、泡と余韻をうっとりと感じて欲しい1本です。

ロベール・モンキュイ グラン・クリュ・ル・メニル・シュール・オジェ・ブラン・ド・ブラン・エクストラ・ブリュット 750m

Amazonで詳細を見る

ブラン・ド・ブラン最高級畑の味わいをエクストラブリュットで

ロベール・モンキュイのブラン・ド・ブランは、シャルドネの聖地コート・デ・ブラン地区の中でも最高品質のシャルドネが生まれるル・メニル・シュル・オジェ村のシャルドネを100%使用しています。
最高品質のシャルドネでつくりだすブラン・ド・ブランはエクストラブリュットで試すのがおすすめです。甘さを極限におさえたエクストラブリュットで、シャルドネ本来の甘味と果実味を感じる事ができるのです。エビやカニ料理、寿司などの贅沢な和食とともに味わってください。

シャンパーニュの概念を越えたブラン・ド・ブランは人気急上昇中

出典:www.riedel.co.jp

今回はシャンパーニュの中でも、近年和食とのマリアージュでかなり注目されているブラン・ド・ブランを一挙にご紹介しました。
シャルドネ100%で特にグランクリュといわれる特級畑のコート・デ・ブラン地区は、味わいを究極に追及する優秀な醸造家と生産者が揃っています。もはや単なるシャンパーニュの域を超えていると言っても良いでしょう。
味の追求、和食とのマリアージュをブラン・ド・ブランでぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のライター

harumiatami

東京生まれ山梨育ちの伊豆に住むワインエキスパート。酒のないツマミは考えられない、チーズのないワインも考えられない自他共に認めるお酒好きです。モボモガの昭和初期、着物と老舗もの好きでもあります。どうぞよろしくお願いします。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント