明日から差がつく!「かぶらない」デイパック

明日から差がつく!「かぶらない」デイパック

通勤やレジャーに便利なのが「デイパック」
しかし、有名なメーカーが多いあまり、みんなと同じ印象に…。そんな悩みを解決する、かぶらないけど格好いいデイパック、あるんです。

she_romioshnnnnn
  • 8,983views
  • B!

毎日の通勤や休日のお出かけに

毎日スーツで生活をするビジネスマンも、休日になったらカジュアルファッションでお出かけ。
そんな時に便利なのが、デイパックです。
格好いいことはもちろん、両手があくためアウトドアやちょっとした外出などにも使えるとてもマルチなバッグですが、有名なメーカーのものは周りとかぶる。
そんな時に持っていたい、一味違うデイパックをご紹介します。

TINBUK2

Amazonで詳細を見る

サンフランシスコから生まれた実力派のメーカーです。
1989年から作り続けているメッセンジャーバッグとその耐久性を活かしたデイパックで、旅人などのタフな生活を送る人々の支えになってきました。
高い機能性と明るいデザインが人気の理由です。

Misto Forza

Amazonで詳細を見る

イタリア語でmisto(=ミックスした)forza(=力)という意味を持つ、Misto Forza。
迷彩柄のナイロン地を使用しており、よく見ると実は迷彩柄というさりげないオシャレが散りばめられた使いごごち抜群の逸品です。

Aer

Amazonで詳細を見る

通常の鞄の素材より5倍の強度を持った繊維で作られたこの鞄は、強度はもちろん通気性や汗の臭いなどが移ることまで考慮された、まさにビジネスマンのためのデイパックです。
カジュアルな服装だけでなく、スーツや運動など様々な場面で活躍します。

ANONYM CRAFTSMAN DESIGN

Amazonで詳細を見る

2009年に東京で設立されたばかりの、まだ日の浅いメーカーではありますが、日本の職人技術を存分に活かした鞄作りで支持を得ています。
軽量かつ防水性にも優れており、男女・年代問わず使用出来る利便性と圧倒的なカラーバリエーションがポイントです。

POLeR

Amazonで詳細を見る

サーファーやスケーター、スノーボーダーなどのため立ち上がったアウトドアブランド。
可愛げのあるデザインとその機能性で注目を浴びています。大容量なため、パソコンを持ち歩くシチュエーションや遠出のレジャーなどに最適です。

もうかぶらない

有名なメーカーや人気の商品は沢山あります。
しかし、有名なメーカーでも一味違った商品もあれば、あまり名前を聞かないようなマイナーだけど格好良いメーカーだって沢山あるんです。
さあ、自分自身のオリジナリティ溢れるバックパック、見つけてみませんか?

【通勤にも、お出かけにも】おすすめ定番デイパック7選

【通勤にも、お出かけにも】おすすめ定番デイパック7選

ピノコピノコ
カジュアルシーンで使いたいオシャレで機能性抜群のバックパック厳選7選

カジュアルシーンで使いたいオシャレで機能性抜群のバックパック厳選7選

Keita-OkazimaKeita-Okazima
今季の「リュック」はどれを選ぶ?オシャレさん必須のおすすめバッグパック5選

今季の「リュック」はどれを選ぶ?オシャレさん必須のおすすめバッグパック5選

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

この記事のキーワード

この記事のライター

shnnnnn

文房具と文字が好きです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント