非日常を楽しむダイビングのススメ

非日常を楽しむダイビングのススメ

非日常を体験でき、ストレスも発散できるダイビングを簡単にご紹介します。

vokkaVOKKA 編集部
  • 3,283views
  • B!

ダイビングをはじめよう

出典:www.izudiving.com

ダイビングでは日常生活ではまず体験できないような海の中に潜ることができます。
本格的なファンダイビングはライセンスが必要ですが、体験ダイビングではライセンスも不要で初心者でも気軽に海の中へ潜れます。

ダイビングスポット近くにあるダイビングショップで体験ダイビングが行われており、ダイビング器材もレンタルできますので重たい器材を持っていく必要もありません。
きちんとインストラクターの方がサポートしてくれるのでダイビングが全く初めての方でも楽しめるでしょう。

沖縄の真栄田岬

出典:www.maedamisaki.jp

沖縄県恩納村の真栄田岬にある青の洞窟では青く光る神秘的な光景を見ることができます。
色とりどりの魚もたくさんいて、魚の方からダイバーに近づいてくるほど。
日本中のダイバーや観光客に人気のダイビングスポットで、ここでも体験ダイビングができます。

伊豆半島

出典:livedoor.blogimg.jp

沖縄では遠方過ぎて時間が無いという方は伊豆半島の海でも体験ダイビングにチャレンジすることが可能です。
都心からも近いので一日だけでも楽しむことができます。

ライセンスの取得にも挑戦

出典:www.islander.co.jp

体験ダイビングに慣れてきたら、より本格的なファンダイビングができるようになるライセンスを取得してみましょう。ライセンスを取得すれば世界中のダイビングスポットへ潜れるようになります。

天候には注意

海の中は急な流れがありますし、天候が急変すると荒れてくることがあります。
体験ダイビングの場合はインストラクターがいて、危険なときは中止になりますが、一人や仲間だけでファンダイビングを楽しむ場合は十分注意してください。

私生活を充実させるならダイビング

デキるビジネスマンは仕事だけでなく、私生活も充実しているものです。
仕事ばかりでは疲れもストレスも溜まるでしょうが、休日は自宅でゴロゴロしているだけではなく、どこかに出かけてスポーツ・レジャーを楽しみたいところです。そんな時の選択肢のひとつにダイビングに挑戦してみるのもよいのではないでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント