大人メンズ必見!コーチジャケットのおしゃれな着こなし決定版

コーチジャケットコーディネート徹底解説!大人のおしゃれな着こなし

コーチジャケットを使用したおしゃれなコーディネートを紹介します。近年のストリートブームや90’sファッションのリバイバルもあり、再び注目が集まっているコーチジャケット。大人っぽくおしゃれに着こなすポイントから着こなしまで幅広く紹介するので、着こなしに迷っている方はチェックしてみてください。。

koun0716コウ
  • 17,521views
  • B!

アイキャッチ画像出典:lookastic.co.uk

      1. 目次
  1. カジュアルにもきれいめにも着こなすことができるコーチジャケット
  2. コーチジャケットを大人っぽく着こなすために意識したいポイント
    1. 落ち着いた印象に見せるためにも色がシックなアイテムを選びましょう
    2. パンツは細身を選びコーデにメリハリをつけましょう
    3. インナーにはシャツやニットなどきれいめなアイテムを合わせましょう
  3. コーチジャケットを使った大人のおしゃれな着こなし
    1. コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー
    2. コーチジャケット×スラックス×革靴
    3. コーチジャケット×スキニーパンツ×スニーカー
    4. コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー
    5. コーチジャケット×タートルネックニット×スラックス×スニーカー
    6. コーチジャケット×スラックス×スニーカー
    7. コーチジャケット×ボーダーTシャツ×チノパン×スニーカー
    8. コーチジャケット×スラックス×スニーカー
    9. コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー
    10. コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー
    11. コーチジャケット×チノパン×スニーカー
    12. コーチジャケット×スウェットパンツ×スニーカー
    13. コーチジャケット×シャツ×チェックパンツ×ビットローファー
    14. コーチジャケット×シャツ×スラックス×タッセルローファー
    15. メンズおすすめフットカバー・ベリーショートソックス厳選15選
  4. コーチジャケットを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

カジュアルにもきれいめにも着こなすことができるコーチジャケット

出典:input-hiroshima.blogspot.com

コーチジャケットと聞くとナイロン素材のシャカシャカしたアウターを想像する人も多いでしょうが、今やコーチジャケットはナイロン素材だけでなくデニムやコットン、レザーまで幅広い素材を使用したアイテムが展開されています。ナイロン素材はどうしても安っぽく見えてしまい、コーデに取り入れることに対して抵抗がある方も多いでしょうが、素材、色、デザインにこだわってアイテムを選べば大人メンズの方でもおしゃれに着こなすことができるアイテムです。もともとコーチジャケットはシャツ襟がついているので、着こなし方によってはカジュアルだけでなくきれいめにも着こなすことができるアイテムなので、一着持っておくだけで着こなしの幅をぐっとひろげることができます。

コーチジャケットを大人っぽく着こなすために意識したいポイント

コーチジャケットを大人っぽくおしゃれに着こなすポイントをわかりやすく紹介します。カジュアルなイメージの強いコーチジャケットですが、着こなし方によってはきれいめにも着こなすことができます。コーチジャケットの着こなしに悩んでいる方はぜひ、参考にしてみてください。

落ち着いた印象に見せるためにも色がシックなアイテムを選びましょう

コーチジャケットと言えば赤や緑、そして黄色などビビットなカラーのアイテムが人気ですが、ビビットなカラーのアイテムはコーデが難しく、どうしても子供っぽく見えてしまうのでおすすめできません。なるべく黒やブラウン、ベージュなどシックで落ち着いた色のアイテムを選んで、落ち着いた印象に見えるコーデを組むことを意識しましょう。同色、同素材のパンツと合わせてセットアップ風に着こなすこともおすすめです。

パンツは細身を選びコーデにメリハリをつけましょう

コーチジャケットはストリートテイストのアイテムなので、だぼっとした太目のパンツと相性がいいですが、大人っぽく着こなすためには細身のパンツと合わせてコーデにメリハリをつけることを意識しましょう。カジュアルなアイテムのコートジャケットですが、細身のスラックスと合わせることで、抜け感のあるおしゃれなきれいめコーデを組むことができるのでぜひ、参考にしてみてください。

インナーにはシャツやニットなどきれいめなアイテムを合わせましょう

コーチジャケットの定番コーデとしてプルオーバーパーカーをインナーに合わせた着こなしが人気ですが、カジュアルなプルオーバーパーカーとカジュアルなコーチジャケットを合わせてしまうとコーデがどうしても子供っぽく見えてしまいます。そこで襟付きのシャツやニットなどきれいめテイストのアイテムを合わせてコーデをバランスよくまとめれば大人っぽいコーデに仕上がるのでぜひ、意識してみてください。

コーチジャケットを使った大人のおしゃれな着こなし

コーチジャケットを使用した大人のおしゃれな着こなしを紹介します。カジュアルなコーデからきれいめコーデまで幅広く紹介するので、着こなしに悩んでいた方はぜひ、参考にしてみてください。

コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

落ち着きのあるネイビーのコーチジャケットにデニムパンツを合わせたきれいめコーデ。コーチジャケットやデニムパンツなどカジュアルテイストの強いアイテムを使用していますが、襟付きのシャツをインナーに合わせたり、細身のデニムパンツを合わせることでコーデをきれいめにまとめています。コーデがかっちりとしすぎない様に足元にはスニーカーを合わせて上手くコーデを外しています。

コーチジャケット×スラックス×革靴

出典:www.vince.com

コーチジャケットにスラックスを合わせたきれいめコーデ。カジュアルなイメージの強いコーチジャケットですが、無地のアイテムで落ち着いた色のアイテムを選べばスラックスと合わせても浮くことなくコーデをまとめることができます。コーデがきれいめよりなので足元には革靴を合わせてコーデの雰囲気を整えています。きれいめコーデが好きな方におすすめの着こなしなのでぜひ、チェックしてみてください。

コーチジャケット×スキニーパンツ×スニーカー

出典:www.mac-house.co.jp

バーガンディのコーチジャケットに黒のスキニーパンツを合わせたカジュアルコーデ。バーガンディやマスタードなど少し明るめのコーチジャケットをコーデに取り入れる際はなるべく暗い色のパンツをコーデに取り入れ、コーデを引き締めてあげることが重要です。足元にはパンツと同系色のスニーカーを合わせてコーデに統一感を出しています。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしです。

コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

黒のコーチジャケットにデニムパンツを合わせたストリートテイストのコーデ。シンプルな色で構成されたコーデですが、足もとに色の入ったスニーカーを合わせることで、コーデにアクセントを加えています。春はコーデに抜け感を出したいので、デニムパンツの裾をロールアップすることでコーデに抜け感を出すことができ、程よくコーデを外すことができるのでぜひ、参考にしてみてください。

コーチジャケット×タートルネックニット×スラックス×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

黒のコーチジャケットに白のタートルネックニットを合わせたシンプルなモノトーンコーデ。カジュアルなイメージの強いコーチジャケットのインナーにタートルネックニットを合わせることで程よくコーチジャケットのカジュアルさを打ち消すことができます。パンツもスラックスを合わせることでシンプルなきれいめコーデに仕上げることができるのでぜひ、参考にしてみてください。

コーチジャケット×スラックス×スニーカー

出典:www.imminentnetwork.com

キルティング加工のコーチジャケットに黒のスラックスを合わせたシンプルなコーディネート。カジュアルなコーチジャケットは同系色のパンツを合わせてあげれば大人っぽくきれいにまとめることができるのでぜひ、取り入れてみて欲しいテクニックになります。カジュアルなコーデなので足元にはスニーカーを合わせて、コーデのバランスを上手く整えています。

コーチジャケット×ボーダーTシャツ×チノパン×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

ネイビーのコーチジャケットにカーキのチノパンを合わせたカジュアルなコーデ。インナーにボーダーTシャツを合わせることで、春らしくコーデに爽やかさをプラスしています。シンプルなコーチジャケットを使ったコーデにアクセントを加える方法としてこちらのコーデの様にインナーに少しカジュアルなアイテムを合わせてあげれば、いつもとは少し違ったコーデを組むことができるのでぜひ、参考にしてみてください。

コーチジャケット×スラックス×スニーカー

出典:www.thread.com

大人っぽいシックなカラーリングのコーチジャケットにテーパードシルエットのスラックスを合わせたコーデ。大人っぽくコーチジャケットを着こなす際はスラックスを合わせることがおすすめです。きれいなテーパードシルエットのアイテムを選び、コーデがかっちりとしすぎない様にスニーカーを合わせてあげれば程よく抜け感のあるコーデを作ることができるのでぜひ、参考にしてみてください。

コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー

出典:ohanthonio.com

爽やかな春にぴったりな白のコーチジャケットにデニムパンツを合わせた爽やかなコーデ。今っぽいリラックスしたシルエットのコーチジャケットを使用しているので、パンツも程よくゆとりのあるシルエットのアイテムを合わせ、今っぽい雰囲気にまとめています。コーデがカジュアルになりすぎない様に足元にはコーチジャケットと同系色のスニーカーを合わせてコーデに統一感をだしています。

コーチジャケット×デニムパンツ×スニーカー

出典:sg.carousell.com

ワンポイント入りコーチジャケットにデニムパンツを合わせたアメカジの王道コーデ。シンプルなボックスシルエットのコーチジャケットに程よくテーパードのかかったデニムパンツを合わせることでう上手く大人の余裕を演出することができています。コーデ全体のトーンが少し暗めなので、スニーカーは白のアイテムを選びコーデに色をさしています。アメカジコーデが好きな方におすすめの着こなしです。

コーチジャケット×チノパン×スニーカー

出典:wear.tw

コーチジャケットにチノパンを合わせたカジュアルなコーデ。コーデ全体のトーンが暗めですが、インナーに白Tシャツを合わせて襟元から覗かせることで、コーデにさりげなく色を足しています。コーチじジャケットはスポーティーなテイストのアイテムなので、ハイテクスニーカーを合わせてスポーツMIXにまとめた着こなしがおすすめです。ストリートスタイルが好きな方におすすめの着こなしです。

コーチジャケット×スウェットパンツ×スニーカー

出典:u-note.me

シンプルな無地のコーチジャケットにスウェットパンツを合わせたカジュアルなスポーツMIXコーデ。スポーティーなコーチジャケットはスウェットパンツと相性抜群です。スウェットパンツなどカジュアルなパンツとコーチジャケットを合わせる際はなるべく無地のアイテムを選び、コーデが子供っぽくならないように注意する必要があります。スポーツMIXコーデが好きな方におすすめの着こなしです。

コーチジャケット×シャツ×チェックパンツ×ビットローファー

出典:input-hiroshima.blogspot.com

コーチジャケットにチェック柄のスラックスを合わせた今っぽいきれいめコーデ。ベージュのコーチジャケットは爽やかなイメージですが、コーデに取り入れる際はなるべく大人っぽく仕上げるためにもパンツは落ち着いたカラーのアイテムを選びメリハリをつけることを意識しましょう。足元にはスエード素材のビットローファーを合わせて、コーデを上手くきれいめでまとめています。

コーチジャケット×シャツ×スラックス×タッセルローファー

出典:sakidori.co

カーキのコーチジャケットに黒のスラックスを合わせた落ち着きのあるコーデ。インナーにはサックスブルーのシャツを合わせてコーデにきれいめ要素をプラスしています。こちらのコーデではタッセルローファーに白のソックスを合わせていますが、ローファーを履く際はなるべくフットカバーを合わせてコーデに抜け感を出せばよりおしゃれに見せることができるのでぜひ、参考にしてみてください。

メンズおすすめフットカバー・ベリーショートソックス厳選15選

メンズおすすめフットカバー・ベリーショートソックス厳選15選

コウコウ

コーチジャケットを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのコーチジャケットを使ったおしゃれな着こなしの紹介はいかがだったでしょうか。コーチジャケットは着こなし次第ではカジュアルにもきれいめにも着こなすことができるアイテムなのでぜひ、ご自分の好みに合わせてコーチジャケットを着こなしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント