カルディで絶対に買いたい おすすめ食品107選

カルディで絶対に買いたい おすすめ食品107選

コーヒーと輸入食品のワンダーショップのカルディコーヒーファーム。いつ行っても新鮮さを感じられるお店には、コーヒーはもちろんチーズやお菓子やワイン、調味料までリーズナブルでこだわりのある商品がたくさん!今回は、常に新たな発見があるような品揃えで、市場のような雰囲気の中で買い物できるカルディのおすすめ商品をご紹介します。

_mi__24こばこ
  • 55,213views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.facebook.com

      1. 目次
  1. カルディといえば
  2. カルディ代表商品
    1. ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶
    2. ジャンボンフーズ 生ハム切り落とし
    3. ベルギー モッツァレラ カット
    4. カルディオリジナル チーズフォンデュ 電子レンジ用
    5. シナモンロール
    6. カルディオリジナル しっとりチーズケーキ
    7. カルディオリジナル ベルギーワッフル
  3. コーヒー
    1. コーヒーサービス
    2. 【焙煎珈琲】マイルドカルディ
    3. 【焙煎珈琲】スペシャルブレンド
    4. 【焙煎珈琲】リッチブレンド
    5. 【焙煎珈琲】モーニングブレンド
    6. 【焙煎珈琲】キリマンジャロ
    7. カフェカルディ ドリップコーヒー マイルドカルディ
    8. カフェカルディ インスタントコーヒー ザ・マイルド
    9. カルディオリジナル インスタントコーヒー スティック ザ・マイルド
    10. カルディオリジナル コーヒースティック デカフェ
  4. 紅茶
    1. ティーファンタジー カルディブレンド
    2. ティーファンタジー ロイヤルブレンド
    3. ティーファンタジー チャイ
    4. カルディオリジナル アイスティ
    5. Janat(ジャンナッツ)
    6. yogi(ヨギティー)
    7. メスマー
    8. カルディオリジナル インスタント抹茶ラテ
    9. カルディオリジナル インスタントチャイ 
    10. 筑波乳業 濃いアーモンドミルク
  5. ワイン
    1. レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
    2. レッドウッド シャルドネ(白)
    3. ヴィッラ・メドーロ ハッテ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
    4. ファレスコ ロッソ・ウンブリア・メルロー(赤)
    5. グリーンフィン メルロー(赤)
    6. エスプリ ソレイユ ソーヴィニヨン・ブラン(白)
    7. ニバリウス モノバラエタル(白)
    8. モングラヴェ・コロンバール(白) 
    9. ソル・デ・プラヤ スパークリングサングリア
    10. エスカパーダ ヴィーニョヴェルデ ロゼ(微発泡)
  6. カレー
    1. カルディオリジナル インドカレー ケララチキン
    2. カルディオリジナル インドカレー バターチキン
    3. カルディオリジナル インドカレー チャナマサラ
    4. カルディオリジナル インドカレー パラックパニール
    5. カルディオリジナル インドカレー キーマカレー
    6. カルディオリジナル インドカレー ケララフィッシュ
    7. カルディオリジナル ビーフカレー
    8. カルディオリジナル スパイシービーフカレー 
    9. カルディオリジナル パクチーカレー
  7. オイル
    1. スティラ エクストラバージンオリーブオイル ガーリック 
    2. スティラ エクストラバージンオリーブオイル バジル
    3. スティラ エクストラバージンオリーブオイル トリュフ 
    4. スティラ エキストラバージンオリーブオイル ペペロンチーノ
    5. スティラ エクストラバージンオリーブオイル レモン
    6. オーフスカールスハムン アーモンドオイル
    7. オーフスカールスハムン ピュアピーナッツオイル
    8. チャオコー バージンココナッツオイル
    9. クロワヴェルト くるみオイル
    10. ウンブロ グレープシードオイル
    11. 紅花食品 アボカドオイル
    1. ソルトファクトリー レモンソルト
    2. カルディオリジナル ソルトファクトリー クミンソルト
    3. カルディオリジナル ソルトファクトリー 麻辣ソルト
    4. ソルトファクトリー パクチーソルト
    5. スパイスアップ シーソルト
    6. スパイスアップ ヒマラヤピンクソルト
    7. スパイスアップ イタリアンハーブ
    8. スパイスアップ ハーブソルト
    9. スパイスアップ ブラックペッパー
    10. スパイスアップ レインボーペッパー
  8. ドライフルーツ
    1. カルディオリジナル ドライフルーツミックス 
    2. カルディオリジナル ドライデーツ
    3. カルディオリジナル スティックパイナップル
    4. カルディオリジナル かりかりバナナチップス 
    5. カルディオリジナル オレンジスライス
    6. カルディオリジナル ドライイチジク ナチュラル
    7. カルディオリジナル フルーツ&ナッツミックス 
    8. パイオニア企画 フルーツフィリング(洋酒漬け)
    9. パイオニア企画 オレンジピール ドレン
    10. パイオニア企画 ラムレーズン
  9. スーパーフード
    1. カルディオリジナル SOZAI 3色のミックスキヌア
    2. 旭食品 贅沢雑穀もち麦
    3. 旭食品 贅沢雑穀アマランサス
    4. 旭食品 キヌア
    5. 相楽ネットワーク ヒマラヤ産ゴジベリー
    6. 相楽ネットワーク 麻の実ナッツ
    7. 相楽ネットワーク タイガーナッツ
    8. 相楽ネットワーク タイガーナッツ パウダー
    9. 相楽ネットワーク モリンガパウダー
    10. ファンダメンタルズ オーガニック チアシード
    11. ファンダメンタルズ オーガニック ホワイトチアシード
  10. パスタ
    1. ラ・ターボラ 生パスタ スパゲッティ
    2. モンスーロ
    3. グルテンフリー コーン&キヌア
    4. ダラコスタ
  11. パスタソース
    1. カルディオリジナル ペペロンチーノソース
    2. カルディオリジナル ペペロンチーノロッソソース
    3. カルディオリジナル ペペロンチーノソース 黒オリーブ風味
    4. カルディオリジナル パスタソース トマトガーリック
    5. カルディオリジナル パスタソース ボロネーゼ 
    6. カルディオリジナル パスタソース エビクリーム
    7. カルディオリジナル パスタソース ウニクリーム
    8. カルディオリジナル パスタソース プッタネスカ 
  12. パクチー関連商品
    1. タイプライド パクチーペースト(ざく切り)
    2. カルディオリジナル パクチーディップ
    3. カルディオリジナル パクチー(フリーズドライ)
    4. カルディオリジナル パクチードレッシング
    5. カルディオリジナル フリーズドライ パクチースープ
    6. カルディオリジナル パクチースープ
    7. カルディオリジナル パクチーチャーハン
    8. カルディオリジナル パクチーポテトチップス 
  13. カルディコーヒーファーム 福袋
  14. 市場のような賑やかで活気溢れる店内で宝探しを
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

カルディといえば

様々な食材が所狭しと並び、商品を眺めているだけで好奇心が沸いてくるような活気のある店のカルディコーヒーファーム。国内店舗数は370以上、インターネット上での通信販売も行っていて、在庫商品数は約1万アイテム、常時在庫は3500アイテムと言われています。
実際に店舗に行ってみるとその商品数には圧倒され、何を買ったらいいのか迷ってしまうこともあるかもしれません。そこで今回はカルディの代表商品、また食品のジャンルごとのおすすめ商品をご紹介します。

カルディ代表商品

お店に一日入ると間違いなく目に入るカルディ定番の商品。数ある人気商品の中でも絶対に一度は試していただきたい代表的な7品です。

ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶

出典:www.kaldi.co.jp

トマトが濃いのが人気の秘密でカルディ人気NO.1ともいわれるラ・プレッツィオーザダイストマト缶。トマトの名産地として知られるカンパーニャ地方産のトマトから、さらに選りすぐった高品質のトマトのみが使用されています。パスタや煮込み料理にはもちろん、スムージーやサラダ、そのままでも食べられる一家で一缶はストックしておきたい商品です。

ジャンボンフーズ 生ハム切り落とし

出典:www.kaldi.co.jp

サラダなどのトッピングに最適なお徳用切り落とし生ハムのジャンボンフーズ生ハム切り落とし。大きさ、形が少々不揃いですが、一枚一枚の大きさがしっかりしていて存在感を発揮します。食べ応えを感じる厚みのある生ハムで、ワインやその他のお酒のお供にもぴったりです。

ベルギー モッツァレラ カット

出典:www.kaldi.co.jp

加熱をすると伸びがよく糸引きがよいのが特徴のセミハードのベルギー モッツァレラ カット 400g。ミルキーで優しい風味はお料理の素材の持ち味を生かし、ピザやグラタン、フォンデュやリゾットなどに本格的な味わいが楽しめます。110gもあります。

カルディオリジナル チーズフォンデュ 電子レンジ用

出典:www.kaldi.co.jp

電子レンジでチンするだけでご家庭で手軽になめらかチーズフォンデュがお楽しめるキットのカルディオリジナルチーズフォンデュ電子レンジ用。箱から取り出した容器にチーズソースを移し入れ、電子レンジで加熱するだけでバケットや茹でたジャガイモなどお好みの具材と手軽に楽しめます。

シナモンロール

出典:www.kaldi.co.jp

もちもちの生地にシナモンが香り、仕上げのチーズフロスティングもたっぷりのカルディオリジナルシナモンロール。トースターや電子レンジで温めても美味しく食べられますが、自然解凍するだけでもできあがります。冷凍なので保存の心配もなく、手軽に楽しめる一品です。

カルディオリジナル しっとりチーズケーキ

出典:www.kaldi.co.jp

素材の風味を生かし、しっとりと丁寧に焼き上げたカルディオリジナルしっとりチーズケーキ。きめ細かく、軽い口当たりで、冷やしても美味しく食べられるベイクドチーズケーキは、チーズ蒸しパンのような親しみやすい味わいなので、大人から子供までみんなに人気の一品です。

カルディオリジナル ベルギーワッフル

出典:www.kaldi.co.jp

力のあるもっちりとした生地にポップシュガーでほどよい甘さと食感を加えて香ばしく焼き上げたカルディオリジナルベルギーワッフル。本格派のベルギーワッフルで、トースターで1~2分ほどかるく温めると外はカリッと中はふんわりとした食感で楽しめます。

コーヒー

カルディでは、コーヒーのおいしさはもちろん、カルディコーヒーファームの品質基準に達した安心、安全なコーヒー豆のみを厳選しています。
熱帯の森林を利用したシェードグロウン、かつ有機栽培で生産されたコーヒーをプレミアム価格で買い取ることで、生産農家を支えながら森林伐採も防止し、そこで休む渡り鳥を守るバードフレンドリー(R)コーヒー、貧困問題の解決と麻薬撲滅の活動に力を入れるドイトンコーヒー、開発途上国の生産者や労働者と適正な価格で公正に取引をする国際フェアトレードウーマンズハンドコーヒー、女性たちの経済環境改善を支援し自立への懸け橋になるように還元されているウーマンズハンドコーヒーとなっています。

コーヒーサービス

出典:www.kaldi.co.jp

カルディの店頭で配られている試飲のコーヒーサービス。夏はアイス冬はホットの季節ごとのコーヒーを少しずつ味わいながら店内を徘徊することができます。クリームシュガーパウダーの入ったコーヒーは甘さとクリーミーさ、苦味の絶妙なバランスでお買い物で歩き疲れた体を癒します。

【焙煎珈琲】マイルドカルディ

出典:www.kaldi.co.jp

カルディコーヒーファームの店頭でサービスもしている人気No.1コーヒーのマイルドカルディ。ブラジル豆本来のやさしい甘さを引き出し、柔らかな口当たりと持続する甘さのバランスの良さが人気の一品です。毎日気軽に飲めるよう1杯当たり約24.8円と価格にもこだわっています。

【焙煎珈琲】スペシャルブレンド

出典:www.kaldi.co.jp

しっかりとした飲みごたえと、酸味と苦味を持ち味とした深みのあるスペシャルブレンド。コクがある濃厚な味わいで、酸味と苦みのバランスも絶妙な一品です。

【焙煎珈琲】リッチブレンド

出典:www.kaldi.co.jp

重厚感のある強い苦み、充実感の高い深いコクが特徴のリッチブレンド。ダークローストで風味や味わいが高く、ブラックで飲む方にはしっかりとした苦みとリッチ感、またカフェオレにしても濃厚で飽きの来ない一品です。

【焙煎珈琲】モーニングブレンド

出典:www.kaldi.co.jp

キレのある苦味とすっきりとした後味が特徴のモーニングブレンド。その名の通り、目覚めの一杯におすすめの飲みやすいブレンドです。コーヒー特有の酸味が苦手な方でも、適度な苦みで香りも高くなっています。

【焙煎珈琲】キリマンジャロ

出典:www.kaldi.co.jp

アフリカ最高峰、キリマンジャロ山で有名なタンザニアのコーヒーのキリマンジャロ。甘酸っぱい果実を思わせる、上質でキレの良い酸味が特徴です。すっきりとしていて飲みやすくまろやかさもあり、ストレートでもミルクを入れてもおいしくいただけます。

カフェカルディ ドリップコーヒー マイルドカルディ

出典:www.kaldi.co.jp

カルディコーヒーファームで最も人気の高いオリジナルブレンドコーヒーマイルドカルディのドリップタイプのカフェカルディドリップコーヒーマイルドカルディ。マグカップの上で広げてお湯を注ぐだけで手軽に本格的なコーヒーの香りと味わいを楽しめます。

カフェカルディ インスタントコーヒー ザ・マイルド

出典:www.kaldi.co.jp

カルディオリジナルのインスタントコーヒーのカフェカルディインスタントコーヒーザ・マイルド。柔らかな甘みをもつブラジル豆の特徴がしっかりと味わえ、飲みやすさとうまみが追求された一品です。

カルディオリジナル インスタントコーヒー スティック ザ・マイルド

出典:www.kaldi.co.jp

カルディオリジナルのインスタントコーヒーザ・マイルドが、持ち運びにも便利なスティックタイプになったカルディオリジナルインスタントコーヒースティックザ・マイルド。香り高くまろやかな味わいをステックで簡単に、いつでもどこにでも持ち歩けます。

カルディオリジナル コーヒースティック デカフェ

出典:www.kaldi.co.jp

カフェインを97%カットしたデカフェタイプのインスタントコーヒーのカルディオリジナルコーヒースティックデカフェ。1杯分ずつスティックになっているため手軽にミルク、シュガー入りのマイルドな味わいと上品な香りを楽しめます。

紅茶

ティーファンタジー カルディブレンド

出典:www.kaldi.co.jp

セイロンハイグロウンティのみを贅沢にブレンドし、すがすがしい香りと渋みを抑え飲みやすく仕上げたカルディオリジナルブレンドのティーファンタジーカルディブレンド。熟練された紅茶テイスターが選び抜いた茶葉を現地でブレンドし直輸入され、摘み立てのフレッシュな本格茶葉の味わいを楽しめます。

ティーファンタジー ロイヤルブレンド

出典:www.kaldi.co.jp

上質なアッサム紅茶に清涼感あふれるニルギリ紅茶がブレンドされたティーファンタジーロイヤルブレンド。ストレートはもちろんミルクティやアイスティなどアレンジもできるブレンドティーで、摘み立てのフレッシュな本格茶葉の味わえます。

ティーファンタジー チャイ

出典:www.kaldi.co.jp

シナモンやカルダモンなど、様々なスパイスの香りを濃厚なアッサムティーにブレンドされたティーファンタジーチャイ。独特な香りが存分に楽しめる本格的なチャイです。

カルディオリジナル アイスティ

出典:www.kaldi.co.jp

紙パック入りリキッドアイスティーのカルディオリジナルアイスティ。芳醇な味わいとさわやかな香りのアールグレイ無糖、すっきりとした甘さとセイロンティーの香りが楽しめるセイロン加糖、マイルドな渋みとすっきりした後味が特徴のネパールティ無糖があります。

Janat(ジャンナッツ)

出典:www.kaldi.co.jp

スリランカ産のディンブラをベースに、天然由来の香料で香り付けしたジャンナッツ。定番のアールグレイ、ダージリン、セイロンはもちろんフルーツティーなどのラインナップの豊富です。ブラックシリーズ、プロヴァンスシリーズなど品ぞろえは輸入食品店内でもトップクラスです。

yogi(ヨギティー)

出典:www.kaldi.co.jp

アメリカにヨガの人生観と健康法をもたらした気魂の名師、ヨギ・バジャンがふるまう独特のスパイシーなお茶の名からくるヨギティー。厳選されたハーブとスパイスは体だけでなく心にも作用し、生き生きとした生活をもたらしてくれます。定番のルイボスティーやカモミールからブレンドティーまで11種類が扱われます。

メスマー

出典:www.kaldi.co.jp

ティーバックタイプのカフェインレスハーブティーのメスマー。1箱25パックの大容量で、カフェインを気にせず毎日のティータイムにぴったりの一品です。

カルディオリジナル インスタント抹茶ラテ

出典:www.kaldi.co.jp

豊かな泡立ちと宇治抹茶100%の贅沢な抹茶ラテのカルディオリジナルインスタント抹茶ラテ。甘いけれどしつこくない、ほっとする味でホットでもアイスでも楽しめます。お湯を入れるだけで手軽に作れるインスタントタイプで、牛乳に溶かすとよりマイルドに仕上がります。

カルディオリジナル インスタントチャイ 

出典:www.kaldi.co.jp

シナモン、カルダモン、ジンジャー、ブラックペッパー、メース、クローブ、ナツメグ、陳皮の8種類のスパイスをミックスし、マサラ風味を効かせた濃厚なカルディオリジナルインスタントチャイ。お湯を入れれば即本格の味で、お水でとくとアイスでも楽しめます。甘めで飲みやすいチャイはお手軽価格でチャイ初心者にもおすすめです。

筑波乳業 濃いアーモンドミルク

出典:www.kaldi.co.jp

天然のアーモンドをおしみなく使い、栄養も美味しさもぎゅっと濃いままつまった優しい味わいのアーモンドミルク。砂糖不使用なので、好みの味で楽しめます。黒糖入りもあります。

ワイン

ワイン好きの方にはもちろん、苦手な方でも飲めるようなワインがお安く手軽に楽しめます。試飲も行っているため、いつもは買わないちょっと珍しいワインにも手を出せそうです。店内にあるちょっとしたおつまみも一緒に買うことで、プチ贅沢な気分を味わえるのも、魅力のひとつです。

レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)

出典:www.kaldi.co.jp

ワイン銘穣地カリフォルニア州の凝縮された果実味のカベルネワインのレッドウッドカベルネソーヴィニヨン。酸味が穏やかなタイプは食事のお供にぴったりで手ごろなお値段となっています。毎日のテーブルワインにしたい一本です。

レッドウッド シャルドネ(白)

出典:www.kaldi.co.jp

アメリカ産の白ワインで銘穣地カリフォルニア州産のすっきり辛口なレッドウッドシャルドネ。環太平洋地域インターナショナルワインコンテストで金賞受賞の実力もあるフルーティな一本で、魚介類をつかった料理によく合います。コスパの良さはワイン通の方々のお墨付きで、料理用に使うのにもぴったりです。

ヴィッラ・メドーロ ハッテ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ

出典:kaldi-online.com

フレッシュな赤黒系果実やスパイスの香りのヴィッラ・メドーロハッテモンテプルチアーノ・ダブルッツォ。果実の程良い甘味を感じるスムーズな口当たりで、タンニンと酸のバランスが良いワインです。

ファレスコ ロッソ・ウンブリア・メルロー(赤)

出典:www.kaldi.co.jp

スグリなどの赤黒果実の豊かな果実香のファレスコロッソ・ウンブリア・メルロー。樽熟成によるバニラのニュアンスで豊富な果実味、酸、しなやかなタンニンのバランスが素晴らしい赤ワインです。

グリーンフィン メルロー(赤)

出典:kaldi-online.com

甘みを感じる果実味と、ソフトなタンニンが特徴の赤ワインのグリーンフィンメルロー。カリフォルニアで大人気のオーガニックワインです。

エスプリ ソレイユ ソーヴィニヨン・ブラン(白)

出典:www.kaldi.co.jp

すっきりとした爽やかな口当たりのエスプリソレイユソーヴィニヨン・ブラン。トロピカルフルーツやハーブのニュアンスが特徴です。

ニバリウス モノバラエタル(白)

出典:kaldi-online.com

リンゴのコンポート、杏のタルトなど熟度のある白系果実に、オーク、フローラル、ミネラルなども感じるニバリウスモノバラエタル。しっかりとした口当たりで、熟れた果実を想わせる甘味とビターな苦み、丸みを帯びた酸味の余韻が残る白ワインです。

モングラヴェ・コロンバール(白) 

出典:www.kaldi.co.jp

穏やかな酸味と、オレンジやレモンのような柑橘系のフルーツの香りが心地よく広がるフレッシュ感のある白ワインのモングラヴェ・コロンバール。開けた時からふわっと果実の香りが漂い、辛すぎない辛口で冷やして美味しく楽しめます。

ソル・デ・プラヤ スパークリングサングリア

出典:kaldi-online.com

人気のサングリアのスパークリングタイプのソル・デ・プラヤスパークリングサングリア。紫がかったルビー色、さわやかな柑橘系果実やトロピカルフルーツのニュアンスもある甘い香り。豊かな果実の甘みが広がり、心地よいタンニンのバランスも良い、甘口・微発泡のサングリアです。

エスカパーダ ヴィーニョヴェルデ ロゼ(微発泡)

出典:kaldi-online.com

チェリー、フランボワーズなどの赤系果実やブルーベリー、ブラックベリーなどの黒系果実の香りのエスカパーダヴィーニョヴェルデロゼ。しっかりとした果実味ながら、爽やかでチャーミングなバランスの良いロゼワインです。

カレー

カルディオリジナル インドカレー ケララチキン

出典:www.kaldi.co.jp

マスタードシードとココナッツミルクを使用したカルディオリジナルインドカレーケララチキン。南インドにあるケララ地方の代表的なチキンカレーは、口当たりはさっぱりしながらも、スパイスが醸し出す香りとうまみを充分に感じられる仕上がりです。

カルディオリジナル インドカレー バターチキン

出典:www.kaldi.co.jp

小麦粉を使わずたっぷりのトマトをベースにし、バターや生クリームで濃厚に仕上げられたカルディオリジナルインドカレーバターチキン。カシューナッツペーストでコクが、クミン、コリアンダー、カルダモンなどをブレンドした特製ガラムマサラで風味が出されたいます。

カルディオリジナル インドカレー チャナマサラ

出典:www.kaldi.co.jp

フライドオニオンとトマトを合わせた濃厚でスパイシーなソースで煮込んだカルディオリジナルインドカレーチャナマサラ。ほくほくとした食感のひよこ豆がたっぷり入っているのが特徴です。

カルディオリジナル インドカレー パラックパニール

出典:www.kaldi.co.jp

ヒンディー語で「パラック」はほうれん草、「パニール」はカッテージチーズを意味し、たっぷりのほうれん草の旨みをベースにあっさりとしたカッテージチーズを加えて仕上げられたカルディオリジナルインドカレーパラックパニール。動物性のブイヨンは一切使わず、スパイスと野菜の旨味だけで作られています。

カルディオリジナル インドカレー キーマカレー

出典:www.kaldi.co.jp

鶏肉を細かくカットし、トマトや玉葱とオリジナルスパイスで仕上げられたスパイシーなカルディオリジナルインドカレーキーマカレー。コクがある辛さが特徴の一品です。

カルディオリジナル インドカレー ケララフィッシュ

出典:kaldi-online.com

マスタードシードとココナッツミルクを使用した南インド・ケララ地方の代表的なフィッシュカレーのカルディオリジナルインドカレーケララフィッシュ。口当たりはあっさりしながらも、スパイスの香りと旨みを充分に感じられる仕上がりとなっています。

カルディオリジナル ビーフカレー

出典:www.kaldi.co.jp

牛肉とジャガイモ、にんじんをじっくり煮込まれたカルディオリジナルビーフカレー。炒めタマネギやチャツネ、トマト―ペーストの野菜のうま味と、香り高いカレー粉を独自にブレンドしたスパイス、さらに隠し味にコーヒーを加えることで、よりコク深い濃厚な欧風カレーに仕上がっています。

カルディオリジナル スパイシービーフカレー 

出典:www.kaldi.co.jp

スパイシーさをとことん追求し、厳選した10種の香辛料のみでスパイシーさが表現されたカルディオリジナルスパイシービーフカレー。口の中で広がる力強いスパイス感、コクと辛さのしっかりとした大人のカレーとなっています。

カルディオリジナル パクチーカレー

出典:kaldi-online.com

パクチー好きのためのカルディオリジナルパクチーカレー。鶏挽肉、炒めタマネギをベースにパクチーの風味と香りが引き立つようにスパイスを配合され、フレッシュパクチーを一緒に煮込んでいます。

オイル

オリーブオイルだけで20以上もの種類となっているカルディのオイル。通常のスパーには並ばない珍しいオイルがお得に手に入ります。

スティラ エクストラバージンオリーブオイル ガーリック 

出典:www.kaldi.co.jp

ガーリックを加えた風味豊かなイタリア産エキストラバージンオリーブオイルのスティラエクストラバージンオリーブオイルガーリック。100%天然素材を使い、香料・着色料・保存料は一切使っていないこのオイルは、パスタやサラダ、パン、マリネ等に最適です。

スティラ エクストラバージンオリーブオイル バジル

出典:www.kaldi.co.jp

エクストラバージンオリーブオイルにバジルエキスをブレンドしたバジルフレーバーのオリーブオイルのスティラエクストラバージンオリーブオイルバジル。ペペロンチーノはもちろん、パスタのソースやサラダのドレッシングに入れるのにもぴったりです。

スティラ エクストラバージンオリーブオイル トリュフ 

出典:www.kaldi.co.jp

エキストラバージンオリーブオイルにトリュフのエキスを加えた香り豊かなスティラエクストラバージンオリーブオイルトリュフ。肉料理、きのこ料理、パスタソース、スープなどの隠し味として使え、一流レストランの芳醇な香り、風味が簡単に味わえます。

スティラ エキストラバージンオリーブオイル ペペロンチーノ

出典:kaldi-online.com

エクストラバージンオリーブオイルに唐辛子の辛みをきかせたオイルのスティラエキストラバージンオリーブオイルペペロンチーノ。少量でもさわやかで鮮烈な辛さを楽しめます。ピザやパスタのイタリアンはもちろん、タバスコやラー油の代わりにいろいろなお料理に使える便利な一品です。

スティラ エクストラバージンオリーブオイル レモン

出典:www.kaldi.co.jp

レモンエキスを加えた爽やかなイタリア産エキストラバージンオリーブオイルのスティラエクストラバージンオリーブオイルレモン。レモンのさわやかな風味が特徴でカルパッチョやサラダ、グリル料理に最適です。

オーフスカールスハムン アーモンドオイル

出典:www.kaldi.co.jp

高い栄養価を持つスーパーフードの一種で、抗酸化作用の高いビタミンEが豊富に含まれるオーフスカールスハムンアーモンドオイル。アーモンドオイルはクセが少なくて淡泊な味わいで、サラダや炒め物といった料理はもちろん、お菓子作りにも最適な一品です。

オーフスカールスハムン ピュアピーナッツオイル

出典:www.kaldi.co.jp

ピーナッツのかすかな香りが食欲を誘うオーフスカールスハムンピュアピーナッツオイル。ローストしていないピーナッツを低温圧搾したオイルで、サラダドレッシング、マリネ、マヨネーズに最適です。揚げ物や中華料理、ソテーにもなめらかな風味を添えます。

チャオコー バージンココナッツオイル

出典:www.kaldi.co.jp

タイのココナッツブランド、チャオコーのバージンココナッツオイル。炒め物や揚げ物にも、バターの代わりやコーヒーや紅茶に入れても美味しく食べられます。トランス脂肪酸、コレステロールがゼロとなっています。

クロワヴェルト くるみオイル

出典:www.kaldi.co.jp

コレステロールがゼロで、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、ビタミンEを含む食用植物油のクロワヴェルトくるみオイル。くるみの実をローストし圧縮して造られたこのオイルは大変香り豊かで、。魚料理や肉料理の仕上げに、また、くせのないオイルとブレンドしてオリジナルドレッシング作りにもぴったりです。

ウンブロ グレープシードオイル

出典:www.kaldi.co.jp

ぶどうの種から抽出し精製した食用オイルのウンブログレープシードオイル。てんぷらやフライがあっさり味に揚がるのが特徴で、さらっとしていてくせも無いので、サラダ、揚げ物、炒め物など幅広く使用できます。

紅花食品 アボカドオイル

出典:www.kaldi.co.jp

森のバターと言われている、アボカドを100%使用したエキストラバージンオイルの紅花食品アボカドオイル。栄養成分が豊富で、健康や美容、ダイエットにも効果が期待できます。料理に使用したり飲んだりするのはもちろん、石けんをつくって使用したり、スキンケアやヘアケアに使用したりすることもできます。

一口に塩といっても普段使っているようなものだけではありません。味や風味の加えられた塩が数多く並び、カルディオリジナル商品の種類も豊富です。

ソルトファクトリー レモンソルト

出典:kaldi-online.com

さわやかなレモンの風味が香るシーズニングソルトのソルトファクトリーレモンソルト。肉や魚の調味料や付け塩にぴったりで、ドレッシング代わりにオイルと一緒に振りかけて食べるのがおすすめです。

カルディオリジナル ソルトファクトリー クミンソルト

出典:kaldi-online.com

クミンのスパイシーな芳香の塩であるカルディオリジナルソルトファクトリークミンソルト。カレーに欠かせないスパイスのクミンがお料理に入れたり、また付け塩として手軽に楽しめます。

カルディオリジナル ソルトファクトリー 麻辣ソルト

出典:www.kaldi.co.jp

唐辛子と山椒の辛みにきいたシーズニングのカルディオリジナルソルトファクトリー麻辣ソルト。辛みをマイルドにするために粉末のお酢が入っているのが特徴です。

ソルトファクトリー パクチーソルト

出典:kaldi-online.com

パクチーと黒こしょう、ガーリックなどを加えたシーズニングソルトのソルトファクトリーパクチーソルト。卵料理や肉、魚料理、焼きそばやチャーハンなど何にでも手軽に使える、パクチー好きには欠かせない一品です。

スパイスアップ シーソルト

出典:www.kaldi.co.jp

ミネラルたっぷりの天火干し海塩のスパイスアップシーソルト。天ぷらや、ちょっと塩味をつけたいときに手軽に使えるミル付きで、味ももちろんのこと、シャカシャカすることでより一層おいしさを感じられます。

スパイスアップ ヒマラヤピンクソルト

出典:www.kaldi.co.jp

パキスタン産の天然岩塩のスパイスアップヒマラヤピンクソルト。肉、野菜、煮物やスープなど、さまざまなお料理にぴったりで、いつでも挽きたての美味しさが楽しめます。

スパイスアップ イタリアンハーブ

出典:www.kaldi.co.jp

イタリアンにかかせないトマト、ローズマリー、オレガノ、バジルが入った万能スパイスのスパイスアップイタリアンハーブ。肉、魚、卵、サラダ、スープなど、どんなお料理にもこれ一つでイタリアン風に仕上がります。

スパイスアップ ハーブソルト

出典:www.kaldi.co.jp

ハーブの味を強く効かせたスパイスアップハーブソルト。岩塩の粒が大きいのが特徴で、パスタ、魚・肉料理の味の決め手としてはもちろん、ハーブを効かせた魚・肉料理の下味としても使用できます。

スパイスアップ ブラックペッパー

出典:www.kaldi.co.jp

厳選された黒胡椒をグラインドフレッシュミルで粗挽きしたスパイスアップブラックペッパー。容量も多く、入替え頻度も少なくて済むこの塩で、挽き立て胡椒の香りと味を楽しめます。

スパイスアップ レインボーペッパー

出典:www.kaldi.co.jp

ピンク、ホワイト、グリーン、ブラックと4種のペッパーがミックスされたミックスペッパーのスパイスアップレインボーペッパー。黒胡椒とはまた違った味わいで料理の味の広がりが楽しめます。

ドライフルーツ

カルディオリジナル ドライフルーツミックス 

出典:www.kaldi.co.jp

手軽にたくさんのドライフルーツを採ることができるカルディオリジナルのドライフルーツミックス。アプリコットやサルタナレーズン、クランベリーなど5種類のドライフルーツがバランスよくブレンドされています。色合いも鮮やかでアイスクリームやヨーグルト、シリアルに混ぜるのにもぴったりです。

カルディオリジナル ドライデーツ

出典:www.kaldi.co.jp

化学肥料、農薬不使用で種なしのカルディオリジナルのドライデーツ。優れた栄養バランスでヨーグルトに混ぜたりそのままおやつにしてもおすすめです。

カルディオリジナル スティックパイナップル

出典:www.kaldi.co.jp

スティックタイプで手に取りやすいカルディオリジナルのドライパイナップル。酸味と甘みのバランスがよく、食物繊維をおやつ感覚で食べられます。お好みのサイズに刻んで製菓材料として使用するにも手軽です。

カルディオリジナル かりかりバナナチップス 

出典:www.kaldi.co.jp

ナチュラルな甘みがクセになるかりっとした食感の、カルディオリジナルバナナチップス。香ばしいスナック感覚で朝食のシリアルに足したり、アイスクリームのトッピングに添えるのもおすすめです。

カルディオリジナル オレンジスライス

出典:www.kaldi.co.jp

タイ産の良質なオレンジを皮ごとスライスしたカルディオリジナルのドライオレンジスライス。オレンジの果肉の甘味と皮のほどよい苦みで、そのままでももちろん、刻んでヨーグルトやシリアルに入れたり、クッキーやパン生地にも活用できます。

カルディオリジナル ドライイチジク ナチュラル

出典:www.kaldi.co.jp

イラン中南部にある国内有数のイチジク産地エスターバーナード地区で育まれた自然栽培イチジクを自然乾燥させたもののみを使用したカルディオリジナルドライイチジクナチュラル。イランの乾燥した気候、照りつける太陽の自然の力で育まれ産まれた完全無農薬食品です。

カルディオリジナル フルーツ&ナッツミックス 

出典:www.kaldi.co.jp

おいしい組み合わせと配合にこだわったドライフルーツとナッツのミックスのカルディオリジナルフルーツ&ナッツミックス。サルタナレーズン、クランベリー、くるみ、カシューナッツ、アーモンド、パンプキンシードが入っています。

パイオニア企画 フルーツフィリング(洋酒漬け)

出典:www.kaldi.co.jp

ドライフルーツとナッツの洋酒漬けのパイオニア企画フルーツフィリング。シナモンやナツメグなどのスパイスで香り深い味わいになっています。パウンドケーキ、シュトーレン等の焼菓子や菓子パン生地に混ぜ込んで使うだけで本格的な味わいが楽しめます。

パイオニア企画 オレンジピール ドレン

出典:www.kaldi.co.jp

しっとりタイプのオレンジの皮の砂糖漬けのパイオニア企画オレンジピールドレン。ぬるま湯に1分程度つけて柔らかくするとカットしやすくなり、細かく刻んでケーキやパン生地に混ぜるとよく合います。

パイオニア企画 ラムレーズン

出典:www.kaldi.co.jp

ラム酒に漬け込んだレーズンのパイオニア企画ラムレーズン。パウンドケーキや菓子パンの生地に混ぜると、ラム酒の甘い風味のするしっとりした焼菓子になります。アイスクリームのトッピングにもぴったりです。

スーパーフード

テレビや雑誌など、メディアに取り上げられて注目が集まるといつも売り切れが続出するカルディのスーパーフード。最新の話題の商品が数多く並びます。

カルディオリジナル SOZAI 3色のミックスキヌア

出典:www.kaldi.co.jp

白キヌア、赤キヌア、黒キヌアの3種をやわらかなスチーム仕立てで蒸されたカルディオリジナルSOZAI3色のミックスキヌア。キヌア本来の風味、栄養素はそのままで、表面に余分な水分や油分が付いていないため、ソースやドレッシングに馴染みやすくなっています。うまみと栄養がぎゅっとつまった蒸しキヌアは、サラダにそのまま加えたりスープに加えて温めるだけで簡単に取り入れられます。

旭食品 贅沢雑穀もち麦

出典:www.kaldi.co.jp

和裁の健康食品、プチプチした食感で食べやすい大麦の旭食品贅沢雑穀もち麦。白米と一緒に炊いたり、お好みの固さに茹でてサラダやスープの具として使用できます。

旭食品 贅沢雑穀アマランサス

出典:www.kaldi.co.jp

南米で穀物として食用にされてきたアマランサの種子の旭食品贅沢雑穀アマランサス。精白米に比べても、カルシウム約30倍、鉄分約50倍、繊維質約8倍を含んだ、キヌアに並ぶいま注目の高栄養価穀物です。白米に混ぜて炊くだけでなく、粉にしてパンやお菓子の材料にできます。

旭食品 キヌア

出典:www.kaldi.co.jp

アンデス原産のアカザ科の植物でたんぱく質、食物繊維、ミネラルをたっぷり含んだ消化に優れた穀物の旭食品キヌア。ご飯と一緒に炊いたり、サラダやスープなど料理の素材として使用できます。

相楽ネットワーク ヒマラヤ産ゴジベリー

出典:kaldi-online.com

ヒマラヤ山麓高度2800mの高地で栽培され、手摘みにて収穫された大粒のゴジベリーの相楽ネットワーク ヒマラヤ産ゴジベリー。そのまま食べるのはもちろん、他の果実や豆乳などを加えてスムージーにするなどおいしくアレンジできます。

相楽ネットワーク 麻の実ナッツ

出典:kaldi-online.com

麻の実の殻をとり、美味しく食べやすくなった相楽ネットワーク麻の実ナッツ。そのまま食べられるためドレッシングの材料やお料理にふりかけて毎日のレシピを簡単においしくアレンジできます。

相楽ネットワーク タイガーナッツ

出典:www.kaldi.co.jp

カヤツリ草の塊根で野菜の一種であるスペイン産の相楽ネットワークタイガーナッツ。古代エジプト時代より食されているスーパーフードの一つで、食物繊維、ビタミンEはアーモンドの2倍以上含まれています。酸味と甘みが感じられる、シャキシャキとした食感です。

相楽ネットワーク タイガーナッツ パウダー

出典:www.kaldi.co.jp

古代エジプトの時代から食されてきたスーパーフードのタイガーナッツ。粉状でそのまま水と一緒にミキサーで混ぜてオルチャータとして飲めます。蜂蜜やシナモン等お好みのスパイスを加え、さまざまな美味しさを楽しめる一品でクッキー等お料理にも最適です。

相楽ネットワーク モリンガパウダー

出典:kaldi-online.com

インド原産の植物で古来より健康維持のため食されてきたモリンガ。別名、奇跡の木とも呼ばれるスーパーフードです。

ファンダメンタルズ オーガニック チアシード

出典:www.kaldi.co.jp

メキシコなど中南米で栽培されている果実の種で、様々な栄養源を豊富に含んだスーパーフードのチアシード。5倍ほどの水を加え冷蔵庫で1時間ほどおくと、種のまわりがジェル状に変わります。調理は不要で、スムージー、ヨーグルト、サラダなどに混ぜるだけで手軽に栄養摂取ができます。

ファンダメンタルズ オーガニック ホワイトチアシード

出典:www.kaldi.co.jp

チアシードの白い種子だけを選別して品種改良した中南米で栽培されている果実の種で、さまざまな栄養素を豊富に含んだスーパーフードのホワイトチアシード。色が白いので料理の見た目にも影響せずにジュースやスムージー、ヨーグルトなどに混ぜられます。

パスタ

ラ・ターボラ 生パスタ スパゲッティ

出典:www.kaldi.co.jp

4~5分でさっとゆでられる生パスタのラ・ターボラ生パスタスパゲッティ。食感がしっかりと力強く、香りたかい小麦の味を楽しめます。細めん、小麦粒から取り除かれた表皮と胚芽の部分であるふすま入り、大麦の一種で粘りの特徴があるもち麦をブレンドしたもち麦入り、きしめん状のフェットチーネなどタイプは様々です。

モンスーロ

出典:www.kaldi.co.jp

パスタ発祥の地、イタリア・グラニャーノのグルメパスタのモンスーロ。モチモチとした食感とパスタ本来の味が楽しめるパスタは、表面がざらざらした仕上がりでソースとの絡みもよく、様々なお料理に広く使用できます。オーソドックスなスパゲッティから細い仕上がりのスパゲッティーニ、ペン先のような形のペンネリガーテ、断面がS字の形をしたカザレッチェ、楕円でモチモチとした触感のリングイネなど種類も豊富です。

グルテンフリー コーン&キヌア

出典:kaldi-online.com

小麦や卵を使用せず、とうもろこしの粉とキヌアで作られたパスタのグルテンフリーコーン&キヌア。スパゲッティタイプとマカロニペンネタイプの2種類です。

ダラコスタ

出典:www.kaldi.co.jp

厳選された材料と伝統的な製法にこだわった、本場イタリアのプレミアムパスタのダラコスタ。ゆでる前の状態で直径約2cmの大型のマカロニのパッケリやかたつむり型のルマコーニ、またミッキーマウスと仲間たちやくまのプーさん、ディズニープリンセスのショートパスタなど珍しい形のものが多く、パスタソースと合わせるほか、マカロニサラダやグラタンにもおすすめです。

パスタソース

カルディオリジナル ペペロンチーノソース

出典:www.kaldi.co.jp

イタリアを代表するパスタ料理のひとつのペペロンチーノが手軽にできるカルディオリジナルペペロンチーノソース。オリーブオイルでソテーしたニンニクの香りとうまみ、唐辛子の刺激も閉じ込めたソースに仕上がっています。

カルディオリジナル ペペロンチーノロッソソース

出典:kaldi-online.com

ベーシックなペペロンチーノソースに少しトマトをきかせ、ほんのり赤色のソースに仕上げられたカルディオリジナルペペロンチーノロッソソース。ロングパスタだけでなく、ペンネとも合い、茹でたシーフードミックスや炒めたきのこなどとの相性も抜群です。

カルディオリジナル ペペロンチーノソース 黒オリーブ風味

出典:kaldi-online.com

茹でたパスタと和えるだけで簡単に作れるカルディオリジナルペペロンチーノソース黒オリーブ風味。ニンニクベースのソースがペースト状の黒オリーブにより深みのある味となっています。

カルディオリジナル パスタソース トマトガーリック

出典:www.kaldi.co.jp

生のガーリックをたっぷり使用し、トマト風味の豊かなカルディオリジナルパスタソーストマトガーリック。ガーリックの香りとペペロンチーノのような辛味がトマトソースに溶け込んだ深い味わいはどんなパスタにもぴったりです。

カルディオリジナル パスタソース ボロネーゼ 

出典:www.kaldi.co.jp

牛肉と完熟トマトを使った、北イタリア・ボロニア地方発祥のミートソースのカルディオリジナルパスタソースボロネーゼ。しっかりとしたトマトの中に爽やかさが漂う本格的な味を温めるだけで再現できます。

カルディオリジナル パスタソース エビクリーム

出典:www.kaldi.co.jp

えびの甘味が溶け出した香り豊かなちょっと贅沢なクリームソースのカルディオリジナルパスタソースエビクリーム。海老の肉がしっかり入っているので、マカロニやフィットチーネにはもちろんドリアにもおすすめです。

カルディオリジナル パスタソース ウニクリーム

出典:kaldi-online.com

風味豊かなウニをベースにエビの甘みとトマトの酸味を程よく加え、生クリームでコク深くまろやかな味に仕上げられたカルディオリジナルパスタソースウニクリーム。しっかりとウニの存在があり、海の味を感じられる一品です。

カルディオリジナル パスタソース プッタネスカ 

出典:www.kaldi.co.jp

オリーブ、ケーパー、アンチョビ、ニンニク、トマトソースなどイタリアの家庭では必ず常備されている食材で作られたカルディオリジナルパスタソースプッタネスカ。トマトとアンチョビ、ニンニクの旨味が特徴の一品でロングパスタとの相性は抜群です。

パクチー関連商品

人気のパクチー関連商品は、店舗では専用のスペース、オンラインショップではパクチー特集が組まれるほどの注目の高さとなっています。パクチーそのものを手軽に味わえるものから、普通のスーパーでは見かけない珍しいな商品まで数多く立ち並びます。

タイプライド パクチーペースト(ざく切り)

出典:www.kaldi.co.jp

パクチーがざく切りのペースト状になっています。シンプルにサラダにあえたり、生春巻きや麺類の薬味に、ディップソース、フォーやスープに仕上げにもお手軽。焼きそばやオムレツ、お豆腐などにちょい足しするのにもぴったりです。

カルディオリジナル パクチーディップ

出典:kaldi-online.com

国産の風味豊かなパクチーをふんだんに使用したマヨネーズタイプのカルディオリジナルパクチーディップ。スティック野菜や揚げものサンドイッチなどに使いやすくなっています。

カルディオリジナル パクチー(フリーズドライ)

出典:www.kaldi.co.jp

5秒で生パクチーが楽しめるフリーズドライのカルディオリジナルパクチー。スープや麺類などにはそのままで、あえ物やサラダなどトッピングには少量の熱湯をかけるだけでお手軽に使用できます。

カルディオリジナル パクチードレッシング

出典:www.kaldi.co.jp

国産のパクチーが使用されたやさしい風味のカルディオリジナルパクチードレッシング。サラダにはもちろん、肉料理、野菜料理、生春巻きなど様々な料理に使えます。何にでも合うフレッシュでバランスのいいドレッシングです。

カルディオリジナル フリーズドライ パクチースープ

出典:kaldi-online.com

パクチーがたっぷり入ったフリーズドライのカルディオリジナルフリーズドライパクチースープ。チキンスープにパプリカやふくろたけが加えられ、魚醤ベースをベースにした魚介のうまみとパクチーの香りの相性は抜群です。

カルディオリジナル パクチースープ

出典:www.kaldi.co.jp

ベトナム産パクチーリーフがたっぷり入ったアジアンテイストの粉末タイプのカルディオリジナルパクチースープ。濃度を調節することで、フォーやそうめんなどをいれたりサラダのドレッシングや肉料理の薬味などにも使えます。

カルディオリジナル パクチーチャーハン

出典:kaldi-online.com

レンジで簡単に調理できる、ふわっとパクチーの香り漂うカルディオリジナルパクチーチャーハン。パクチー色で見た目も鮮やか味もパクチーで、パクチー好きの方にはぜひ食べてほしい一品です。

カルディオリジナル パクチーポテトチップス 

出典:www.kaldi.co.jp

クローブ、カルダモン、シナモン、スターアニス、コリアンダー5種類のスパイスをベースにベトナム産のパクチーリーフでさらに香りがプラスされた、アジアの香り漂うカルディオリジナルパクチーポテトチップス。見た目はプレーンなポテトチップスのようですがひと口食べると口の中にパクチーの香りが広がる、パクチー好きのためのパクチーポテトチップスです。

カルディコーヒーファーム 福袋

出典:www.facebook.com

大きく分けて食品、コーヒー、ワインの3種類があるカルディコーヒーファーム福袋。中身のテイストや価格帯別に、2~3種類用意されています。食品の中にはお菓子や紅茶、パスタなど日持ちするもの、コーヒーの中には、ニューイヤーブレンドを中心とした多くのコーヒー、ワインの中にはその値段に応じたワインが1本入っています。カルディでコーヒー豆を買うと、100円ごとに1つスタンプが押してもらえるコーヒースタンプを福袋でももらえてしまうというお得感も人気の理由です。
販売は初売り当日のみで店舗、オンラインショップともに、予約・取り置きは受け付けていません。人気の福袋は初売り時には整理券が配布され、Webショップでは抽選販売されることもあるそうです。大人気のトートバッグもおしゃれでこのバッグを購入の決め手としているお客さんも…!?かなりの品薄ではあるものの、見つけたらぜひ買ってみていただきたいおすすめ商品です。

市場のような賑やかで活気溢れる店内で宝探しを

いかかでしょうか。ここまででカルディのおすすめ定番商品を紹介しましたが、コーヒーと輸入食品のワンダーショップカルディコーヒーファームには、ここでは紹介しきれないレアな商品もたくさんあります。同じ時期でも店舗によって違う品ぞろえ、時期ごとに代わる季節の旬の商品はカルディの楽しさのひとつです。一度見かけて気になった商品と次どこで会えるかはわかりません。ピンときたその時は新しい食品との出会いの、またもう一度会えたその時はまとめ買いのチャンスです。ぜひ一度お店に足をお運びいただき、宝探しのように自分のお気に入りの商品を探す楽しさを味わってみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

こばこ

女子大生。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント